張紘単語

7件
チョウコウ
1.2千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

張紘とは、三時代に登場する人物である。
西暦153年生まれ、212

張昭と並ぶ孫呉の重臣

字は子綱。揚州広陵(江省揚州)の出身。
若い頃に都で学問を学び、故郷で茂才に推されたが何進や朱儁ら中央政府の招聘に応じなかった。

戦乱を避けて江東に居たところを孫策が直々に訪ね仕官を要請した。母親の喪中だった張紘に対し、熱く口説く孫策に張紘は心を動かされ孫策に仕えることとなった。
孫策が出する時は張昭か張紘のどちらかを伴い、もう片方は必ず留守を預かった。丹陽征伐の時、頭で揮を執る孫策に張紘は「大将たる者は最前線に立つべきではない」と言ったことが記録にある。

199年(建安4年)に許都に使いとして赴き、曹操スカウトを受けたがこれを断った。孫策が死に孫権が継いだと聞き、江南を攻めようとする曹操に張紘は「他人の喪に付け込むべきではありません、恩義を施すべきです」と言ったため、曹操孫権に討慮将軍と会稽太守の位を与えた。戻った張紘に孫権は会稽東部都尉の職を授けた。

孫権は他の臣下は字で呼んだが、張昭は「」、張紘は「東部殿」と呼びこれを敬った。張昭と並び孫呉の内政や外交や計略を担当、孫権呉夫人から孫権の後事を託され、孫権の行状に諫言してこれをめさせた(孫権と同じく戦いの先頭に立とうとした所を諌めた話がある)。また張紘は文章や賦のに優れ、孔融や陳琳からも評価されていた。

211年(建安16年)、孫権は本拠地を(江)から秣陵(後の建業、江省南)に移す。この事業は張紘の献策によるもので(劉備孫権自身もこの地が都に相応しいと言った話が正史の注にある)、張紘は孫権家族を迎えに行ったがその途中で病する。60歳だった。
死ぬ前に息子靖に孫権への手紙を託し、その手紙を呼んだ孫権ぐんだという。

逸話

  • 人材コレクター曹操に引き抜かれそうになったことは前述したが、徐州牧となった呂布からも招聘を受けたことがある。しかし張紘は呂布を嫌っており、孫策も張紘を手放す気はかったため、孫策呂布への断り状を書いて送った。

家族

  • 靖 - 張紘の子。張紘が死ぬ際に孫権への手紙を託した話のみ登場
  • 玄 - 張紘の子。南太守や尚書を歴任した
    • 尚 - 張紘の孫、玄の子。孫皓の代に中や中書になったが、孫皓の機嫌を損ねる言動を繰り返したため投、懲役刑を下され誅殺された

各メディアにおける張紘

三国志演義

張昭と共に「江東の二」と呼ばれる在野の賢人。張昭孫策に仕えた後、張昭の口添えで孫策に仕える。顧雍を推挙している。遺言で秣陵(建業)への遷都を献策し孫権はこれに従った。

三国志大戦

張昭が再建じいさんならこちらは浄化じいさん張昭と並ぶ使い勝手の良いキャラとして人気も高い。

ニコニコ動画における張紘

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

結月ゆかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

張紘

1 ななしのよっしん
2013/02/18(月) 12:54:24 ID: fuE2kwOgQf
作成乙です。張昭べて温厚で影が薄いようだけど、
健業への遷都プランは後の南国家群(極論、明の時代まで)にまで踏襲されてたりといい仕事してますね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2013/02/18(月) 16:00:21 ID: /YvvMT8j0g
孫策孫権曹操との関係を考察する上での重要人物、記事作成乙
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2013/02/23(土) 23:59:34 ID: ISBf6ZaHDR
実はジジイキャラが定着してる張昭よりく生まれてるんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2013/02/24(日) 19:15:04 ID: bSZU0MXYNx
実は張昭って曹操より若いもんね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2013/12/08(日) 00:39:24 ID: Ss0rSxvb09
後世では「江東の二」と呼ばれ張昭とのコンビ扱いですが、
正史ではそれぞれ別々の巻に立伝されていますね。
孫策に仕えた時期が同じで当時は役割が似ていたものの、
孫権時代から双方の立ち位置が変わったのが理由でしょうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2014/05/31(土) 20:22:21 ID: bSZU0MXYNx
>>5
張紘は厳畯や闞沢、程秉、薛綜と、政治家としてだけでなく学問で名を得た人と一緒に列伝されてる
対する張昭顧雍諸葛瑾歩隲という宰相や荊州・益州の軍事経営を任された大将クラスの重鎮と一緒に列伝されている
張昭張紘も孫氏にとって重要なブレーンだったことは間違いないだろうけど、少なくとも陳寿(もしくは昭)的には、二人の立ち位置がこうやって見えていたってことじゃないかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0