富山駅単語

トヤマエキ
4.6千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ
富 山
とやま Toyama
くれは・にしとやま
Kureha,Nishi-Toyama
ひがしとやま
Higashi-Toyama

富山駅(とやまえき)とは、JR西日本あいの風とやま鉄道富山地方鉄道(電鉄富山駅/富山駅停留場/電鉄富山駅・エスタ停留場)のである。
※上記駅名標2015年3月13日までのもの

ここではかつて存在した富山港線の富山駅北停留場についても取り扱う。

概要

JR北陸新幹線高山本線あいの風とやま鉄道線(旧JR北陸本線)、富山地方鉄道本線富山市内軌道線富山港線が発着するで、富山県の玄関駅富山地方鉄道本線には不二越線立山線も乗り入れている。
富山地方鉄道JRに近接する形で設置されている。

JR西日本・あいの風とやま鉄道 富山駅

富山駅
とやま - Toyama
基本情報
所在 富山県富山市明輪町1丁
構造 高架
ホーム 2面4線(新幹線
2面5線(在来線
開業年 1899年3月20日
(官設鉄道北陸線として)
西日本旅客鉄道
所属路線 北陸新幹線
高山本線
人員 8,343人/日
2018年度)
あいの風とやま鉄道
所属路線 あいの風とやま鉄道線
人員 11,380人/日
2018年度)
駅テンプレート

新幹線

北陸新幹線JR西日本が管理しており、島式ホーム2面4線を有する。

ホームドアが設置されており、全ての列車が停するほか、金沢駅方面に向かう区間列車つるぎ」の始発になっている。

在来線

在来線富山駅はあいの風とやま鉄道が管理しており、JR西日本高山本線)と共同で使用している。駅番号の設定はない。

もともと4面1切欠8線(JR富山港線止後は3面1切欠6線)の地上であったが、2019年までにすべてのホームが高架化され、現在は2面1切欠5線の高架となっている。

JR在来線特急高山本線の「ワイドビューひだ」のみが発着している。新幹線開業前は「サンダーバードしらさぎはくたか北越」も乗り入れていた。

かつては富山地方鉄道本線に渡り線を使用して特急が乗り入れていたが、現在は設定されていない。

富山地方鉄道本線(鉄道線) 電鉄富山駅

電鉄富山駅
でんてつとやま - Dentetsu-Toyama
基本情報
所在 富山県富山市町1丁
所属事業者 富山地方鉄道
所属路線 本線
駅番号 T01
構造 地上
ホーム 3面4線
乗降人員 7,699人/日
2018年度)
開業年 1931年10月3日
駅テンプレート

3面4線の頭端式ホームを持つ地上で、駅番号T01

富山なのに社名に含まれない文字富山)を使っているのは、かつて富山地方鉄道富山電気鉄道名前だったことに由来する。

かつて富山地鉄JRとの直通運転を行っていたころは、地鉄方面への直通列車JRホームに発着していたため地鉄改札内からの連絡通路でJRホームに入る事ができた。

電鉄富山駅も高架化される予定で、事業着手は少なくとも2015年度以降・完成くて2021年度になるとされた。しかし地鉄行政側の調整がうまくいかず、遅れること2019年にようやく事業着手。工期は7年程度が見込まれており、仮にこの通りであれば2026年完成となる。

なおJR富山地方鉄道を結ぶ渡り線は高架化も存続する予定であり、この渡り線を活用して直通運転を再開させる案がある…と言われていた(本記事の2013年9月24日版から2020年7月23日更新されるまで書かれていた)が、実際には新幹線工事の関係で連絡線は撤去されてしまったので本当に直通が再開するかは全くの未知数。ただ、交通整備に積極的な富山のことなので地鉄電車富山ライトレールを乗り入れさせたりしてるあたりを見れば地鉄JR連絡線も復活する可能性が微レ存…?

2024年1月には案内アナウンス用のワイレスマイクが混線し、近隣の葬儀会館で読まれていた曹洞宗のお経が流れるトラブルがあった。ちなみに過去には合コンでの自己紹介き渡ったというexitもある。

富山地方鉄道富山市内軌道線・富山港線 富山駅停留場

富山駅停留場
とやまえき - Toyama Sta.
基本情報
所在 富山県富山市町1丁
所属事業者 富山地方鉄道
所属路線 富山市内軌道線(富山駅南北接続線)
富山港線
駅番号 C15
ホーム 3面2線
開業年 2015年3月14日
駅テンプレート

もともと富山市内軌道線JR最寄りは前の道路にある「富山駅前停留場で、構内には停留場がなかった。2015年3月14日に富山駅前停留場~新富町停留場間の分岐点から北方向に新線を敷き、南北自由通路内にこの「富山駅停留場が設置されることになった(同時に富山駅前停留場は電鉄富山駅・エスタ停留場称)。その後、2020年3月21日富山ライトレール富山地方鉄道富山港線が当停留場まで延伸し、相互直通運転を開始した。

駅番号C15。同じの同じ側でも北側か南側かによって乗り場が別々扱いとなっており、3面2線なのになんと8番ホームまで存在する。

富山ライトレール富山港線 富山駅北停留場

富山港線内軌線と繋がっていなかった2020年3月20日までの富山港線の起点

開業時は下図のような頭端式2面2線(線路-島式ホーム-線路-単式ホーム)であったが、南北接続工事のために止当時は仮設ホームとなっており、乗ホーム・降ホームで挟む2面1線となっていた。

の南側には後述の富山駅前停留場エスタ前の2015年までの名称)があった為に、南北接続前の富山ライトレール富山駅北停留場を名乗っていた。なお富山ライトレールの吸収合併は2月22日なので、南北接続までのわずか1かほどの間に「富山地方鉄道富山港線 富山駅北停留場」が存在したことになる。

富山地方鉄道富山市内軌道線 電鉄富山駅・エスタ前停留場

電鉄富山駅・エスタ停留場
でんてつとやまえき・えすたまえ - Dentetsu-Toyamaeki・Esta-mae
基本情報
所在 富山県富山市町1丁
所属事業者 富山地方鉄道
所属路線 富山市内軌道線本線
駅番号 C14
ホーム 2面2線
開業年 19139月1日
(初代富山駅前停留場として)
駅テンプレート

富山地方鉄道富山市内軌道線停留場で、富山駅停留場からは200mしか離れていない。こちらからでも十分JRあいの風とやま鉄道富山駅に近いので、西町方面から富山駅に急ぐ場合は当停留所で下りた方がかったりする(下手に乗り続けると富山駅停留場手前で信号に引っかかってタイムロスしやすいため)。

新幹線開業前は富山駅前停留場を名乗っていたが、新幹線開業と同時にその高架下JRに近い場所に先述の富山駅停留場が開業することになり、それとの混同を避けることと、電鉄富山駅の前にある電停であることを考え、称されることになった。

駅番号C14

ちなみに「富山駅前」という名前電停は、以下の通りにコロコロ場所が変わっている。以下に時系列で列挙するが、文字は富山駅構内・文字は富山駅構外で区別する。

  1. 初代富山駅前停留場は1913年に富山電気電停として開業。
  2. その後1922年に路線を延伸して富山駅構内に乗り入れるようになり、富山駅前停留場を移転する。
  3. 1934年頃、ルート変更で富山駅構内に乗り入れなくなり、富山駅前停留場を移転する。
  4. 1936年、富山駅構内へ乗り入れるための線路が開通し富山駅構内に乗り入れるようになり、富山駅前停留場を移転する。
  5. 1943年、富山駅構内乗入線を止・撤去、富山駅前停留場を移転する。
  6. 2015年北陸新幹線の開通にともない富山駅南北接続線の一部が開通、富山駅停留場が開業。富山駅前停留場は移転されず、電鉄富山駅・エスタ停留場称して存続。

いつのどれがどの富山駅(停留場)?

2006年以降の富山駅周辺の変化を表にするとこのようになる。

北陸新幹線 北陸本線
あいの
高山本線 富山港線 線(JR前) 線(地鉄前) 富山地鉄本線
20/03/21-現在 富山駅 富山駅停留場 電鉄富山駅・エスタ停留場 電鉄富山駅
15/03/14-20/03/20 富山駅北停留場 富山駅停留場
06/04/29-15/03/13 未開業 富山駅 未開業 富山駅前停留場
06/03/01-06/04/28 転換工事
-06/02/28 富山駅

ホーム

北陸新幹線

11・12 北陸新幹線 長野東京方面
13・14 北陸新幹線 金沢方面

在来線

1~3番のりば、4・5番のりばがそれぞれ同じになっている。2番のりばは切り欠きホームとなっていて、3番のりばの西側にある。

1・3 あいの風とやま鉄道線 高岡・石動・金沢方面
2・3 高山本線 越中八尾方面
4・5 あいの風とやま鉄道線 魚津・泊・糸魚川直江津方面

富山地鉄本線

1~4 本線立山線不二越線 立山・南富山方面

富山地鉄富山市内軌道線・富山港線(富山駅停留場)

1・8番ホーム、2・3・6・7番ホーム、4・5番ホームがそれぞれ同じとなっている。東西通路を挟んで北側は岩瀬方面、南側は電車方面ホームとなっている。東西通路と線路は面交差しており、電車接近時には警報機が鳴動する。

ホーム
富山港線方面↑
8番ホーム
5系統
岩瀬方面



7番ホーム
6番ホーム
専用



5番ホーム
4・6系統
岩瀬方面
-通路- -通路- -通路-
4番ホーム
2・5系統
富山大学前方面
3番ホーム
3・6系統
環状線方面
1番ホーム
1・2・4系統
南富山駅前方面
2番ホーム
専用
富山市内軌道線方面↓
ホーム一覧
1 富山市内軌道線 1・2・4系統 南富山駅前方面
2 専用
3 富山市内軌道線 3・6系統 環状線
4 富山市内軌道線 2・5系統 富山大学前方面
5 富山港線 4・6系統
(一部5系統)
岩瀬方面
6・7 専用
8 富山港線 5系統 岩瀬方面

富山地鉄富山市内軌道線(電鉄富山駅・エスタ前停留場)

特にのりば番号はない。

(北側) 富山市内軌道線 1・2・4系統 西町・南富山駅前方面
(南側) 富山市内軌道線 1系統 富山駅方面
2系統 富山駅・丸の内・富山大学前方面
3系統 富山駅・丸の内方面(環状線
4・6系統 富山駅・岩瀬方面

隣の駅

北陸新幹線

列車 隣の(下り方面) 隣の(上り方面)
かがやき 金沢駅 富山駅 長野駅
はくたか 新高岡駅 黒部宇奈月温泉駅
つるぎ 始発

あいの風とやま鉄道線

種別 隣の 隣の
あいの風ライナー 小杉駅 富山駅 滑川駅
普通 富山

高山本線

種別 隣の
普通 富山駅 西富山駅
特急ワイドビューひだ or越中八尾駅

富山地方鉄道本線

種別 隣の
普通
不二越・上滝線含む)
稲荷町駅 電鉄富山駅
急行 稲荷町駅
快速急行
(当始発)
寺田駅
快速急行
(当止まり)
稲荷町駅
特急
うなづき」「立山
寺田駅

富山地方鉄道富山市内軌道線

隣の 隣の
地鉄ビル停留場 電鉄富山駅・エスタ停留場 富山駅停留場 新富町停留場

※富山駅停留場は電鉄富山駅・エスタ停留場と新富町停留場の間の分岐点の先に設置されている。

富山地方鉄道富山港線

隣の
インテック本社前停留場 富山駅停留場

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

北陸へ向かう特急急行
雷鳥・サンダーバードしらさぎはくたか北越北陸能登

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

富山駅

1 ななしのよっしん
2014/07/10(木) 20:36:11 ID: chOROG9CX5
ぶっちゃけ西民は高岡駅で用が足りるからあんまり使わないんだよなぁ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2016/05/10(火) 20:23:21 ID: 49Qu0uU6/o
北陸新幹線開業で金沢駅は既に全てのホームが高架化していた。
一方富山駅は開業1年経った今も絶賛工事中で地上ホームと高架ホームが入り組んでる。
富山の二の舞になるまい、と考えたのか福井駅新幹線開業のだいぶ前に高架化を達成。
がんばれ富山市
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2019/02/24(日) 10:27:38 ID: IxmyxhqaPM
祝・JR高山本線あいの風とやま鉄道ホーム全面高架化
金沢駅に遅れること30年、福井駅に遅れること14年でようやく実現した

でも最後に富山地方鉄道の高架化が残ってるんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2022/08/05(金) 12:28:14 ID: 8hM+LqgE/d
いま富山地方鉄道の高架化やってるわね

電車の南北直通は革命
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス