小松帯刀単語

3件
コマツタテワキ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

小松帯刀1835~1870)とは、幕末から明治時代初頭にかけて活躍した人物である。

概要

薩摩喜入領肝付兼善の三男。幼名尚五郎。のち兼才。1856年に吉利の領小松清猷の千賀結婚し、婿養子として小松を継ぎ、小松帯刀清廉と名をめた。若いころから頭明晰で、長崎で西洋研究に従事したという。

1861年に側役となり、島津久光革を大久保利通らと補佐していく。その信頼から薩摩の中心人物となり、1862年に久合体の実現をして上京すると、勅使とともに東下した。そして臣筆頭として寺田屋事件、幕政革、生麦事件などにあたっていき、その功績から家老に昇進する。またこのころ大火に見舞われた人吉への災害のために5000両もの大を用意し、人吉側を驚かせた逸話が残る。

大久保利通西郷隆盛などを重用する一方で、坂本龍馬支援して援隊の設立も援助する。1864年の禁門の変では薩摩兵を揮し長州を撃退するが、その後関係善に尽し、薩摩名義で長州武器を購入できるように旋するなど支援。ついには1866年桂小五郎を招き長同盟を締結させた。このように彼はの上位にいる立場から、幕末の動乱の中、維新志士たちを支援していったのである。

さらに戦争後のイギリスの関係善も図り、グラバーと提携。イギリス学生派遣や、鹿児島紡績所、小菅所の設立などに尽した。

こうして足固めを済ませていくと、ついに大政奉還を実現させる。しかしあくまでも名上の大政奉還にとどめようとする徳川慶喜の意図を察すると、王政復古・倒幕に踏み切った。その後、戊辰戦争では後方支援に専念し、特に立った動きは見せていない。

維新後は徴士、総裁局顧問、外官副知事などに任ぜられるが、1870年に病気のためすべての職を辞し、そのまま大阪した。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

シャミ子が悪いんだよ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ローズヒップ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

小松帯刀

1 ななしのよっしん
2018/07/23(月) 19:34:09 ID: cml6IBqHmE
この人が居なかったら薩摩はなんにもできてなかったんじゃないかってぐらい色々やってるよなあ。交渉して軍艦買って武器買って。彼がいない場所では公家に至るまで皆小松小松大合唱だったらしいし。
この人で何か一本作るとしたらとてつもなく「地味」で「忙し」く、そして「」になりそう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2018/09/22(土) 10:13:05 ID: KiixYQParq
生きてたら新政府でもかなり出世してたんだろうなぁ、惜しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2018/09/23(日) 13:59:52 ID: iho8uIlX4C
初代総理大臣になってたかもしれないね
大久保VS木戸の政争も、この人が居れば別の形になっただろうから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2023/08/24(木) 10:53:05 ID: BGMJSJsOil
多方面で活躍して、色んな人から信頼されている。
特に慶喜様から信用されてるのすごいと思うわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう