眠れる巨人ズシン単語

22件
ネムレルキョジンズシン
2.7千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

眠れる巨人ズシンとは、遊戯王ファイブディーズに登場したチーム太陽が使用した切り札である。

概要(アニメ版)

カード 眠れる巨人ズシン
テキスト このカードは通常召喚できない。
レベル1の通常モンスターが自分ターンで数えて10ターン以上(召喚ターンも含む)
表側表示で自分フィールド上に存在し続けている場合、それをリリースする事でのみ特殊召喚できる。
このカードの攻撃・守備戦闘を行うモンスターの攻撃+1000の数値になる。
このカード魔法・効果モンスターの効果の対にならない。
このカード戦闘を行う効果モンスターの効果は効化される。
攻撃名 シンパンチ

遊戯王5D's121話「奇跡の切り札 眠れる巨人ズシン!」で登場。このような効果を持っていた。自分のターンで数えて10ターンと言うのは相当に難しい。あの究極完全態・グレート・モスですら自分のターンで数えて6ターンで良い(ただしあちらは2枚のカードを守らねばならない)。
チーム3人で自分フィールドキーメイスを維持し続け、太郎が召喚に成功した。

だけは三幻神に匹敵」「ただし公式戦で出せた者はいない」「レアリティノーマル」と原作では称され、まさにロマンの塊だった。
そんなロマンを出した時には観客も大盛り上がりで、それまで守備にしていたチーム太陽ブーイングを浴びせていたのが手のひらを返したように絶賛した。
召喚後はその攻撃でブラックフェザードラゴンを粉砕、クロウを脱落させ遊星を引きずり出した。

おこれだけ困難な召喚条件にも関わらず、耐性は「効果の対にならない」「戦闘モンスターの効果しか効にならない」だけなので、実は結構ながあった(要は対を取らない効果なら効化されない)。遊星にもその点をつかれて、クロウが残したカードBF-鋭のボーラによりズシン攻略されている。
ちなみにこの召喚条件は「終焉のカウントダウン」の勝利条件と同じであり、その意味でもである。

余談だが、較対三幻神OCGだと「効果の対にならない」耐性に収まっているため、一応同等の耐性は有していると取れなくもない。

後に遊戯王ARC-Vにも1カット程度だが登場している。

TF6版

遊☆戯☆王ファイブディーズ TAG FORCE6にもオリジナルカードとして収録された。

カード 眠れる巨人ズシン
ステータス 10・地属性戦士族・攻撃0・守備0
テキスト このカードは通常召喚できない。
自分のターンで数えて10ターン以上フィールド
表側表示で存在しているレベル1の通常モンスター1体をリリースすることでのみ特殊召喚できる。
このカード戦闘を行う場合、バトルフェイズの間だけ戦闘を行うモンスターの効果を効化し、
このカードの攻撃・守備ダメージ計算時のみ
戦闘を行う相手モンスターの攻撃1000ポイントの数値になる。
このカードフィールド上で表側表示で存在する限り、このカード魔法・効果モンスターの効果を受けない。

アニメ版と較して、効果全耐性を得て強化された。厳しい召喚条件はそのままだが、ゲームには手をつなぐ魔人も収録されているためそれを駆使する事で幾分維持はできるようになっている。ただし効果破壊やバウンスには警すべきである。

出してしまえばこのカードを正面突破できるカードは存在せず、邪神アバター・時械ですら退ける無敵カードに仕上がっている。
ちなみにこのカードウルトラレアである。あれ?

このカードレアリティの理由は、キャラクター攻略ボーナスで手に入るカードウルトラレアで固定されているためである。通常パックに出ない分を取らず安心でもある。

そして…

2016年、実にアニメから5年半以上の時を経て、は現れた。

カード 眠れる巨人ズシン
カードの種類 特殊召喚・効果モンスター
ステータス 10/地属性/戦士族/攻0/守0
テキスト このカードは通常召喚できない。
シンカウンターが10個置かれた自分のモンスター1体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、手札のこのカードターン終了時まで相手に見せ、自分フィールドレベル1通常モンスター1体を対として発動できる。そのモンスターにズシンカウンターを1つ置く。
(2):このカードは他のカード効果を受けない。
(3):このカードモンスター戦闘を行うダメージ計算時に発動する。このカードの攻撃・守備ダメージ計算時のみ、そのモンスターの攻撃+1000の数値になる。

