斎藤単語

サイトウ
5.9千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

斎藤(齋藤)斉藤(齊藤)(さいとう)とは、日本苗字、地名である。

ニコニコ動画「斎藤 or 斉藤 or 齋藤 or 齊藤」でキーワード検索exit_nicovideo

斎藤、斉藤の由来

藤原の流れをむとされる苗字藤原利仁の子、叙用が伊勢神宮の斎宮頭となったことを受けて「宮頭の原」ということで斎藤を称したのが始まり。伊勢神宮に奉仕する未婚の皇女を斎宮といい、斎宮を世話する役所が斎宮寮。斎宮頭はそのトップであった。

斎藤(齋藤)

斎藤
読み
いとう
森岡ランキング
18位
村山ランキング
17位(斎藤)
第一生命ランキング
10位
佐久間ランキング
10位

藤原利仁は越前国を本拠としていたため、斎藤姓はまず北陸一帯に広まった。加賀能登、越後などの地域でそれぞれの斎藤氏が生まれたが、これは後に、越前斎藤氏が田斎藤氏と河合斎藤氏に分かれるなど、更なる分流を生む元ともなった。

その様にして幾流かに分れた斎藤氏だったが、その中でも著名なものとして美濃斎藤氏を挙げることができる。
室町時代美濃国に、河合斎藤氏の後裔とする斎藤頼が、[1] となって土着。当時の美濃国土岐氏の支配下にあったが、後にその守護代となり、さらには土岐氏の督争いに乗じて美濃国の実権を握した。しかも「まむし」とあだ名された傑物、斎藤道三がその名跡を継いで当となると、土岐氏を追放して名実ともに美濃国を支配するに至り、戦国大名としても名を馳せるまでになった。しかしながら治年間(1556年)に息子、義によって三が討ち取られ、その義も若くして亡くなるなどその支配は安定せず、最後には織田信長に滅ぼされてしまった。

越中にも斎藤氏があった。河合斎藤氏後裔で美濃斎藤氏と同族とする。越中婦負に勢を持っており、のち徳川家康に仕えた。

武蔵の斎藤氏も河合斎藤氏の後裔。平安時代後期に武蔵長井荘(現埼玉県熊谷市付近)に領地を得て移住した。斎藤別当実盛が源平合戦で活躍したことが知られる。

現在、斎藤姓は東日本に非常に多く分布している。人口に対する斎藤姓の割合が一番多いのは山形県山形県福島県では斎藤姓が県内で4番に多い苗字となっている。その他、栃木県では3番群馬県埼玉県で5番青森県秋田県千葉県で6番茨城県神奈川県でそれぞれ7番・8番宮城県東京都で10番に多い苗字となっている。

新潟県長野県静岡県から西では後述する「斉藤」姓の方が多くなっているが、福井県でのみ斎藤姓の方が多く、福井県では8番に多い苗字となっている。これは越前国が斎藤氏の本拠だったため、敢えて表記を変えなかったためだと言われている。

ニコニコ動画「斎藤 or 齋藤」でキーワード検索exit_nicovideo

斉藤(齊藤)

斉藤
読み
いとう
森岡ランキング
45位
村山ランキング
45位(斉藤)
第一生命ランキング
(斎藤と合一集計)
佐久間ランキング
(斎藤と合一集計)

」と「」は全く別の漢字であるが、現代では斉藤は斎藤の略字的な扱いをされることが多い。斉藤は何らかの理由で斉藤を簡略化したものであるが分布が大きく異なっており、違う苗字と見たほうが適当である。また、上記の欄のものに加え、これらの名字に使われる「斉」の異体字には31通りあるとされている。

簡略化した理由については、「単に省略したもの」・「誤字であるもの」・「本家筋・分筋の区別をつけるために異字を用いたもの」・「斎を用いるものが祭に関係しており、斉を用いるものがその他のもの」などの説があるが、実際のところは不詳。

新潟県長野県静岡県に斎藤姓より斉藤姓の方が多くなる。苗字の東西の富山県新潟県三重県内、岐阜県内とされるが、「さいとう」姓のはなぜか東にずれている。新潟県で6番に多い苗字。また、島根県でも多く、益田市、隠岐隠岐の島町などで最多姓となっている。島根県内の苗字軒数ランキングベスト20入り。

北海道東北北陸からの居住者が多く、斎藤も斉藤も混住している。斎藤と斉藤がともにベスト20に入っているのは開拓地である北海道らしくある。

ニコニコ動画「斉藤 or 齊藤」でキーワード検索exit_nicovideo

名字としての斎藤、斉藤

斎藤・齋藤

実在の人物

ニコニコ動画の関連人物

架空の人物

斉藤・齊藤

実在の人物

ニコニコ動画関連の人物

架空の人物

地名としての斎藤、斉藤

その他

関連項目

脚注

  1. *高級官の代理として現地を治める役職。江戸時代の代官のようもの。

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

斎藤

46 ななしのよっしん
2016/06/29(水) 19:13:22 ID: xlvJ2nesU6
なんだこの充実した記事は たまげたなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2016/07/31(日) 00:11:32 ID: 1ZuXhKigeH
記事で、「の登場人物」は極削って良いと思うのですがどうでしょう?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2016/07/31(日) 00:19:08 ID: OS8+A252Qy
>>47
どうしてその提案が出されたのかよくわからない
そこ削ると
斎藤○○ - 漫画××
のようになってしまって、まるで漫画自体をしてるようでおかしくなると思うよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2016/07/31(日) 00:25:28 ID: 1ZuXhKigeH
>>48
いや省いても「その作品の登場人物なんだな」というのは分かるとは思うのですが。
むしろ漫画全体をすというのはどういう勘違いなのか分かりません。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2016/07/31(日) 00:42:43 ID: li2XDHh6fQ
苗字記事で「の登場人物」って普通だと思うけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2016/08/17(水) 23:24:29 ID: 1ZuXhKigeH
>>50
確かにそういう苗字記事もあります。
ただ、どこの記事か忘れましたが
「『の登場人物』を付けるのしつこいし編集するときもめんどい」
「じゃあ削るか」
といって以降削ることになったのを見たことがあります。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2016/08/17(水) 23:30:30 ID: OS8+A252Qy
>>51
じゃあこの記事は前者でいいよ。というか、前者のが圧倒的のはずだよ

後者にしたいのならせめてその「見たことがある」記事を提示して、
この記事もそうすべき理由をきちんと説明してくれないと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2018/01/16(火) 00:46:26 ID: euC6e15TsE
>>sm1591240exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2018/02/24(土) 13:19:12 ID: 8Zd0TVDJyW
今期アニメ斎藤姓のキャラがなんか多いな3人もいる。
うち二人野郎だけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2020/05/28(木) 05:26:07 ID: l7fnJ6cIUg
キャラクター
斉藤豊(ぱにぽに
追加お願いします
👍
高評価
0
👎
低評価
0