神戸市交通局単語

32件
コウベシコウツウキョク
1.9千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ
神戸市交通局
Kobe City Transportation Bureau
基本情報
本社所在 兵庫県神戸市中央区加納
設立 1917年8月1日
従業員数 --
事業概要 交通事業
人員 --

神戸市交通局とは、兵庫県神戸市にある地方公営企業である。

概要・歴史

1917(大正6)年8月1日に「神戸市電気局」が創設され、発電・配電、路面電車電)を開始したのが始まり。1930(昭和5)年に9月16日市バスが創設された。1933年4月電の体を緑色に統一にした。
1942年に配電業務を関西電力に事業譲渡し、「神戸市電気局」から「神戸市交通局」に称された。
1955年摩耶ロープウェイを開業した。

1967年から財政再建化が行われ、1971年3月には電を全、77年にはロープウェイ神戸市都市整備社(現神戸すまいまちづくり社)に譲渡させた

電に代わる交通事業を発足させる形で、1977年3月名谷駅新長田駅1983年6月新長田駅大倉山駅1985年大倉山駅新神戸駅名谷駅学園都市駅1987年には学園都市駅~西中央開業により、地下鉄西神・山手線が全通した。さらに翌年には北神急行電鉄との直通運転を開始した。1984年交通局経営整理のために、「神戸交通振興」を設立した。

平成に入り、1990年にシティーループバス、92年にリフト付きバスを運行開始。
93年にはスルッとKANSAIカードの前身となるストアードフェアシステムプリペイド式)を導入し、「Uラインカード」の発行を開始した。
しかし、95年1月17日阪神淡路大震災で施設等が被災し、地下鉄全線が不通となったが、同年2月16日に全線復旧した。
99年にスルッとKANSAIに加入。2000年定期観光バス事業を神姫バスに譲渡。
2001年7月地下鉄海岸線を開業。
2004年から市バスの一部路線を阪急バス神姫バス神戸交通振興に運行委託を行う。

2006年10月地下鉄で、2008年9月市バスPiTaPaを導入し、併せてICOCAも利用できるようになった。
2013年3月23日には地下鉄交通系ICカード全国相互利用サービス開始。
2017年4月15日には地下鉄市バスICOCAICOCA定期、他社線連絡IC定期券も発売。市バスでも交通系ICカード全国相互利用サービスが開始される。
2020年6月1日に、北神急行電鉄から北神線を譲渡される。これによって北神線は新たに神戸市営地下鉄の路線となった。

行っている事業

詳細はそれぞれの記事を参照されたし。
神戸市バス」という表記は1950年代から正式に統一された。
上記の概要歴史にあるように、以前は電(路面電車)、ロープウェイ定期観光バスを行っていた。

経営状況(平成27年度)

乗車券

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 赤玉亭枯渇
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

神戸市交通局

1 ななしのよっしん
2020/06/08(月) 15:39:50 ID: 1kE5IRqgbl
昔は観光バスもやっていた
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改