無声映画単語

ムセイエイガ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

無声映画とは、音音響、特に俳優セリフが入っていない映画のことである。

概要

サイレント映画とも呼び、対概念はトーキー(発映画)である。サイレント映画フィルムには音トラックが存在しないが、トーキーフィルム登場後に音トラックに劇伴を収録した無声映画を「サウンド版」、さらに日本では活動弁士による解説も収録したサウンド版を「解説版」と呼ぶ。

19世紀後期の映画の発明以降の約40年間、1927年昭和2年)に世界初のトーキージャズシンガー』が発表・実用化されるまで、商業的に世界製作開されていた映画はすべてが無声映画であった。サイレント期の劇映画は、パントマイム演技カットタイトル字幕によるセリフ・ト書きで表現する芸術であったが、日本では、各常設活動館(現在映画館)に常駐した活動弁士による生の解説に負うところが大きかった。

日本では、1930年代前半(昭和初年)にトーキーに移行し始めたが、剣戟映画を中心に1938年昭和13年)まではサウンド版を含めた無声映画製作開されていた。

関連動画

関連商品

無声映画に関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連コミュニティ

無声映画に関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

  • 無声映画に関する項紹介してください。

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

無声映画

1 ななしのよっしん
2016/04/30(土) 21:59:52 ID: fl5RqGn57X
👍
高評価
0
👎
低評価
0