養由基単語

5件
ヨウユウキ
2.7千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

「養由基」(よう・ゆうき ? ~ ?)とは、中国時代の楚の将軍であり、広と並ぶ中国史上最高・最強の達人と言われる箭手。

中・遠距離戦での一射当千ぶりや、狙ったターゲットは絶対に外さないと言う(良い意味でチートの腕前は、故事成語百発百中」のとなった。

「養叔」とも呼ばれる。

猿号擁柱

養由基のの精妙さは、

  • 七枚重ねた甲冑を一矢で貫通させた。
  • 蜻蛉羽根を射ることができた。
  • 一本の矢で複数の敵兵を射抜いた。
  • 100歩離れての葉を定の順番通りに射ぬいた。

と言った腕前だったと言われ、特に、君の楚王が飼っていたが、飛んでくる矢を掴み取るわざをもつポケモンだったので、試しに養由基に射させてみようとしたところ、スタンバイ中の養由基の背中の顔を見たのか、

養由基がの弦をり、矢のそりを直していただけでが柱を抱いて泣き叫んだ

となった全盛期のイチロー伝説エピソードは、「の達人の凄い腕前」を表す四文字熟語号擁柱」の元ネタとなっている。

神箭将軍

射撃無双の養由基が仕えた楚荘王は、接近戦担当の無双の将・屈蕩と組ませて右として用いた。期待に応えた養由基は、後に五覇に数えられる楚荘王の快進撃に尽し、覇者の座をから奪った邲(ヒツ)の戦い等で活躍した。

楚荘王がすると、後を継いだ楚共王の臣として仕え、亡き楚荘王によって覇者の座から引きずりおろされたの厲の反撃を受けた際の鄢陵(えんりょう)の戦いに従軍時に、同じくの達人だった潘党と共に楚共王に対して

君にはこのようなの名手が二人おります。心配はいりません。

とちょっと先が延びたセリフを吐いたところ、楚共王より

お前たちのような智謀のない者はの大恥だ。あす、を射たらその芸で死ぬであろう。

と不況を買ってしまい、反省した養由基は、楚共王の命があるまでは術を披露するのを控えることにした。

空気読めないだか、読めるんだか・・・

そして、楚との軍勢が突する最中に、楚共王がの将・錡(ぎき)にを射られ、楚共王はリベンジとばかりに養由基に二本の矢を与えて錡への射撃許可を発した。

錡は、戦いにあたり「で射当て、後に、さがって泥の中に落ち込む」と言う予知を見、自身が楚共王を射る事と、その後、自分が死ぬと言うフラグを立てていた。

まってましたとばかりに二本の矢をうけとった養由基は、二本もいらねーとばかりに錡の首を一矢で射ぬいて射殺した。

その後は自重モードに入った養由基だったが、の軍師を務めた苗賁皇の策謀と、楚の重臣・子反がまれた酩酊状態で役に立たなかったことから楚軍が底するとなった際に、同僚の叔山より、窮地の楚軍を救う為、

君(楚共王)の仰せがありましたが、ここはのためです。射て下さい。

との申し出を受け、一矢で複数の兵を倒す無双乱舞を発動し、撤退する楚軍を追撃してきた軍をひるませて追撃を諦めさせた。

しかし、戦いの結果は楚軍の惨敗だった・・・

楚の惨敗と、その後の楚共王の死につけこんだの軍勢が攻め込んでくると、養由基は子と共に防衛の将に任命された。迫る軍に対して養由基は、子に、

がこちらの喪につけこんだということは、こちらが戦うことができないと思っているからだ。
きっとこちらを侮っていよう。あなたは三箇所に兵を設けてください。

と言い、結果の軍勢は庸で大敗を喫し、子党が捕らえられた。

その後、養由基は宮廐尹に任じられ、歴史の表舞台から消えた。

※その他「養由基」の詳細についてはWikipediaの該当記事参照の事。exit

百発百中

百発百中」とは、矢や弾、そして占いやくじが必ず当たる事を表す四字熟語だが、その元となったのは養由基のの腕前に関するエピソードからである。

ある時、養由基は、の腕前の勝負を行うことになった。

相手が五十歩離れたところにおいた木のに、同時に三本の矢を放って命中させると、養由基は、

五十歩だけ離れて射るのは近すぎて、的が大きすぎる。歩離れての葉を射て勝負しよう。

と言いだし、歩離れたところにあるの木を差して中の一枚の葉に印をつけさせ、その葉の中心を射抜いた。勝負の相手が、三枚のの葉に番号をつけて順番に射てみろよと悪あがきをしてみせると、養由基は、次々と三本の矢を放ち、番号通りに葉の中心を射抜いた。

