琴奨菊単語

コトショウギク
2.2千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

琴奨菊 和(ことしょうぎく かずひろ)とは、佐渡ヶ嶽部屋の元力士である。最高位は東大関。

概要

佐渡ヶ嶽部屋
琴奨菊 和
基本情報
出身地 日本福岡県柳川市
本名 菊次一
生年 1984年1月30日
力士情報
最高位 大関
初土俵 2002年1月場所
引退 2020年11月場所
大相撲力士テンプレート

1984年1月30日生まれ。福岡県柳川市出身。相撲を取るようになったきっかけは、幼少時に花田(後の貴乃花)が巡業で訪れた際に、膝に乗せられ、記念写真を取ったからという。

中学高校明徳義塾高校で過ごし、中学校相撲大会で全優勝した経験がある。ちなみに、朝青龍は3年先輩だったため、高校入学した際には既に卒業していた。

高校卒業後に佐渡ヶ嶽部屋入門。当時の四股名は本名から『琴菊次』。2002年1月場所に初土俵を踏んだ。
2004年初場所に『琴奨菊』と名後、2004年場所新十両2005年初場所に新入幕。1場所で十両に陥落したが、場所で13勝2敗の成績を残し、十両優勝。その後は幕内の地位を確立

2007年初場所、前頭筆頭で9勝6敗と勝ち越し、当時関脇小結合わせて3人が負け越したため、同年場所に関脇で新三役となった。その場所で7勝8敗と負け越し、辛うじて小結に踏みとどまるが、場所も8敗してしまい、2場所で三役から陥落した。

その後、三役再昇進と幕陥落を繰り返していたが、西関脇で迎えた2011年初場所で11勝すると、場所中止後の技量審査場所で10勝を挙げ、名古屋場所を大関取りで迎えた。初日の豊ノ島、9日大関日馬富士に敗れはしたものの、白鵬把瑠都を倒し、12日鶴竜で10勝を挙げた。しかし、隠岐の海若の里に連敗し、結局11勝4敗となり、大関取りの条件となる『直近3場所で33勝』を達成できなかった。

その後迎えた場所は、初日から7連勝。中日鶴竜戦で土が付いてしまったが、同じ関脇稀勢の里を破る。しかし、11日に対戦成績が互栃煌山に敗れて2敗に後退してしまった。だが、そこから場所好調だった臥牙丸、更には横綱白鵬を2場所連続で破り、迎えた14日日馬富士戦、得意のがぶり寄りで12勝を挙げた。『直近3場所で33勝』を達成し、優勝争いまで残ったものの、把瑠都に敗れ、優勝わなかった。

2011年九州場所、地元福岡から大関に昇進することが決まり、更に活躍する事を期待された。2000年魁皇以来の福岡県出身大関の誕生、4年ぶりの日本人大関誕生となるだけに、九州場所では注の的となった。

2016年初場所、三横綱を次々となぎ倒し、14勝1敗でついに念願の初優勝を達成した。これは日本生まれの力士としては丸10年ぶりの幕内最高優勝となった。

しかしその後は再び苦しくなり、2016年名古屋場所でアキレス腱を故障し途中休場。6度のカド番となった場所は何とか勝ち越したものの、続く九州場所と初場所は連続で5勝10敗に終わり32場所守った大関の地位から陥落。歓喜の優勝からわずか1年後のことであった。続く大阪場所は久々に好調だったが終盤にを落として9勝にとどまり、10勝以上による大関復帰特例による再昇進はかなわなかった。

得意技は左四つでもろ差しになってからのがぶり寄り。先代師匠の元横綱から『下半身が細すぎる』と言われ、を強化した結果、この独特のがぶり寄りが生まれた。ちなみに佐渡部屋先輩大関である琴(現・尾方)もがぶり寄りを得意としていた。

日馬富士稀勢の里を得意としており、対戦成績で上回っている(現役では他に白鵬くらいしかいない、ただし最近では両者をやや苦手としている)ほか、ほとんどの大関横綱とも対戦成績は拮抗しているが、一方で白鵬のみは非常に苦手としている。

『キク』という称があるのだが、『がぶり寄り』が得意な事から『ガブリエル』とも言われている。近年はあちこちに怪を抱えながらの苦しい土俵が続いており、とうとう北の富士から『ボロ奨菊』という渾名を頂戴してしまった。

2020年11月場所では15年ぶりに十両に転落し、1勝5敗のち休場。現役を引退し、年寄秀ノ山を襲名することを発表した。

成績

2020年11月場所時点
通算 828勝676敗41休
幕内 718勝621敗41休
三賞 殊勲賞3回
賞4回
幕内優勝 1回

超会議場所トーナメント戦の成績

ニコニコ超会議で行われた大相撲巡業のワンデイトーナメント大会の結果をここに記す。

大相撲超会議場所

ニコニコ超会議3で開催された。当時の番付は西大関2014年3月場所)。

勝敗 決まり手 対戦相手
1回戦 シード
2回戦 引き落とし 西前頭6枚 豪風
3回戦
準々決勝
準決勝
決勝

大相撲超会議場所2015

ニコニコ超会議2015で開催された。当時の番付は西大関2015年3月場所)。

勝敗 決まり手 対戦相手
1回戦 寄り切り 西前頭16枚 千代丸
2回戦 掬い投げ 前頭7枚富士
準々決勝 送り出し 西前頭4枚 栃ノ心
準決勝
決勝

大相撲超会議場所2017

ニコニコ超会議2017で開催された。当時の番付は東関脇2(2017年3月場所)。

取組 勝敗 決まり手 対戦相手
DAY1 幕内取組 寄り切り 西関脇 高安
DAY2 幕内取組 大相撲トーナメント出場(下表参照)

大相撲トーナメント 成績

勝敗 決まり手 対戦相手
1回戦 寄り切り 関脇 玉鷲
2回戦
準決勝
決勝

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

琴奨菊

119 ななしのよっしん
2020/01/27(月) 20:48:55 ID: K8V1EO2GMF
なんだかんだ腐らずに自分のスタイルで取り続けて
幕内に踏みとどまり続ける根性は評価したい
稀勢、豪栄道大関後輩引退していくのをみると特に
👍
高評価
0
👎
低評価
0
120 ななしのよっしん
2020/01/28(火) 00:25:42 ID: 66XvfqTVv+
負け越しても腐らずに相撲をとった結果7勝まで持っていくという凄さ、豪栄道引退してしまったが自分が納得いける限り相撲を取り続けて欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
121 ななしのよっしん
2020/03/23(月) 23:27:57 ID: 66XvfqTVv+
また7勝で止まってしまった、勝ち越しできない呪いにかかってしまったかのように・・・
でももう少しで幕内勝利回数ランキングを更に何人か抜けそうな所まで行ってるんだよな、是非その記録更新間を見てみたい!応援しております
👍
高評価
0
👎
低評価
0
122 ななしのよっしん
2020/05/31(日) 22:26:11 ID: Fwhfsk7Jds
    優勝 勝利数 直接対決勝利
琴奨菊  1  708 36
稀勢の里 2  714 30
現時点での幕内要成績はほぼ互
較的細く長く、太く短くの違いがあるだけで、客観的に振り返ると二人は同格のライバルだと言える
二人の幕内対戦回数66回は歴代1位だし、相手の重要な場所で毎回のようにとなって立ちはだかり合うシチュエーションも正しくライバルといった印で熱かった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
123 ななしのよっしん
2020/09/27(日) 18:16:36 ID: 66XvfqTVv+
今場所の様子は見てて心配しない方がおかしいレベル
引退の是非々の前に後遺症の心配をする程の状態だった
いや、本当に悔いのいようにして欲しいと思ってるだけだが・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
124 ななしのよっしん
2020/11/14(土) 12:49:28 ID: 66XvfqTVv+
本当にお疲れ様でした
これからは年寄「秀ノ山」としての活躍を期待しております
👍
高評価
0
👎
低評価
0
125 ななしのよっしん
2020/11/14(土) 16:09:56 ID: K8V1EO2GMF
優勝時は新しい時代の到来を感じました
本当に長い間良く戦い続けたと思います
お疲れ様でした
👍
高評価
0
👎
低評価
0
126 ななしのよっしん
2020/11/15(日) 06:26:17 ID: Qg/Gmh+yPN
本当ここまでよく頑ってくれたなとは思う
もう一度大関に返り咲いて欲しかったという欲はあるけど、そこは仕方ないか
お疲れ様です。まずはゆっくり休んでください
👍
高評価
0
👎
低評価
0
127 ななしのよっしん
2020/11/15(日) 06:28:59 ID: t0owegE0eR
付き人の肩掴みながら歩く姿を見ちゃうと理すんなと言いたくなる、まずはしっかり休んで日常生活を問題なく過ごせるぐらいまでは回復してもらわないと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
128 ななしのよっしん
2022/06/01(水) 13:35:00 ID: YVwMFAQ8gJ
独立して部屋を起こしたら子の四股名に菊の字を付けると予想します。
👍
高評価
0
👎
低評価
0