阪神9000系単語

59件
ハンシンキュウセンケイ
1.5千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

阪神9000系とは、阪神電気鉄道が所有する鉄道車両である。

概要

阪神電気鉄道の所有する急行車両」兼近鉄難波線近鉄奈良線直通用車両

1995年1月17日に発生した兵庫県南部地震阪神・淡路大震災)により被災し使用不能となった車両のうち、最終的に不足する「」6両編成×5本=30両の補充の為、1996年に「」5500系電車ベースに作られた。その際、武庫車両工業では5500系4両×2本と8000系代替3両の新造に加えて一挙に30両もの車両を短期間に製造することができないことから、川崎重工業兵庫工場発注。工期短縮の為、当時製造ラインに余裕があったステンレス体を、5101・5201ステンレス試作2両「ジェットシルバー」以来30数年ぶりに本格採用する事となった。

台車ボルスタレス台車、制御装置は三菱GTO-VVVFを搭載している。ただし、同じく三菱GTOを搭載している5500系とは、高速運転のため仕様を変更している。

基本的な性インテリアは5500系とほぼ同一であるが、急行用の為、高速運転に対応したカスタマイズがされている。体にはアクセントとして部に上部「オータレッド」下部「オフィスグレー」の帯が入っていた。

2009年3月阪神なんば線開業と近鉄乗り入れ開始に伴い、1000系と共に直通用車両に選ばれた。これに伴い、体色を1000系で採用された「ヴィヴァーチェオレンジ」に変更され、直通運転への対応と1000系2両編成×2本と併結する為の改造が実施された。

運用

現在阪神なんば線及び近鉄難波線奈良線への直通運用がな運用になっている。そのため、尼崎から梅田側、神戸三宮から新開地方面、神戸高速鉄道山陽電鉄方面ではあまり見かけられない。(運用がいわけではない。)阪神なんば線近鉄線内では10両編成の運用も存在するため、1000系との併結も見られる。(確実に見たいなら快速急行が終日阪神本線まで8両で走る土曜休日がオススメ)

改造

  • 上記の通り、2009年阪神なんば線近鉄への乗り入れ開始のため、直通対応工事が行われた。改造部分は、近鉄式のATSを搭載したことや、1000系併結のために大阪側の前面に貫通の取り付け、種別・行先表示をLEDに交換、運転台の改造、塗色の変更など。
  • 9203Fの9203は長らく試験車両として使用され、ヨーダンパや連結の設置が行われていた。ヨーダンパは現在は撤去されているが、連結は試験の結果が良好であったことから他編成や他形式にも導入された。
  • 2022~2023年頃に更新工事を受け行き先表示器が大きくなったり内の案内が2段式のLEDになった(LCDじゃないのかよ)がそれぞれの段が別々にスクロールするので少し見づらい気がする。

編成表

全編成6両編成である。制御9201(Tc1,Tc2)、SIV・CP搭載の電動9001(M')、パンタグラフ・制御装置搭載の電動9101(M)が存在する。全編成が1996年に製造・導入されている。

近鉄での電算記号 Tc1 M' M M M' Tc2 製造年 備考
HQ01 9201 9001 9101 9102 9002 9202 1996年
HQ02 9203 9003 9103 9104 9004 9204 1996年
HQ03 9205 9005 9105 9106 9006 9206 1996年
HQ04 9207 9007 9107 9108 9008 9208 1996年
HQ05 9209 9009 9109 9110 9010 9210 1996年

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

東方Project (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: sesha
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

阪神9000系

1 ななしのよっしん
2014/03/03(月) 22:45:55 ID: dIPvRXN4lu
電車でDに登場した中でいちばんひどい扱いを受けた車両
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2016/03/08(火) 23:41:30 ID: buhp3PCobf
一部が近鉄だけじゃなく山陽電車にも乗り入れられる仕組みを入れられるんだったらこの車両
姫路奈良(尼崎まで(から)直通特急尼崎から(まで)快速急行)の運用も出来そう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2017/03/26(日) 03:10:59 ID: cZDf6ub6gO
阪神快急は既に奈良直通のイメージが定着してるので、姫路から奈良まで
全区間にって快急を名乗ったほうが良いだろう。
ついでに明石~新開地で直通特急との千鳥停車をやらかせば完璧
直特:高速長田宿・須磨・垂
快急宿・月見山屋・舞子公園
といった具合に。

乗務員訓練さえこなせば2代目1000系共々山陽姫路近鉄名古屋間直通もじゃない。
生駒越え35‰登れるなら青山越えも可だし。トイレいのが泣き所だが、
甲子園、東青山伊勢中川江戸辺りで長時間停すればカバー出来る。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2023/11/12(日) 23:12:38 ID: 3M+t11Ktfl
まさか震災で急遽造られた車両がこんな広範な運用につくようになるとはなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0