日産・プレーリー単語

2件
プレーリー
1.3千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

日産・プレーリーとは、日産自動車1982年から2001年(リバティを含めると2004年)まで販売していたミニバンである。

概要

初代は1982年に発売。
既存のセダンベース開発された、日本における低床ミニバンの先駆者的存在であった。
1988年1998年モデルチェンジをしており、2001年まではプレーリーの名を冠したミニバンが販売されていた。
2001年には3代マイナーチェンジを受け名称を変更、プレーリーの名が消滅した。

歴史

初代(1982年~1988年)

1982年発売。
スタンザ/オースターベース開発された乗用ワゴンであり、後に大きな市場を形成することとなった低床ミニバンの元祖とも呼べるべき存在であった。
このモデルでは現在でも一部種に採用されているセンターピラーレス構造が両側に採用されていた。

1985年にはマイナーチェンジを実施。

1988年にはモデルチェンジした。

2代目(1988年~1998年)

1988年9月発売。
先代モデルではピラーレス構造を持つミニバンであったが、安全性への配慮からかピラーが追加されている。

エンジンはCA20S(2000cc)を設定、乗人数は5人乗り、6人乗り、7人乗り、8人乗りが選択できた。
(6人乗り以上の乗人数が3列シートであったが、写真で見る限りホイールハウスのでっぱりが大きく感じるため、相当狭そうである)

1990年には一部良を実施。
エンジンKA24E(2400cc)を追加、このエンジン搭載には専用のバンパーが与えられていた。
(ただし、1992年に追加設定されたRV仕様「シュプール」には2.4リッターエンジンが搭載されていたが、グリルガードを装着するために2リッター用のバンパーが装着されていた)

1995年にはマイナーチェンジを実施した。

マイナーチェンジモデル[プレーリージョイ](1995年~1998年)

1995年8月マイナーチェンジ
台やインパネなどはそのまま流用されているが、外装デザインは大きく変更されており、実質的には別種といっても差し障りない程度に変化している。
また、カタログやCMなどでの名表記は「プレーリージョイ」とされた。(正式名称はプレーリーのままで、変更されていない)
エンジンも、MC前に搭載されていたCA/KA系が全され、SR20DEに変更された。
また、日本における安全装備への関心の高まりからか、運転席エアバッグを全に標準装備化している。

1996年には新グレード「ジョイリミテッド」を追加。

1997年には一部良を実施。
デュアルエアバッグ、ABSが全モデルに標準装備として搭載され、グリルバー部分やバックドアガーニッシュがメッキ化された。

1998年にはモデルチェンジを実施、名を「プレーリーリバティ」に変更する。

3代目(1998年~2004年)

日産・リバティ」の項を参照

関連動画

日産・プレーリーに関するニコニコ動画動画紹介してください。

関連商品

日産・プレーリーに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

まちカドまぞく (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: シャミ子が悪いんだよ アニメ 「シャミ子が悪いんだよ アニメ」
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

日産・プレーリー

1 TT
2015/09/21(月) 19:25:33 ID: 3oYzI/Faep
手抜き、昔の
Prarie Liberty
タイトル:Prarie Liberty
Twitterで紹介する

2 ななしのよっしん
2023/06/09(金) 23:02:51 ID: h599C+/s4e
ドラマ僕だけがいない街で八代先生が初代プレーリーに乗ってたな
👍
高評価
0
👎
低評価
0