単語

アル
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

とは、ものを特定せずにいう言葉である。例:『或阿呆の一生』。

また以下のことを表す。

漢字として

Unicode
U+6216
JIS X 0213
1-16-31
部首
画数
8画
𢈿
Unicode
U+2223F
部首
广
画数
11画
Unicode
U+39AF
部首
画数
7画
𢦙
Unicode
U+22999
部首
画数
7画
意味
    • 不特定のものを表す。ある、あるは
    • 別の可性・選択肢を示唆する。または、あるいは
    • と通じて)ある
    • (惑と通じて)惑う、疑う。
    • 地域
説文解字・巻十二〕には「邦なり」とある。
字形
の会意。
で、武器を守るという字で、もともとの意味は)。界を示す。その後、ある、あるいは、という意味を持つようになり、を表す字としてが、地域を表す字としてが使われるようになった。
音訓
音読みは、1.の場合、コク(音)、ワク(音)、2.の場合、ヨク(音)。
訓読みは、ある、あるいは、あるは、くに、うたがう。名のりに、もち、などがある。
規格・区分
人名用漢字である。2004年に人名用漢字に採用された。JIS X 0213第一準。
或を符とする漢字には、淢、、棫、㰲、𤷇、罭、聝、蜮、𦈸、閾、𪑝、などがある。
或体・或問・或或

異体字

  • 域は、〔説文〕に「或、又た土にふ」とある異体字。今は別の字として扱われる。 →
  • 𢈿は、〔康煕字典〕に引く〔玉篇〕に「古文或字」とある異体字。
  • 㦯は、〔干字書〕に「通」とある異体字。〔隷弁〕に「郙閣頌」「白石君碑」に見えるとある。Unicodeに或と同じ(same as 或)とある。
  • 𢦙は、〔漢語字典・異体字表〕にある異体字。

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 或についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!


ニコニコニューストピックス