単語

  • 0
  • 0pt
掲示板へ

とは、病気や災いにかかるという意味の漢字である。

漢字として

Unicode
U+7F79
JIS X 0213
1-56-77
部首
罒部
画数
16画
𦌐
Unicode
U+26310
部首
画数
17画
意味
憂う、(と通じて)病気にかかる、災いに遭う。
説文解字・巻七・新附〕に「心憂ふるなり」「古、多く離と通用す」とある。〔爾雅・釈詁〕に「罹、憂れふるなり」、〔爾雅・釈言〕に「罹、なり」とある。
字形
符は省略形。〔説文〕には「ふ。未だ詳らかならず」と、符は不明とある。
音訓
音読みはリ(音)、音読みは、うれう、かかる。
規格・区分
常用漢字でも人名用漢字でもない。JIS X 0213第二準。
罹患・罹災・罹被・罹病

異体字

  • 𦌐は、異体字。

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

1 ななしのよっしん
2020/02/27(木) 13:17:51 ID: 2oSouiSLz4
羅生門」「修羅場」「羅針盤」などの読みから、「ら」と読んでしまう方が結構いらっしゃるようですね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2020/04/02(木) 10:57:30 ID: HSZsX1yQMT
音訓
音読みはリ(音)、音読みは、うれう、かかる。

とあるが、後者訓読みではないでしょうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス