男爵単語

38件
ダンシャク
2.0千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

男爵とは、爵位のひとつである。

概要

戦前日本および古代中国における五等爵の一番下で、子爵に次ぐ爵位であった。欧州バロン英:Baronの訳としても使われる。女性形はバロネス(Baroness)。男爵領はバロニー(Barony)。

バロンは、元々フランクで「自由民」を意味する言葉で、後に封建領一般の総称となり、最終的に子爵位以上の爵位を持たない最下級の爵位となった。彼らは普段は公爵伯爵などの上級貴族の有臣として仕えてはいるが、男爵領内の権者はあくまでも男爵本人であるため、利益追求のためならば御恩奉よろしくあっさり君を替えたり、複数の大貴族に仕えることもあった。日本で言えば地頭や荘官にあたる。

欧州バロンに相当する言葉が男爵位に当てられている。ただしドイツ神聖ローマ帝国)ではフライヘル独:Freiherr,自由卿)、スコットランドではロード(レディ)・オブパーラメント(Lord/Lady of Parliament,議会卿)がバロンに代わる男爵位の呼称となっており、これらの地域ではバロンという単は外の男爵を呼び分けるときや内で単に荘園領という意味に使われた。

イギリスでは上院貴族院)議員になれる最下位の爵位である。口語で知り合いの男爵について言及したり呼びかけるときには、子爵以上の爵位のように「 ○○男爵/○○女男爵(バロン○○/バロネス○○) 」という形で呼ぶことは少なく、もっぱら「 ○○卿(ロード/レディ ○○)と呼ぶのが政界社交界での正式な作法とされている。子爵以上も等級を略した「所領名+卿」の形では呼ばれることはあるが、特に男爵はこの形で呼ばれることが多いのである。また現行のイギリスには一代貴族という制度もありすべて男爵に叙される。男爵から生した准男爵(バロネット)は貴族ではなく世襲称号

実在の男爵

通称・自称

架空の男爵

ニコニコ動画関連

その他の男爵

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

駒木結衣 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ココア
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

男爵

19 ななしのよっしん
2013/11/30(土) 21:26:05 ID: kCmGSwhgCy
なぜ架男爵はみんな濃いのか

子爵麗で伯爵ダンディ
公爵侯爵はとっても偉い人
だが男爵だけやたら奇人変人が収まるポジションと決まっている
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2013/11/30(土) 21:50:16 ID: hBkbC0NIaL
子爵麗…麗かあ。確かに子爵麗だよなあ。
……フェニックス
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2015/01/17(土) 09:16:55 ID: N3YzXkt3z3
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2015/08/04(火) 21:55:16 ID: aCnZEUrtrM
息子のために死ねえっ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2020/04/30(木) 15:47:16 ID: 8kM/7aimgj
>>17
銀英伝だとまさにそうだったね
男爵婦人
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 15:46:14 ID: p96Hh7t62e
アニメ破裏拳ポリマー』に出る錠(探偵長)の
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2020/10/11(日) 15:45:12 ID: 9haoR7VwPR
>>19
男爵日本江戸時代の「旗本」に相当すると思う

世襲で地位や生活は安泰(そうでもない場合もあるけど)
かといって成り上がったりするにもはほぼ閉ざされている
そのため楽や山師や、下手をすると奇行に走ったりする類があるんだと思う
退屈男だの旗本だの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2022/05/28(土) 00:45:06 ID: qEjLRgJLDz
>>19
>なぜ架男爵はみんな濃いのか

に言うと日本の場合、旧大名最低でも子爵で、男爵明治維新後功労があった人に与えられたので、軍人・学者・実業などの男爵がいろいろあったせいもあるかも?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2022/07/10(日) 14:09:32 ID: 9haoR7VwPR
何らかの活動(事業、探検その他)のための資産として貴族を見た場合(史実というより物語

大規模な貴族だと他人を支援して自分はパトロンのみに収まることが多いけど
男爵は自分で行動してる場合が多い
他人に全部任せるほどの資産がない、守るほどの名ではない(領地自体がいことも多い)、中途半端に責任ある立場でないので身軽
とか理由は色々ある
なので貴族の地位以外で名を上げてやるといった軍人・学者・実業とかの登場例は多いかと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2022/08/21(日) 07:47:26 ID: 3TQOZVhDOB
>>25
旗本は直臣の男爵格と考えて差し支えないよ
ドイツReichsritter帝国騎士Freiherr扱いなんで似たようなもん
👍
高評価
1
👎
低評価
0