宇宙の騎士テッカマン単語

ウチュウノキシテッカマン
4.4千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

宇宙の騎士テッカマンとは、1976年に放映されていたタツノコプロ制作SF変身ヒーローアニメである。打ち切りのため当初の予定より大幅に短縮された全26話。

2015年4月30日まではニコニコでも配信が行われていた。

概要

新造人間キャシャーン』『破裏拳ポリマー』に続くタツノコ作品で、放映当時には不人気により打ち切りになった(本来の予定では悪のテッカマンになった父親と戦うなどの展開が後半予定されていた模様)。しかし、他のタツノコ作品同様にファンの評価は非常に高く、特に詳細に練られた設定や宇宙重力感を重視した演出は、現代にり継がれてきている。

後にタツノコにより、『宇宙の騎士テッカマンブレード』が制作され、TV放映された。
しかし、設定の一部を共有はしているが、前作との関連性は極めて希薄であり、別の作品である。

2012年5月30日よりニコニコでの配信が開始された。
毎週五話づつ更新され、開開始から1週間のみ無料
しかし2015年4月30日をもって配信は終了し、見ることはできなくなった。

ちなみに後年、テッカマンはカプコン格闘ゲームタツノコVSカプコン』に他のタツノコヒーロー達と共に出演。ブレードもその続編となる『タツノコVSカプコンUAS』に出演し、『UAS』においてはテレビ本編でもなしえなかった新旧テッカマンの共演が実現している。

あらすじ

時は近未来公害戦争地球は滅びかけていた。地球環境を復元するための「クリーンアース計画」も凍結され、地球はあと3年で滅びると予想されている。そこで、宇宙開発センター太陽系外に「第二の地球」をめて宇宙スペースエンジェル号」を送り込んだ。しかし、突如太陽系へと飛来した「悪党団ワルダスター」にスペースエンジェル号は破壊され、乗員も全員殺されてしまった。

スペースエンジェル号艦長南恒星息子南城二はの敵を討つために宇宙ブルーアース号」に乗り大気圏を脱出、ロボット「ペガス」の「テックセトシステム」を使い「テッカマン」に変身、見事に敵円盤群を撃退する。

宇宙開発センター局長はテッカマン=二、局長のひろみ、それに青年アンドローと、ミュータントムータンを加え「スペースナイツ」を結成した。彼らはテッカマンを中心にワルダスター地球侵略に立ち向かって行く。

また、それと同時に、光速を越えて宇宙を航行する「リープ航法」の解明も急がねばならない事案である。第二の地球へとたどり着くことが出来なければ、やはり人類は滅びてしまうからだ。

戦え、テッカマン。負けるな、テッカマン。宇宙騎士

登場人物

南城二(森功至
主人公。テッカマンに変身することのできる青年
もともと直情で頭に血が上りやすいことに加え、父親をワルダスターに殺されてしまったために異人を強く憎んでいる(それが災いしてワルダスターとは関係である異人が乗ったに襲いかかるというヒーローにあるまじき行為をしでかしたこともあった)。しかし、サンノー人のアンドロとぶつかり合ったり、地球人と敵対していない異人達に出会うことによって、全ての異人を憎むことはなくなった。(視聴者からはTボゥイとも呼ばれる細胞さはちょっぴり傷のままだが物語を通して成長していったキャラであり、アンドローとの友情も深いものとなっていった。
スペースナイツリーダーだが、テッカマンに変身できることから指揮官というよりは戦闘隊長に近い立場である。
地ひろみ(上田みゆき
二の人。とても化粧が濃い。一時期タツノコ公式サイトにもこのことが書かれていた。
普段は後方支援が多いが、単身ワルダスター生物兵器と渡り合える等以外と戦闘も高い。
アンドロー梅田山田康雄
金髪アフロ男。その正体はサンノーからやってきた異人である。変身らしきもので地球人の姿をとっている。
クールでニヒルキャラで斜に構えたところがあり、地球人を見下すような言動が多いことから二と喧嘩になることもしばしば。しかし、何度もお互いにぶつかったことで友情を深めていくことに。
序盤はサンノーに帰るためにワルダスター宇宙を奪わんとして独断専行をすることも多かった。後半になってもサンノーに戻りたいという思いは残り続けたが、二たちとの交流を通した結果地球にも強い着を持つようになった。
超能力やワルダスターに関する知識でスペースナイツを幾度となく危機から救う。視聴者からはテレポートの際のポーズが「アンドロー梅田かっこいいポーズ」と好評。
名前元ネタは「アンドロメダ」。 
名前の表記については「アンドロー梅田」と「アンドロ梅田」が混在しているが、タツノコプロHP作品データベースでは「アンドロー梅田」表記になっている。
ムータン(小宮和枝)
サンノーミュータント可愛い格好して(というか初登場時にべるとどんどん可愛い方にデザインが変わっていってるような)目からビームを発射することができる。
ガス徳丸完
局長の作ったロボット二(テッカマン)の相棒である。ひろみよりもよっぽどヒロインに相応しい。
テッカマンに変身するためのセッタールームを脚部に備えている。
戦闘時はテッカマンを乗せて宇宙を駆け、共に攻撃し、息のあった見事なコンビネーションを見せる。
致命的な傷を負ってでも二を守ろうとする非常に相棒思いの素晴らしいロボット
しゃべることができるが、回を追うごとに口調がおかしくなっている。
北斗勝(浅井淑子)
24話のサンドバータウンでのオカルトメカの一件の際スペースナイツの面々を助け、そのまま実質彼らの一員になった少年ガッチャマンに出てくるバードランのような「フライングボンバー」を操る。
25話でも実質役回のような扱いなのだが、登場したのが残り3話の段階のため物語の中で特に立った活躍もできず、最終回においてはこの後スペースナイツに入れることを二から約束され地上に残った。
局長内海賢二
宇宙開発センター局長。ひろみの父親でもある。優れた科学者であり、テックセトシステムやペガス開発した。
二の父親とは昔からの知り合いで、彼の息子である二のことを気にかけている。
ナレーションも担当。 
クリング局長徳丸完
宇宙開発センターの一員であり、かつて地球環境汚染を対策していた「クリーンアース計画」の責任
そのため8話の食人植物グリーントラップ」の回などワルダスターの地上作戦の際にはたびたび登場する。
次長であるブレーンなど「クリーンアース計画」側の人間には第二の地球探索を推し進める局長などのスペースナイツ側に良い印を持たない者もいるが、彼自身はこれに対し好意的である。
シュビダー官(藤本譲)
地球防衛軍の長官であり初期から宇宙開発センターで行われている会議でたびたび姿を見かけ、スペースナイツの活動の傍らで最終回におけるまでたびたびこれの支援を行っている。
13話ではワルダスターの侵攻に対し防戦一方であることを憂い、無敵艦隊を率いて攻撃するも太陽系外が引力すら異なる全く未知の間であったことをワルダスターに利用されほとんど自滅させられた。
ただフィクションにおける典的な無能軍人ではなく、他のセンターメンバーと同じく地球未来について摯に考える信念を持っている。
アーサー長官
宇宙開発センタートップであり、たびたび会議の場面などに登場し重要なイベントの際には名前が言及されているが、上述したメンバーべるとほとんどセリフもなくいまいち印が薄い(地球側の作戦もほとんど局長が中心になっているということもある)。
ランボス(滝口順平
悪党団ワルダスター団長。毎回作戦に失敗してはドブライに怒られて、土下座&お仕置されている。
そんな彼もこの数年後に泥棒神様になり「おしおきだべぇー」という立場になるとは予想もしていなかっただろう。
終盤はガニラを自分専用のロボットのように操る。
宇宙帝王ブライ桑原たけし
ワルダスター帝王。悪の玉である。打ち切りにより詳しいことはあまり解説されなかった。
ゲームタツノコファイト」にてようやくテッカマンと戦う事ができる。その際は自らテックセッターを施すなどオリジナル要素も加えられている。
自ら立案する作戦の特徴として、合体メカ好きに定評があり、他のタツノコ作品に出しては批評コメを投下していく(ゴッドフェニックス合体は邪らしい)。しかし悲しいことにニコ生では名前NGワードなためコメを投下できない模様。

テッカマン

テッカマンは元々、人間宇宙で作業する為のものとして開発された。しかし未完成故に

  1. 特別な波長の合う人間しかテックセットできない
  2. 変身プロセスに問題がある(後述)
  3. 変身時間の制限が厳しい(二の場合は37分33
  4. 上記の条件を満たさなければ死んでしまう

など、宇宙作業用として利用できるものではないことが分かる。

南城二はこれらのデメリットを知りながらも、ワルダスターの野望を砕くために、テッカマンに変身して戦うのだ!

変身プロセス

「テッカマンに変身したい!」という子供が少ない理由は変身プロセスにある。

テッカマンに変身するにはペガスに「テックセッター!」と叫び、ペガスの脚部にあるセッタールームに入る。そして「パワーラップ!」と叫ぶことでプロクターが装着されテッカマンへの変身了する。

……と、書けばごく普通ヒーロー変身のように思える。しかし実際には「パワーラップ!」と叫んだあとに

  1. トゲのついた鎖帷子で全身を覆われ
  2. その上から全身にプロクター)と額にボルテッカが覆いかぶせられ、
  3. 電磁波が装着者の身体に流される

…というに、非常に苦痛に満ちたプロセスを経なければ変身することはできない。実際に、変身シーンでの二の明らかに苦痛を訴えていた。

宇宙の騎士テッカマンブレード(関連作)

前作と同一の名称が一部使われているが、オリジナル新作となるTVアニメである。
こちらでは、テッカマンが複数存在し、敵テッカマンとの戦闘などが描かれている。

謎の生命体ダム突然地球侵略に対して、人類は打つ手もなく、地球上を占拠されてしまう。
そんな時、宇宙開発機構に若者が現れ、テッカマンに変身しラダムと戦う。
「Dボウィ」と名付けられた彼は、宇宙開発機構スペースナイツの一員としてラダムと戦っていく。

詳細は『宇宙の騎士テッカマンブレード』を参照。

関連動画

【痛々しい変身

MADテープ

関連静画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

宇宙の騎士テッカマン

138 ななしのよっしん
2017/12/02(土) 15:04:03 ID: dRj/A5AB48
も書いてないので一応、森功至氏によると
テッカマンな「トォォォゥ」は
古典芸能歌舞伎)を意識したものだとか。
クロスオーバーの元祖「タイムボカンOVA 王道復古」2話で
の健と聞きべるとよくわかる。
OVA当時の発言だから、それにひっぱられていたかも。
インフィニティでも意識して演じてくれたらうれしい、けど、古典芸能引用なんてさんの世代とは根本的にちがってむしろ×か。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
139 ななしのよっしん
2018/03/05(月) 13:18:46 ID: zS8kFijCr3
ユーチューブで1話配信されてたの観たけど
よくこの脳筋からインフィニティフォース教授が出来たものだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
140 ななしのよっしん
2018/04/11(水) 10:58:37 ID: DbsDNU/5D2
>>138
古典芸能引用だったのか!面
チだけどポリマーのカンフー系「ホワタァ~(高い)」はインフィニティでも結構聞けたなw

>>139
元の性格のままだと他のヒーローと衝突するからバランサー役としてああなったらしい
本来の性格だと、インフィニティの中で二は一番子供っぽくて直情だよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
141 ななしのよっしん
2018/05/22(火) 20:47:37 ID: 1jZ4hFCOhj
インフィニティフォース二もかつては単細胞で、多くの戦いで経験を積んでいくうちに
今の教授に成長したのかも知れない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
142 ななしのよっしん
2018/05/22(火) 23:53:09 ID: VylXMkEIZd
>>139
漫画版だと局長というでっかすぎる背中を見てああなりたいと努に努を重ねて今の教授になったらしい

局長は男としても父親としてもカンのぺキで、タツノコ全体を見回しても五に入るくらい凄い導者だと思うわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
143  
2019/05/23(木) 18:46:18 ID: dZuWav8r3t
テッカマンブレードみてたら、最終話にでてきた、子供助けてくれる軍人さんのデザインがまんま南城二だったな。
今更気づいた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
144 ななしのよっしん
2019/07/06(土) 14:23:30 ID: p6pnUx9noV
Infini-T Force漫画版の世界線)でも
「失われた宇宙」の事件をやらかしてた模様。
元の性格を変えても正義は時として暴走する(感情任せだとろくな事にならない)から
「常に己に問い続ける」事が大切なんだろうなあ…・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
145 ななしのよっしん
2022/10/23(日) 18:53:28 ID: oMsm4CoDC3
名前のダサさで今まで寄り付かなかったけど
見たら意外とストーリーは練られてるし作画も頑ってて良い作品だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
146 ななしのよっしん
2022/10/24(月) 16:20:54 ID: 5hKLVru/Pu
>>144
迷わない正義は悪よりもタチが悪いですからね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
147 ななしのよっしん
2022/11/03(木) 17:54:57 ID: oMsm4CoDC3
天野局長がイケオジでツライ
👍
高評価
0
👎
低評価
0