都電9000形単語

1件
トデンキュウセンガタ
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

都電9000形電車とは、東京都交通局の軌車両である。現在は2両存在する。

概要

都電荒川線沿線の活性化のための観光イベント的と、老朽化した都電7500形の全的として、2007年平成19年)に導入されたレトロ車両である。

都電荒川線では都電6000形6152号レトロタイプイベント車両として頑っていたが、京福電気鉄道(現・えちぜん鉄道)の衝突事故をきっかけにブレーキ系統が1系統しかないことが問題となり、2001年となってしまった。その後、2005年に都電7000形7022号が旧塗装に塗り替えられたが、地域としてはよりはっきりとした観光車両められていたのと、交通局としては新車両導入の布石が必要とされていたため、2億円の予算が投入され誕生した。

基本的な構造は都電8500形と同じだが、外装・内装共に明治から昭和初期の東京市電の車両イメージさせる非常にこった作りとなっている。屋根の見たが二重構造となっているなど、同じくレトロとして1993年に登場した熊本市電8800形101によく似ている。ちなみに両者ともアル車両(旧・アルナ工機)製である。

9001号車

2007年平成19年5月26日(土)に記念式典が行われ、5月27日(日)に営業運転を開始した。上がクリーム、下がエンジのツートンカラーになっている。日本宝くじ協会からの助成金をうけて製造されたため、体前面下部に「宝くじ号」の表記がある。

9002号車

2009年平成21年1月31日(日)に営業運転を開始した。上がクリーム、下が紺色ツートンカラーになっており、9001とはまた違った趣がある。

関連動画

関連商品

関連項目

関連リンク

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

都電9000形

1 ななしのよっしん
2010/04/04(日) 18:11:14 ID: uQRnxXbU06
「都電」はいのに車両だけあるってどうなのよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改