相手が負けを認め、見物人も養由基の腕前を讃えていた時、

歩離れての葉を射貫く腕があれば、わたし導を受ける資格をもつということだ。

と言いだす者がいた。養由基が、

このわたしにどうやってを教えるというのか?

と聞くと、その者は、

方に教えるのは術ではなく、どうすれば自分の名を守るかだ。
もし方のが衰えれば、いはすこしでも腕震えて的を外してしまうと、方の”百発百中”という名はひどく傷つくことなると考えたことがありますか?
の達人なる者は、その名を保たなければならないのです。

と答えたと言う。

小養由基

中国の四大奇書のひとつ「水滸伝」には、役たる梁山泊の八人の好の中に、の達人「栄」が存在し、「小広」の渾名でその腕前を讃えられていた。

作中には、方戟の使い手である好「呂方」と「盛」が、それぞれ三時代の方戟の使い手「呂布」と唐時代の方戟の使い手「薛仁」になぞらえたと言うか明らか名前負けした渾名「小温侯」「賽仁」とつけられたように、広がいれば養由基もいた。

水滸伝物語の終盤、官軍となった梁山泊軍は、反乱を起こした方臘討伐戦において、八の好の最初に登場する九紋・史進を自ら射殺した後、史進と共に斥に出ていた石秀・陳達・忠・薛永の五人に矢のを浴びせて射殺し、その後は、一騎打ちとなった欧鵬を射殺するという、石宝・微・王と並ぶ梁山泊軍に大損を与える武将・(ホウ万)の渾名「小養由基」に養由基の名が登場する・・・って敵キャラじゃねーか!ここでも広大勝利か!

※その後、(ホウ万)は梁山泊軍の湯に捕らえられて、戦した好達への供物として生きたまま心臓をえぐりとられて絶命した。 

関連動画

東でひきこもり中の楚荘王に仕える架空戦記動画戦国三国志

関連商品

関連項目

関連コミュニティ


【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

いい大人達(ゲーム実況者) (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供:
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

養由基

1 ななしのよっしん
2009/10/11(日) 13:00:08 ID: iK5SnIP+Q0
弓道部員のから見ると、神業ってレベルじゃねーぞと言わざるを得ない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/09/09(木) 18:58:26 ID: jBVI7cBnCS
七×九=六十三の名手柴田七九郎こと柴田康忠や、もはや何も言うまいな鎮西八郎関連項目にあっても良いのでは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2011/06/04(土) 23:29:48 ID: WpCN+GIb8C
広ってこの人と並ぶほどの名手か?
虎と間違えて石を射ったら突き立ったけど、もう一度試してみたらダメだったとか、まだ人間の範疇だろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2011/12/13(火) 15:58:51 ID: 7EHBh1nwu+
ロビン・フッドがあってウィリアムテルいんですね……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2012/06/01(金) 21:38:04 ID: CBOEzQEZne
六角義賢がいて 息子の義治はおろか 臣で吉田流の吉田重政がいないって・・・

は別にいてもいなくても構わんがw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2015/06/10(水) 00:39:33 ID: j9Zhff/3v9
百発百中のところ、穿と全く同じエピソードなんだな。
意味はほぼ一緒だけど元の話まで同じだったとはw
まあどっちかというと穿は名を保つためにどうこうみたいな教訓的な意味合いがあるのかもだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2016/10/11(火) 18:16:41 ID: BnIWZj+y5M
中国人の知的共有財産である関係で、若干和風に表現するならば
 養由基穿
が、性的な意味で使われた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2019/02/15(金) 18:43:58 ID: d8dkaVKviz
『東周英雄伝』ではの腕は立つがKY発言が多い(いわゆる発達障害持ちの)人物として描かれてたな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0