金管楽器単語

キンカンガッキ
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

金管楽器とは、管楽器分類の一カテゴリである。

概要

大雑把に言えばいわゆる「ラッパ」の類。唇をブーと振動させて音を出す。このコツがつかめないうちは金管楽器らしい音が出ない。

いわゆる木管楽器が側孔の開閉によって音程を変えているのに対し、今日の金管楽器は管の実長を変える事により音程を変えている。トロンボーンでは管をスライドさせて伸長させるスライド装置、その他の金管楽器ではキーなどを操作して回管の弁を開閉させるバルブ装置が流である (スライドトランペットバルトロンボーンもないこともないが、音色や音域、可動性等に難があり、ネタ以外の的では普及していない。また、管体の大部分を円錐で占めているホルンにスライド装置を採用することは不可能に近い) 。

バルブは19世紀ころに本格的に開発・採用されたものであり、それ以前にはスライド装置を除けば、単なる管体のみのものと木管楽器同様の側孔システムのものとが存在した。前者は限られた倍音の音程しか演奏することができず、後者音程こそ変えられるものの音色に難があった。モーツァルトホルン協奏曲は前者、ハイドントランペット協奏曲は後者楽器のために作られていた。ホルンにおいては音程を変えるために右手をベル (ラッパの音が出てくる朝顔部分) に突っ込んで試行錯誤する奏法などが考案された。

管楽器とあるように通例は管体のほぼ全てが「金属」 (純金楽器は寡聞にして未知) でできているが、アルホルンのように木やで作られながらも原理的には金管楽器というものも古来から多く存在し、通例これらも金管楽器とされる。またベル (音の出てくる朝顔形部分) 等が合成脂製の金管楽器もある。

主な金管楽器

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

金管楽器

1 ななしのよっしん
2010/06/25(金) 22:41:01 ID: Xx9fuc2vvJ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/07/29(木) 10:32:20 ID: 6hTg19aRa+
そういうことだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2010/08/05(木) 22:53:20 ID: L9HQbF+AGB
sm11418799
やっぱブブゼラ金管だね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2011/02/03(木) 01:36:45 ID: h2YAFVdwpQ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2011/04/15(金) 07:51:46 ID: S/aYZA0OHr
プラ管楽器じゃね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2012/04/26(木) 22:45:53 ID: kRPy5+7qn+
法螺貝金管楽器
カズー金管楽器、なのかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 おと けな
2013/01/08(火) 00:45:50 ID: R0Qm/3q10g
カズー帯などで薄い膜を共鳴させて音を出しています。発音体が唇でなく皮膜なので金管楽器とはやや異なります。
強いて言えば「打楽器」かもしれません(膜鳴楽器であることとパーカッショニストがよく用いることからのこじつけですが)。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2015/12/02(水) 22:01:02 ID: asbr+vK8f6
👍
高評価
0
👎
低評価
0