董狐単語

トウコ
1.0千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

「董狐」(とう・こ)とは、中国時代のの太史であり、自ら手を下したわけではない夷皋)弑逆の犯人として史書に記録した文官である。

概要

は、五覇に数えられる「)」が在位9年で、後を継いだ「驩)」が在位7年亡くなったしまい、驩)の子の「夷皋」はまだ幼かった為、にいた子「雍」を呼び戻す事になり、「士会」が宰相「」の命をうけてに迎えに行った。

しかし、「」が陳のにいた子「姫楽」をに迎えようとした為、は刺客をはなって姫楽を殺したものの、状況の変化を察知して夷皋を君に立てて「」とした。

に戻る途中だった雍はの攻撃をうけてに逆戻りし、怒った士会もまたへと亡命した。

即位当初はの言う事を良く聞いていた夷皋)だったが、成人して以降はに逆らうようになり、対立が深まった紀元前607年に、に刺客を放った。

刺客の手を逃れたは、を脱出して亡命しようとしたが、怒った従兄弟の「穿」が夷皋)を弑逆してしまう事態が発生した。

まだを越える前だったは、夷皋)が穿に弑逆された報を聞いてあわてて戻り、「驩)」のの「臀」を立てて「」とした。

太史の「董狐」は、史に

、その君を弑す

記録した。

自分が弑したのではない。弑したのは穿だ。

と反論しただったが、董狐は、

方は君が弑された時、まだを出ることできずにいた。
正卿(宰相)の地位にありながら、復帰しても乱を鎮める事が出来ず、穿を誅する義務を怠った。
君を弑したのは、方でなくて誰だと言うのでしょう。方が弑したも同然だ。

と、引き返した為にを越える事が出来ず、穿が弑した際に正卿(宰相)の地位にあったのはで、そのが処罰すべき穿を罰しなかった事を引き合いに出して自身の考えを曲げなかった。

以降、はこの件について一切反論することはなく、歴史において夷皋)を弑逆したのはという事になった。

この話を聞いた孔子は、

董狐はいにしえの良吏である。
法を曲げないで書き、の罪を隠さなかった。
は良大夫で、法のために自ら悪名を受けたが、を出ておれば汚名を免れたただろうに。
惜しいことだ。

と評した。 

関連動画

関連商品

関連コミュニティ


関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

二宮和也 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: MAR
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

董狐

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 董狐についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!