江(崇源院)単語

2件
ゴウ
1.7千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

「江(ごう)」正元年-寛永3年/1573-1626)は、戦国時代から江戸時代初期の女性
名前に関しては「江与」「お督」「小督」など、複数の名前が伝わっている。法名は「崇源院(すうげんいん)」。

幕府二代将軍・徳川秀忠の正室であり、三代将徳川家光
数奇な運命を辿ったことで知られる浅井三姉妹の末で、淀殿茶々)とお初(常高院京極高次正室)は豊臣秀頼は甥。また織田信長の姪であり、豊臣秀吉京極高次は義にあたる。

概要

浅井長政お市の方三女として産まれる。しかし江がまだ物心つく前に、長政は江の伯父織田信長に攻められて自害お市三姉妹織田信包の元に引き取られた。
信長が本寺で横死し、織田中が柴田勝家羽柴秀吉に分かれると、お市柴田勝家に再。江ら三姉妹も北ノで暮らすようになるが、そのわずか7ヵ後、勝賤ヶ岳の戦い秀吉敗北し、北ノで自お市もこれに従った。

その後三姉妹秀吉の保護を受け、江は佐治一成のもとにぐことになった。しかし一成は小牧・長久手の合戦で家康に協したことで秀吉の怒りを買い、江は一成と離縁させられる。

さらにその後、秀吉の甥であり、豊臣秀次でもある羽柴秀勝豊臣秀勝)と再婚。秀勝との間に女子をもうけるが(子)、秀勝は朝鮮出兵で病死。未亡人となった江は、最後の夫となる徳川秀忠に再することになる。
しかし江戸子供を連れて行くわけにいかず、淀殿に引き取られ、江はと生き別れることになった。

江は秀忠よりも年上であったが、夫婦仲は良好で、二男五女に恵まれた。
将軍御台所という地位にあったが、大坂の陣では長と甥を失い、徳幕府の跡継ぎ問題に関して閥争いが起こり、さらに三女・珠に先立たれ、四女・勝の夫は乱心して追放されるなど、必ずしも心穏やかに過ごしたわけでもなかったようだ。

秀忠将軍職を退くと、江もこれに従って江戸城西の丸に移った。この頃から体調を崩しがちであったが、寛永3年(1626)、秀忠が上している最中に江戸城西の丸にて死去。享年54。

墓所は芝の増上寺。秀忠の墓所も増上寺であり、現在も二人仲良く眠っている。

人物

鬼嫁…大変気が強い人物として伝わっており、秀忠彼女には頭が上がらなかった。ただ一度の浮気で出来た子(保科正之)に関しても、秀忠は江の勘気を恐れてこっそり養子に出している。正之が歴史の表舞台に出るのは江の死後である。またよりも次男・忠長を偏愛したことで知られ、このことは将軍の跡争い問題を引き起こした。

の調によると、大柄であった両に似ず、小柄で華奢な人物であったらしい。

子孫

多くの子に恵まれたため、現在伝わっている浅井の血筋はほとんどが江の系統である。
徳川秀忠の男系が途中で途切れてしまったため、徳に江の血筋は伝わっていないが、
前田天皇などに江の血筋が今も残っており、昭和天皇および今上天皇も江の子孫にあたる。

子女

子(1592 - 1658):豊臣秀勝との間に生まれた長女。関白九条(忠栄)の正室。淀殿に養育された。貞明皇后大正天皇皇后)の祖にあたる。
(1597 - 1666):徳川秀忠との間に生まれた次女。豊臣秀頼本多忠刻の正室。
(1599 - 1622):前田利常の正室。3歳と言う幼さで前田いだが、若くして世を去った。
1601 - 1672):松平忠直結城秀康の嫡男)の正室だが、夫の失脚に伴い離縁した。
1602 - 1630):江の次・お初の養女となった。京極忠高の正室。若くして世を去った。
徳川家光1604 - 1651):徳幕府三代将軍。
徳川忠長1606 - 1634):駿。乱行のため易され、江の死後自害した。
東福門院和子(徳和子)(1607 - 1678):江と秀忠の末子。後水尾天皇の中宮。明正天皇

関連動画

江(崇源院)に関するニコニコ動画動画紹介してください。

関連商品

 

関連コミュニティ

 

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

人類には早すぎる動画 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: nata
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

江(崇源院)

1 ななしのよっしん
2011/04/05(火) 23:13:10 ID: /rwsk+cHbE
「江」だけだと記事作れなかったっぽいので、「江(崇源院)」で作成してみた。
問題があったら記事名変更してくらはい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2011/04/05(火) 23:22:42 ID: /rwsk+cHbE
あるいは「江(浅井三姉妹)」でもよかったかも
…と思ったら、「浅井三姉妹」の記事に詳しく江のこと書いてあったんだね。
すまぬ…すまぬ…!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2013/12/15(日) 14:20:11 ID: Hmi17QZ7vz
記事作成GJ
三姉妹の記事とは別に個別記事があってもいいんじゃないかな

江様は意外かもだがにも慕われていたので、ゴタゴタの原因は秀忠を酷く嫌ってたことだろうね
が先かが先かの話だけど、若い頃のがつく問題児秀忠に叱責されてる
👍
高評価
1
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2016/09/12(月) 21:07:49 ID: jZFXgiyqTN
最近の真田丸で出てきたけど、初めての戦場揮を執ることになって緊してる夫を叱励するお姉さん女房って感じだった。

今後との死別が控えてる訳だが…どうなるんだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2018/01/12(金) 16:13:30 ID: I7jnbXTaYi
作家永井路子は自著でお江嫉妬深い説に異を唱えていたが
なかなか面い内容だった。
秀忠が表向きの品行方キャラ(側室との子はいても認めない)を
朝廷外交カードとしていたとかなんとか

ただ映像にしても視聴率とれないんだろうな(´・ω・`)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2018/04/09(月) 12:45:32 ID: 2BvKj3Q45A
まあ日本恐妻家をごっちゃにしてしまうし多少はね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2019/10/27(日) 12:19:25 ID: 8kUmlof2RO
江(崇源院)研究も時が経つと変わるもので……
どうも「忠長を寵愛した」「将軍にしようとした」とする一次史料は存在しないらしい。

ただ、の幼少期が吃音病弱で、一方の忠長が利発とくれば――
それだけで当事者の言動に関係なく「次の将軍こっちじゃね?」から枝葉が生えて、
お江の方(または秀忠も)も可がっているらしいぞ?」と(事実根でも)ヒソヒソされ、
「今から取り入らないと!」と周囲が勝手に過熱して「大御所一言願います(春日局)」となりそうではある。

また、病弱の時点でもしもの可性は考えなきゃならなかったろうから、
の接し方が最初は序列曖昧だったとしても理はなかったんじゃないかな。
そんで二代に騒ぎの泥をかぶせるわけにもいかんから、勝気なさん女房がかぶったのかも?
また、お江の生前から忠長は色々とアレで、秀忠想が尽きて最後は勘当。
むしろ、若い頃グレてたのやらかしに再三キレかけつつも結構慢してたようだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2021/07/15(木) 18:03:40 ID: 2BvKj3Q45A
忠長を偏愛したというより次男を御三家の下に置きたくなかったんじゃね
江存命時にに子はいなかったしとなると次の将軍御三家のいずれかになってしまう
それを防ぐために忠長をの後継にしたいと考えるのはむしろ母親としては普通の感情じゃないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2021/09/11(土) 13:49:36 ID: G0qEKUIgE1
この方を知ったのが子供の頃にやってた大河ドラマ春日局に便乗して出版されてた児童向けマンガ
春日局を女性、江をものすごい悪くて嫌な女性に描かれてて

30年たって色々読み聞きした今でも
あのマンガに植え付けられた印に引き摺られてしまってる
👍
高評価
1
👎
低評価
0