2016年5月14日のコレクターズパック-閃光決闘者編-で登場予定。

大きく変化した点は「カウンターを乗せ、そのカウンターが10個あるレベル1の通常モンスター」をリリースすることで特殊召喚できる点。カウンターは手札のこのカードを見せれば1ターンに1個乗る。このカウンター管理の関係上、このカードを手札に抱えていなければカウンターが進行しない点がアニメと異なっている。
ただしこの書き方でコンマイ語を理解している人は分かると思うが手札にズシンが3枚あれば、1枚ずつ開することで1ターンに3個乗る。またカウンターが乗るのはターン終了時ではなく(1)の効果処理時なので、死者転生などで他の場所を経由すれば1枚のズシンでも1ターンに複数のカウンターを載せることが可となっている。よって理論上は最速で1ターンでこのカードを出すことが可なのでその点ではアニメから強化されているともいえる。幸いにも戦士族かつ攻撃0の為、デッキ墓地からの回収は難しくない。

耐性も毒蛇神ヴェノミナーガ級と完璧であり出してしまえばまず戦闘破壊またはコストによるリリースでしか除去不可能である。ただし特殊召喚を効化するカウンターにはくれぐれも注意。

相手の効果を効にはしなくなっているため邪神アバターに突破されるようになり無敵とまではいかないが、突破できるカードは限られている。突破できる例としてはクリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン超重武者、装備カードが挙げられる。

また、その効果からSNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニングでは突破出来ないカードと思われていたのだが裁定変更によりライトニング側が「このカードは他のカードの効果を受けない」効果も効化出来るようになり逆にこちらが一方的に殴られ破壊されるようになってしまった。

関連動画

関連静画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

眠れる巨人ズシン

57 ななしのよっしん
2019/07/01(月) 20:07:23 ID: ftGCDQYv7x
インフレならまだ良かったけど、タイミング的にリンクスに合神竜実装からのアルデスとの処理で問題になったからリンクス修正するんじゃなくOCGルールの方を修正したって流れくさいのが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2019/07/05(金) 06:56:08 ID: R30SnVKET0
なに!?2の効果は常時ブロック作って発動する効果とはまた違うのではないのか!?
いやがやってた時期はそうやってチェーン作って効に出来ない効果々覚えてたけど…
本当に遊戯王って難解なゲームだなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2020/03/06(金) 21:54:56 ID: 8QqPRcWwk2
再放送のおかげで急上昇に乗った感じ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2020/05/09(土) 13:53:06 ID: npiXjl75BS
今更だけど「発動できない」はプレイヤーに対する効果だからズシンの効果も発動しないっておかしな理屈よね

「相手はカードの効果を発動できない」を相手プレイヤー行動を制限するものとして解釈するなら
「相手プレイヤーは自らの意思でカードの効果を発動することはできなくなる」という縛りになるはず
つまりプレイヤーの意思によらず勝手に発動する(ズシンのような)強制効果には干渉できないことになる

これまではカードそのものに制限をかける裁定だったから「相手(のコントロールするカード)はカードの効果を発動できない」という解釈で
強制効果も封じる理由と効果を受けないモンスターに通用しない処理が説明できたけど、
妙な裁定変更のせいで全なるコンマイ語になってしまった
👍
高評価
3
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2020/12/08(火) 17:35:12 ID: bLcwXn3QTU
このカードの出しにくさを考慮すれば、「効果の対にならない」じゃなくて「効果を受けない」でよかったと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2020/12/09(水) 22:11:24 ID: xPHC9As2ZX
シンクロモンスター以外の大も活躍するのが5D'sのいいところだね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2022/07/18(月) 12:56:08 ID: 7ZnWzuySiz
カードゲームってマイナー寄りなカードが活躍するときが一番盛り上がるよね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2022/10/08(土) 23:46:22 ID: 293+cQDc7l
いまだにライトニングでズシンを突破できる理由がわからないんだよな……
スキルドレインサイコショッカーみたいな「先に出した方の効果が有効」という関係ならばわかるけど、ズシンは「効果を受けない」効果を持ってるのにライトニングの「効果を発動できない」効果を受けるというのが
もしかしてアニメDM相棒vsATMオベリスクに対する「大地の侵食」みたいに、ライトニングの効果はズシンにかけたのではなく、お前(ズシンコントローラー)にかけたのさ!みたいな意味合いなのだろうか?

もしもそうならばもしも他にライトニングに似たモンスターがいて、その効果が「相手フィールド上のモンスターは効果を発動できない」だった場合、相手ではなくズシンに対する効果になるからズシンはその効果を受けないので一方的に殴り勝てるということに?

コンマイ語ってマジでわかりづらいわ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2023/11/07(火) 15:53:50 ID: aackNCs2RA
こいつ極端に攻撃低くくて極端に守備あるどうやって突破すんのよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2023/11/30(木) 08:13:33 ID: B9QtYXDbtm
みなまで言うな
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう