爆発反応装甲単語

バクハツハンノウソウコウ
2.3千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

爆発反応装甲(Explosive Reactive ArmourERA)とは、爆発することで敵弾のダメージを軽減、あるいはくす装甲である。要するに戦車とかにり付いている弁当もどきアレである。

概要

既存戦車の防護性を向上させるために使用されるモジュール化された装甲キット、すなわち付加装甲の一種で、ATGMRPGなどの成形炸薬弾頭に対して高い威阻止を持つ。一般的には二枚の薄い鋼の間にシート状の爆薬サンドイッチした構造になっており、成弾頭から発生したジェットによって爆薬が起爆すると二枚の鋼が前後に飛翔、これらの鋼が進行してくるジェットに干渉して進行を乱し、ジェットの威阻止する。[1]

  • 利点
    • お手軽かつ格安で対HEAT防御を向上できる
       近年はゲリラや民兵がRPGなどの対戦車兵器を持つことはしくない。すでに配備しているAFVがこれを防御できない場合、装備の更新で対応しようとするとととんでもないコストと時間がかかる。しかしERAならばよほど軽装甲の車両でもない限り、貼り付けるだけで簡単にHEAT弾に対抗できるようになる。網装甲とかとべると場所もとらないので戦車の稼動も邪魔をしない。
  • 欠点
    • 随伴歩兵に危が及ぶ
      当然爆発物であるから着弾時には周囲に盛大に金属片をぶちまけることになる。これにより随伴歩兵を傷着ける恐れがある。
      …とはよく言われるが実際には戦車発射時の衝撃波や、敵のHEAT弾の命中・起爆時の破片も随伴歩兵には十分危険であることなどを考慮すると、そこまで大きな欠点とは言い難い。
    • APFSDSやタンデムHEAT弾頭に脆弱
      着弾時に爆発メタルジェットを形成するHEAT弾に対してERAは効果的だが、高速でカッ飛んでくるただの金属の矢であるAPFSDSには効果が薄い。また弾頭を二重化し、最初の弾頭がERAを起爆後に本命の弾頭が装甲を貫くタンデムHEAT弾頭には。ただしどちらもERAをタンデム化することによって対策可

上記のようにERAとは一長一短の要素が強い。しかし利点である格安で簡単に防御アップが狙えるという利点は非常に大きく、世代が古くなったり装甲の劣る戦車でもある程度実戦に耐えるようにできるため世界中で大人気である。

特によくにするのが、世界中にばら撒かれた装甲貧弱なパットン系列やモンキーモデルソ連戦車ERAを山盛りにし、場合によっては電子機器などのアップデートをも行う近代化である。時に整然と、時に乱雑にERAが貼り付けられたそのゴテゴテした姿はなんともいえない独特な雰囲気を漂わせている。

登場当初は装甲の貧弱な旧式戦車の防御増し程度に考えられていたが、近年では非対称戦の増加による死部分からの対戦車ロケットミサイルによる攻撃・被弾が増え、装甲では補いきれない側面の防御に効果的であることから今までERAを軽視しがちだった西側でも搭載事例が増えている。特に最近は西側対戦車ミサイルロングセラーであるTOWが西側3世代戦車相手に猛威を振るい、ERA搭載のロシア戦車がそれらに対して高い生存性を誇ったことから見直しが急速に進められている。そのため、これからもあちこちで利用され続けることだろう。

複合装甲の種類

イスラエル

アメリカ

フランス

イギリス

  • 名称不明 チャレンジャー2の非複合装甲部分(現在は複合装甲を追加)を防護する。タンデム弾頭対策を取っておらず、RPG-29による貫通を許してしまった。

ロシア

ウクライナ

ポーランド

  • エラヴァ1/2/3 PT-91に搭載。コンタークト5に匹敵すると言われている。

チェコ

  • ドィナ72/S T-72M3CZ/M4CZに搭載。コンタークト5に匹敵すると言われている。

中国

  • FY-4/5 96式、99式に搭載。ロシアのコンタークト5に匹敵すると言われている。

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *世界ハイパワー戦車&新技術」軍事研究2007年12月号別冊 p.61

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

爆発反応装甲

56 ななしのよっしん
2022/01/04(火) 00:54:56 ID: RhZAUkAxrD
実際のところ、最近のロシア戦車のように爆発反応装甲トップアタック対策も含めて全周防御されたら普通科が持ってる対戦車火器ではどうしようもないと思うのだが、どう対応するんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
1
57 ななしのよっしん
2022/01/27(木) 01:46:09 ID: Cm6ai2tVNx
ERAは1回きりで使い捨てなので、複数人で待ちせてせーので沢山打ち込めばなんとかなると言えばなんとかなる。
タンデム弾頭のRPG体側面みたいな較的薄い場所を狙う手もある。
あとジャベリンみたいなトップアタックができるATGMならもしかしたらERAごと薄い上面装甲を貫通できたりする…かもしれない。

がまあやっぱり歩兵だけで戦車とやり合うのはきつい。やっぱり戦車は強いし自軍も戦車を持ってた方が良く、戦車不要論現実にはならない、てのが現状じゃないかと思う。
確かに対戦車兵器は強になった、しかしだからといって戦車おやつ感覚で撃破できる相手になった訳ではない、という。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2022/02/11(金) 02:05:17 ID: Oby2BuODKX
タンデム弾頭は1発に耐える設計にしちゃえば意味よ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2022/06/04(土) 11:44:23 ID: 1jdcLt0hCB
ロシアERA、中身の火が横流しされてて代わりに綿が詰めてあったって話w
どんな優れた発明も運用する人間カスなら意味だな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2022/08/19(金) 23:48:00 ID: +2jbqQjmKi
ロシア兵「ERAのつけ方が分んねから適当にくっつけるか外すわ」
中抜きも相当だが初歩的な所もだめだったか
https://www.forces.net/russia/news/ukraine-russia-losing-tanks-due-explosive-armour-failure-mod-says#.Yv5VeHTuefc.twitterexit
👍
高評価
1
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2022/10/10(月) 08:56:03 ID: 3j3LFMYIb8
装甲を厚くしても乗員が尻尾を巻いて逃げたら効果ないんだな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2022/10/18(火) 20:34:14 ID: PKKhQSzC8n
めて>>56>>57のような書き込みを見ると味わい深いな
👍
高評価
2
👎
低評価
1
63 ななしのよっしん
2022/11/16(水) 12:23:45 ID: ZqYzQly/TH
>いい加減西側もERA装備を標準にしていった方が良いと思うんだけどなあ
よくこういうこと言われてるけど西側も旧式車両アップデートにはERAガンガン使ってるし、なんだったらM1チャレンジャー2K2と最新式でもERA乗っけてるやつは複数あるでしょ
なんだったら最初にERA開発したのが西側のイスラエルだし
むしろ戦車開発してて全く手を出してない軍隊のほうがしいくらい
👍
高評価
3
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2023/02/01(水) 11:19:28 ID: tfFzk4gR8c
ワグネル兵や一般動員兵を囮役や肉弾として何のもなく使ってるのを見るとロシア価値観だと随伴歩兵の安全性って概念は最初から存在していようだ
西側が精密誘導兵器開発しピンポイント攻撃を可にしたがロシア価値観だと民間人も兵士も区別せず虐殺するからその手の兵器が発達しなかったと同じ事なんだな
👍
高評価
4
👎
低評価
3
65 ななしのよっしん
2024/02/19(月) 15:09:42 ID: o9qd31ZAgN
>>55
ゴミを着せるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0