諫早駅単語

15件
イサハヤエキ
1.2千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

諫早駅とは、長崎県諫早市にあるJR九州長崎本線大村線および島原鉄道である。

概要

JRが3面4線(相対式2面2線+式1面2線)、島原鉄道が1面1線の地上である。長崎県内では長崎駅に次いで利用客が多い。舎側から数えて0~4番線となっており、0番線が島原鉄道、1番線が長崎本線長崎方面、4番線が長崎本線肥前山口大村線岐、佐世保方面、2・3番線が待避線となっている。もともと2番線は存在していなかったが、民営化後に設置されたため、他のホームとくらべて、短くなっている。
舎は2018年8月完成した舎である。新幹線開通を前に建て替えられたもの。長い間1934年昭和9年)に完成した洋館舎があり、1990年代に外観が塗り直されたこと以外は特に変化していなかった。なお、当時の舎は東側にあったため、西側へは地下道を通る必要があった。

2022年9月23日に開通した西九州新幹線が設置されている。こちらは相対式2面2線。
新幹線ホームしく地上にあるが、これは西九州新幹線スーパー特急フリーゲージトレインとして計画されていた時期は武雄温泉駅〜諫早駅間のみ新線を建設し、諌長崎駅間は較的高規格な在来線を通す予定であったことから、在来線車両が移動しやすいようにと地上に置かれたものである(諫早駅〜長崎駅間も新線に変更されたため、建て替え後の舎が単純な舎で済んだこと以外は意味と化しているが)。
前後にカーブが存在し、通過しても速度制限を受けることや、元々全特急列車が停していたこともあり、営業運転としては中間一全列車が停している。ただし、長崎駅大村車両管理室との間の回送列車については当を通過しており、通過自体は可になっている。

諫早市役所がある諫早市の中心部は少し離れた場所にあり、島原鉄道で隣の本諫早駅に行くかバスを利用することになる。歩いても20分程度で到着できる。

バスについては2022年5月16日から舎に併設したバスターミナルから発着する。元々は少し離れた場所にある長崎県営バスの諫ターミナルから出ていたが、老朽化やバリアフリー未対応なこと、から離れた場所にあると言う問題から、新幹線工事をきっかけに移転することになった。
島鉄バスもこちらから出ているが、2007年までは諫ターミナルホテルに併設したバスターミナルがあった。

隣の駅

隣の(下り方面) 隣の(上り方面)
長崎本線普通 西諫早駅 諫早駅 東諫早駅
長崎本線大村線 快速 大村駅
長崎本線大村線 区間快速 喜々津駅
大村線普通 (西諫早駅)
西九州新幹線 長崎駅 新大村駅
島原鉄道 本諫早駅 -

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

諫早駅

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 諫早駅についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!