宮城縣護國神社単語

ミヤギケンゴコクジンジャ
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

宮城県護国神社とは、宮城県仙台市青葉区にある護神社の一つである。

概要

1904年に創建され、明治維新後に戦死・殉職した宮城県日本軍自衛隊関連者の英霊っている。
1939年に内務大臣から護神社定された。

1945年襲で社殿を焼失、戦後連合軍占領期に「宮城神社」として仙台城二の丸に遷されたものの、1958年に移築されて復された。

伊達政宗と当社の関係

仙台城(青葉城)にあるため伊達政宗ゆかり神社のように見えるが、伊達政宗との関連性はない。
仙台城戊辰戦争で官軍に占領され、仙台関連者は全て賊軍とされていて、仙台などはられていない。
伊達政宗仙台関連者をっているのは同じ仙台市内にある「瑞鳳殿」の弔碑にられている。

…のだが、実際現地に行ってみればお分かりのように、観光要素としては伊達政宗を利用する気満々
明らかに政宗らしきキャラが裏面に描かれた絵馬まで売っているくらいである。

政宗を青葉神社青葉区の東寺に移転させられており、当社が仙台城址の収益を独占していると批判するもある。いろいろ事情があるようだ。

護国神社と「戦国BASARA」

戦国BASARA」で伊達政宗ファンになった歴女などが政宗のゆかり神社だと勘違いし、この神社に訪問し、絵馬に同作の政宗を描いている傾向が見当たるようになってしまった(痛絵馬)。

これにより、伊達氏統治を批判した当社が仙台城観光上に成り立っている矛盾を露呈させた。

は「ここは戦者などがられている場所。ある程度の理解を示してほしい。」などと取材に応じている。

らき☆すた」と「戦国BASARA」の違いは、「らき☆すた」の舞台の一つとなった鷲宮神社柊姉妹の住む場所として設定されていており、関東最古の神社と商工会がこのアニメを生かし、おこしをするきっかけとなった。

しかし、「戦国BASARA」の場合、宮城県仙台市制作をしているものの、”聖地”として絵馬が掛けられていた場所が仙台城址ではあるものの”間違った場所”に掲げられていたからこういう事態となった。

関連コミュニティ

関連項目

関連リンク

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

宮城縣護國神社

1 ななしのよっしん
2009/06/08(月) 03:30:44 ID: 7pU4TQGhNq
こちらにも。
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090514/sty0905142302009-n1.htmexit
ソースと記事内容を照らし合わせて見ますと、いくつか主観あるいは恣意的な取り上げ方があるように思えます。加えて事実誤認と思われるものも。
神社が違うと言う点は特に「どこどこには行くな」という強いなので誤っていた場合も大きいかと思います。

なお、この記事を立てた方と同じ方が編集された痛絵馬の記事についても加筆部分の見直しを掲示板で検討しています。
場合によっては記述の一部をこちらか、戦国BASARAの記事に移動することも検討しています。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2023/03/23(木) 16:12:03 ID: 8kz5H028uH
伊達政宗とこの神社に祭としての関係がないのは、地元では有名な話で全くその通り
ただし、青葉神社は当初から現在地に建てられており、本丸に建っていたことはない
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス