単語

ホシ
1.7千文字の記事
  • 9
  • 0pt
掲示板へ

とは、体の総称である。また以下のことをいう。

人名

日本人の姓の一つ。

架空のキャラクター

漢字として

Unicode
U+661F
JIS X 0213
1-32-17
部首
日部
画数
9画
音読み(常用)
セイ、ショウ
訓読み(常用)
ほし
意味
を発する体、夕方、小さい点、印の点、重要な人物、有名な人、日、少し、という意味がある。
また夝と通じて夜空晴れる、という意味がある。
説文解字〕の本字は曐で、〔説文・巻七〕に「物の精、上(のぼ)りて列星を爲す」とある。精と星の音によって解説する。星は〔説文〕に曐の異体字として載っている。
字形
符は。本字の曐はに従う字で、晶は星の輝き形という説がある。
音訓
音読みは、セイ(音)、ショウ音)、訓読みは、ほし。
規格・区分
常用漢字であり、小学校2年で習う教育漢字である。JIS X 0213第一準。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。
星を符とする漢字には、猩、腥、醒などがある。
・星・星火・星河・星官・星・星期・星稀・星・星行・星座・星散・星宿・星術・星・星・星星・星占・星霜・星馳・星稠・星伝・星斗・星布・星文・星芒・星門・星星羅・星落・星流・星列

異体字

Unicode
U+66D0
部首
日部
画数
17画
Unicode
U+76A8
JIS X 0213
2-81-83
JIS X 0212
46-37
部首
画数
18画
𤽛
Unicode
U+24F5B
部首
画数
10画
𠻖
Unicode
U+20ED6
部首
口部
画数
14画
𤯢
Unicode
U+24BE2
部首
生部
画数
11画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 9
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

13 ななしのよっしん
2011/10/26(水) 22:47:55 ID: eA2lGpUILq
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2012/06/21(木) 00:01:06 ID: xC0GkrDmOy
ってなんだか魅的。犯人だったり俳優だったり。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2012/12/14(金) 01:54:16 ID: DL5w9sHuCL
>>12
何が何だか分からなかったがリンゴ・スターか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2014/07/28(月) 16:43:16 ID: YvxbQObNgF
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2015/09/24(木) 17:26:40 ID: 231F0qlh++
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2016/12/17(土) 21:26:24 ID: LfKWqeTerH
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2019/04/16(火) 19:06:02 ID: O2Tj7eULsj
天文学では「」は恒星のみをすので、金星などの惑星などの衛星銀河などを「」とは普通言わない(俗に用いる分には問題ないが)。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2019/09/19(木) 08:43:31 ID: ZmyHVV8pkw
Fixed Starsのみをと称しますか?
planets, dwarves, satellites, nebulae, asteroids, galaxiesをstarと称さないこれは当然でしょうが…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2019/09/19(木) 08:53:04 ID: ZmyHVV8pkw
しかしPlanetariumという呼称、これは何を示唆しますか?
celestial sphereprojection、それは何故planetariumと称されますか?
水槽aquariumと称しますね?惑星槽それがplanetariumですか?
奇妙に思えませんか?
しかし彼等のcelestial sphereへの科学的言論、それはどのような内容ですか?
fixed stars及びplanetsは共にcelestial sphereいて点として現れます、しかしplanetsきは反射とされている、
何がoptical projector onto celestial sphereplanetariumと称される所以ですか?



👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2020/01/08(水) 00:14:23 ID: O2Tj7eULsj
>>20
形成」といえばstar formationのことであって、これがplanet formationの意味を内包することはありません。
プラネタリウムは、もともと太陽系惑星運動再現するためのもの(太陽系儀)でしたから、それが現れているのだと思います。
👍
高評価
0
👎
低評価
0