煙管単語

21件
キセル
1.8千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

煙管(キセル)とは、日本独自の喫煙具の一種である。

概要

火皿、雁首(がんくび)、(らう、らお)、吸い口からなる喫煙具で、「喜世留」とも書かれる。

江戸時代に一般に広まったとされ、時代劇漫画に登場することが多い。ニコニコで言えば「花の慶次」などが有名ではないだろうか。
現在喫煙具としては手軽さゆえにタバコ流であるが、煙管の持つ合いの良さやタバコ本来の味が楽しめるとも多く、静かに嗜まれている。パイプ同様に器具の手入れが必要なので、雑に扱って吸うことも減らせるかもしれない。

煙管の種類

大きく分けて、によって雁首と吸い口が繋がれている「羅煙管」と、火皿から吸い口まで全てが一体となっている「延べ煙管」がある。
煙管の羅製のものが多いが、金属や木で出来ているものや、高級品では檀を使用しているものもある。羅以外の部品や延べ煙管では、真鍮などが多く用いられる。

本体の価格は、1,000円以下の安価なものから、高いものだと数万~数十万円するものもある。(通販サイトでも取り扱われているほか、オークションでも入手できる)

江戸時代ではステータスとして、特注の煙管を持ち歩く人も多かったそうな。

タバコの種類

現在入手できる刻みタバコは、シガレットタバコ)やパイプに適するものが大半であり、日本製の煙管用刻みタバコは「」のみである。しかし、ベルギー製の「宝船」「」という煙管用刻みタバコも出回っている。

吸い方

当然ですが、成年喫煙法律により禁止されています。心も身体も大人になって、余裕をもってから楽しみましょう。

吸う前に刻みタバコを加湿しておくと、味がマイルドになってより楽しめる。
加湿は、タッパーなどの密閉容器に、刻みタバコの入ったコップを含ませたスポンジや簡易加湿器)を一緒に入れておく。長く加湿し続けるとカビが生えるので注意。

吸い方は、それなり技術が必要なパイプにべて簡単で、先端の火皿に刻みタバコを丸めて詰め、火をつけて吸うだけである。
タバコを吸うように勢い良く吸うと、煙が十分冷やされずに入ってくるため、むせたり辛味の強い味になってしまうことに注意。また、味を楽しむ・へのを考えるのであれば口腔喫煙がおすすめ。
タバコの持ちは詰め方にもよるが、1,2分から長くても5分ほど。吸い終わったら皿や吹にを落とす。(カンカンッと打ち付けると雁首が痛むためを添えると良い)
続けて吸う場合は再度タバコを詰めて……と繰り返す。

刻みタバコの代わりにシガレットを1cm程度で切り、火皿に入れて吸う方法もある。火皿に載せられるものであれば、パイプ用なども含め自分で刻んで入れれば吸うことができる。ハッカの結晶を乗せて吸うこともできる。

一回で燃え尽くしてしまう巻きシガレットより自分で数量を決められるので、定期的な休みで長く吸いたい場合は細かくすることで節約することもできる。

タバコの味は、煙が内部で冷やされるうえに煙管がヤニを吸着するため、まろやかで甘みのある味とされる。
しかし、タバコの種類・湿度・詰め方・煙管の長さ・羅の材質など、味の変化する要因が多いため、一概に評価するのは難しい。煙管の面い点でもあるので、色々試してみるのも一である。

煙管の手入れ

日常の手入れは、基本的にパイプ用のモール縒(こより)などで煙管内の掃除を行う。
ティッシュで作った縒は耐久性に乏しいため、用いないほうが難。

上記の手入れだけでは煙管にヤニなどが付着していくため、定期的に大掃除を行う。
金属製でない場合は、アルコールを含んだモールを通して掃除すると良い。(分の多いアルコールを用いると分を吸って変形したり割れることがあるため)
延べ煙管の場合は、そのまま焼酎などのアルコールに漬けておくだけで簡単に掃除が出来る。

オークションなどで手に入れたものや、年季の入っているものは身体に悪い可性があるため、使用する前に念入りに掃除をすることをおすすめする。

関連動画

煙管についてひと通り知ることができるので、興味のある方はどうぞ。

関連商品

煙管に関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連コミュニティ

煙管に関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

上坂すみれ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ふりい
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

煙管

16 ななしのよっしん
2017/04/22(土) 12:21:46 ID: bAGUy9ZM6r
>>14
フライパンで煮て
それもやったわww

煙管自体は安物で劣化めてしまったんだが...
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2017/05/16(火) 18:55:16 ID: Sfl2mvEC1T
巻きより安くすむけど、メンテナンスが面倒や
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2017/09/15(金) 00:15:51 ID: z99BA70Rdu
趣味としてはいいのでは?
そもそも吸わない人(現在)やけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2019/01/03(木) 00:29:11 ID: AMWfWApYmY
なんか整備が大変ってレス立つけど
>>4
>2日に一回2~3時アルコールに丸ごと漬けるだけ
ってのとどっちが正しいんだ?あるいはどっちも正しいとか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2019/01/23(水) 08:45:17 ID: jVo3MM7jgM
どちらも正しい
細かい形(デザイン)には色々あるけど

作りとして大まかに
煙管っていう胴体部分がや木でできてて火皿や吸い口と繋がってるのと
煙管っていう全てが金属でできてるのがある

煙管の場合、や木を腐らしちゃいけないから
じゃぽんアルコールにつけるってのはできないけど
煙管の場合はできるので、それで汚れをとることができる

面倒くさいのは、吸うごとにこよりを入れて中の汚れをとるってことだろうね
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2019/08/17(土) 03:32:29 ID: nnxKxuW2Om
利点はあるけど、今の巻きとべると色々玄人な点もあるね

香りを味わいたい人のマスアイテム
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2022/03/23(水) 10:19:09 ID: WKoWk1yoTM
葉巻のシガリロを半分まで吸ってから
残りを煙管に縦に突っ込む
そうすれば全部吸い切れる

それはそうと小より宝船のが好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2022/06/22(水) 22:43:32 ID: uwUxwMzUJ8
昔見た時代劇(多分遠山の金さん暴れん坊将軍)で女囚が座敷煙管吸ってるのが格好良かった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2022/08/19(金) 16:49:01 ID: Gh1PCtFIYr
キセルでハッカの塊吸いたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2023/04/26(水) 01:26:45 ID: nnxKxuW2Om
しかし、管で吸う形だからパイプ同様自作で味わい方を変えられそうね

金属だと3Dプリンタになりそうだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0