紀伊単語

26件
キイ
1.2千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

紀伊とは、日本旧国名のひとつ。現在和歌山県(一部三重県)の範囲をす。

また、そこから生して以下のものをす。

曖昧さ回避

  1. 紀伊半島 - 近畿地方南部に位置する日本最大の半島。この区分では和歌山県に加え三重県奈良県の一部も含まれる。
  2. 紀伊駅 - 和歌山県和歌山市にあるJR阪和線
  3. 紀伊(紀伊戦艦) - 旧日本海軍八八艦隊計画で建造しようとした紀伊戦艦ネームシップワシントン海軍軍縮条約ので建造は中止された。
  4. 紀伊(大和戦艦) - 旧日本海軍が建造しようとした大和戦艦の4番艦。実際には111号艦の名で呼ばれており、「紀伊」の名称については下記の大和の関係もあって諸説ある。起工はしていたが太平洋戦争開戦を前に工事が中断し、結局建造が中止された。
  5. 紀伊(大和戦艦) - 旧日本海軍大和の次に建造しようとした戦艦大和える排水量と46センチえる51センチを搭載する計画だったといわれるが諸説ある。計画のみで建造はされなかった。
  6. 紀伊(列車) - かつて運航していた寝台列車
  7. 紀伊(モンスト) - スマホアプリモンスターストライク』に登場するキャラクター。51cmから、上記4をモデルにしたと思われるキャラクター単語記事→『紀伊(モンスト)』参照
    ※記事が独立しました。

概要

古くから木材の産地として知られ、また、平安時代には熊野三山が開かれ、また、空海真言宗の修業の場として高野山を開くなど、宗教的にも重要な土地となった。

これら宗教関連の文化財が集中する熊野古道世界遺産にも登録されている。

戦国時代

戦国時代の紀伊は雑賀や根来などの独自勢が割拠する状態になり、統一勢は現れなかった。しかし、それぞれの独自勢は大量のを備えるなど規模に反して強な戦を持っており、あの織田信長も手を焼いている。

豊臣秀吉徳川家康が戦った小牧長久手の戦いの裏側では紀伊の勢秀吉の背後を脅かすなどの行動も行っていた。最終的には豊臣秀吉の紀州征伐により諸勢定された。

また、戦国期の紀州高野山は、失態を犯した武将たちや滅ぼされた大名を追放する場所でもあった。織豊政権時には織田豊臣の重臣や小田原討伐で降した北条の当が送られている。関ヶ原の戦いの後には信濃で徳軍と戦った真田昌幸・信繁子が高野山付近の九度山に送られている。

江戸時代

御三家のひとつ、紀州徳が置かれ、明治時代まで統治した。

江戸時代中期の元期には有名な商人である紀伊屋文左衛門も生まれている。紀州徳から八代将徳川吉宗が輩出されたのは非常に有名である。

明治時代

版籍奉還により紀州和歌山称され、置県により止された。さらに県の統合が進み、現在和歌山県となった。

関連動画

関連項目


【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

紀伊

1 ななしのよっしん
2016/09/26(月) 19:57:43 ID: QLzn3zNC0K
>本来の意味を記述した記事に変更
ってのはわかるけど、じゃあそれまであったモンストの記述はどこに消されちゃったのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしさん
2016/10/03(月) 16:37:40 ID: ArO94UBS53
紀伊(モンスト)がいつの間にか移動されていたので、詳細にしておきました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2016/10/06(木) 09:27:22 ID: pT20OdLL33
の並び方が未だに納得いってない。
「西・東」(和歌山県側)「南・北」(三重県側)の対でえたかったのは解るが。
住んでる人達に混乱かったのだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス