黄金バット単語

オウゴンバット
2.4万文字の記事
  • 79
  • 0pt
掲示板へ
今週のおすすめ

この記事は第192回のオススメ記事に選ばれました!

強い!絶対に強い! 正義の味方! らが、黄金バットの記事!

黄金バット

黄金バットとは、1930年(昭和5年)に誕生した当時の子供を熱狂させた紙芝居作品であり、日本昭和史や日本の歴史そのものに名を残すほど有名な作品である。

現在では、アニメ実写漫画など様々な生作品が生まれ、ニコニコ動画でも2011年04月25日2012年09月28日までニコニコチャンネルフルアニMAXアニメ作品の放送がされた。このアニメ作品は何度か円盤化されているが、無修正版は今のところ存在しない妖怪人間ベムにはあるのに)

しかし、2020年6月19日以降、「dアニメストア ニコニコ支店」において配信開始され、再びニコニコ動画での視聴が可になった。

黄金バットはどうやって生まれたのでしょうか? (経緯)

黄金バットはどこから現れたのでしょうか?(紙芝居について)

紙芝居「黄金バット」は日本最古のスーパーヒーロー作品の一つであり、今日に続く娯楽作品の原点の一つでもある偉大な作品。

1930[昭和5]年に当時人気だった紙芝居バット」の最終回無敵だった怪盗バット」(この怪盗バット」も面にマントだった)を倒すヒーローとして、誕生した。

当時は類を見ない作品であった為、たちまち大人気となり、模倣品や類似品、お菓子などの挿絵に利用された。

その偉大さ故に日本紙芝居歴史る上で絶対に欠かすことのできない作品である。ちなみにアメリカンコミックスのメジャーヒーローである「スーパーマン」「バットマンより歴史が古い。(スーパーマンの第1作が出たのが1938[昭和13]年、バットマンの第1作が出たのが1939[昭和14]年)

紙芝居版

1930年代の作品とは思えない完成度で人気を博した。(左の動画昭和5年版)

黄金バットはどのようにしてメディア展開されたのでしょうか?(漫画・映画・アニメ)

第二次世界大戦が終わると、日本漫画文化も浸透し黄金バットの絵物語漫画)が誕生した。
一時GHQの命によって、金髪白人男性デザイン変更を強制されるも不人気からすぐに元のデザインに戻った。

その後終戦から5年後の1950[昭和25]年には実写映画の第一作が1966[昭和41]年には第二作開された。
制作会社は、いずれも東映(1950[昭和25]年版は東映の前身である東京映画)。
ちなみに1950年度版のヒロイン美空ひばり1966年度版は高見エミリー(現:鳩山邦夫婦人)がそれぞれ勤めている。

実写映画2作の翌年である1967[昭和42]年には、漫画版を原作として、第一動画制作カラーテレビアニメとして放送される。
フィルム上に詳細なクレジットがないため、制作に不明な点が多かったが、ファンサイトの研究等で、TCJ(現・エイケン)で「遊星仮面」の制作班だったスタッフが移籍の上、韓国と合弁で設立したアニメスタジオ制作したことが判明している。(背景メインに、作業の二割ぐらいを韓国スタッフに任せていたらしい)
このアニメ版では、今までいなかったライバルキャラとして「暗闇バット」(濃紺色の黄金バットと言った方がわかりやすいか)が追加されている。

また、1967[昭和42]年には、アニメ映画(と言っても、テレビ版の焼き直しだが)として劇場開もされている。

ちなみに、このアニメが終了した後に放送されたアニメ番組は、「巨人の星」である。

アニメ版終了後は以後数十年に渡って一切の展開がなかったが、80年代後半に入ると、テレビ東京系アニメ版の再放送が行われ、以降も黄金バットのを受けたパロディ作品等がいくつも作られ続け、後年のネット配信に先駆ける黄金バットブームの土台となった。

主な黄金バットのパロディ

アニソン三昧Z

そして2012年06月16日NHK-FM アニソン三昧においてついに黄金バットのテーマが放送された。以下がナレーターとのやりとり。
岡山県暇人レボリューションさん。黄金バットの歌リクエストします。つい先日アニメを拝見する機会があったのですが、今のアニメでは考えられないハイスピードな展開と軸のぶれないキャラ設定。そしてなによりロックスターを彷彿とさせる様な黄金バットの姿、忘れられません。あの笑いが凄いですよね」
「ハッハッハッハッハ…!…さあどうぞ」
「えー。え、今の方二十代の方なの?」
え?
「黄金バット?」
「私より年下ですね」
「え、二十代の方ですか?」
「先日アニメを拝見する機会があった…」
「いやあ聞いてくださる方年齢の幅広いなと思いながら聞いてたんだ」
オンエア11時08分頃。実況等でいつものリズム実況するフルアニ民り出した。

黄金バットとはいったい何者なのでしょうか?(主役)

歌:こうもりだけ~が知っている   ※知りません

ここではアニメ版での設定について解説する。

黄金色に体、ドクロ頭、コウモリタトゥー(左腕)という姿に、黄金ブーツと裏地がマントを身に着けた怪人である。
その体から一見悪役に見えるが、主人公達が祈ると黄金蝙蝠と共に何処からともなく現れ、正義の為に悪と闘う。

巨大な建造物すら軽々と振り回す圧倒的なパワーを持ち、ワープや念動など様々な特殊も使うことができる。また、自由に飛べるうえに身のこなしもく、核爆弾さえ防ぐ耐久力を持っているため、敵の攻撃に対してダメージを受けることはほぼい。

手には、球体からった棒が延びているという形状の銀色シルバーバトン」を持っている。
シルバーバトンは打撃や刺突だけでなく撃・投擲にも用いられ、さらにバトンから閃光・高熱・電撃ビームを放ったり、逆にそれらを吸収・反射するなど様々な用途に応じて使われる。黄金バットの意思によるバトン遠隔操作も可

も明晰であり、敵の生物兵器の正体を見破ったり、遺跡のトラップナゾー作戦い段階から把握するなどして、主人公たちに警告している。

上記のようなチートスペックや、敵を溶かしつくす線や地割れなどの強必殺技があるにも関わらず、ほとんど効かないはずの敵の攻撃でもとりあえず避けたり、遠距離攻撃技をほとんど使わなかったり、敵にあっさり膝をつかされたり束縛されるなど、わざとピンチを演出するような戦いをするため「舐めプレイ」「ゲージを溜めている」などのコメントがつくことが定番である。

→黄金バットのスペックについては「強い!絶対に強い!」を参照

またその戦闘パターンは、腕をもぎ取る 尾の切断 と言ったモンハンの部位破壊を思わせる為、「部位破壊は基本」等のコメントが付くこともある。

アニメ黄金バットとはいったいどんな話なのでしょうか?(導入)

スーパーカーで飛行していた科学ヤマト博士と、息子タケル、助手のダレオは、漂流していた少女マリーを救出。怪物ファイブフィンガーに襲われて消息不明となった彼女・ミレ博士を探して、一行はアトランティス大陸に上陸するが、そこに再び怪物が現れる!宮殿の中で古いを発見したヤマト博士文字解読すると、黄金バットが一万年の眠りから甦った・・・!

(第一話あらすじより)


昔のアニメとは思えない先の読めない展開、現代の放送コードギリギリなキャラクターの言動、唐突な怪獣戦の挿入、投げっぱなし伏線や強引なまとめ方など突っ込みどころが満載であり、何より理不尽な強さを持つ黄金バットの清々しい程の暴れっぷりなどから、ニコニコ初見の人達においてもコア人気が集まっている。

黄金バットのアニメにはどんな人間が出てくるのでしょうか?(登場人物紹介)

1967年版のテレビアニメには以下の登場人物が登場する
(黄金バットと怪人ナゾー以外はアニメオリジナルキャラクター

黄金バット (正義の味方)

黄金バット CV小林修
黄金バット「フハハ八八ノヽノヽノヽノ \ 」
一万年前に沈んだとされるアトランティスの地下で眠っていた黄金の髑髏の姿をした怪人怪力シルバーバトン超能力で悪と戦う正義の使者。
1話でめてアトランティスにやって来たヤマト博士一行にを発見され、復活のためのバケツ一杯一滴与えられたことにより復活する。以降はマリーに呼ばれることによって姿を現し、ヤマトネ一行の助けとなる。
強い!絶対に強い!』と作中で評価されるほどの彼の強さは某戦艦のコックを彷彿とさせる。強過ぎる武器シルバーバトンさえも実は黄金バットの超能力を媒介しているだけに過ぎないのだ。
そんな無敵の黄金バットの弱点は燥することだが、行動不能に陥るだけで核すら防ぐ耐久力はそのままであり致命的な弱点は現在不明。しかし、陽動やトラップにはよく引っかかる。
最終話間際で、「偉大なのため死ねない体になっている」ことが判明した。

黄金蝙蝠
黄金蝙蝠マリーの呼びかけに応じて、黄金バットに先んじて現れる。
アトランティス大陸に上陸したヤマトネ一行の前に最初に現れ、黄金バットが眠るの元へ一行を誘った。この時のマリー行動蝙蝠に肩に止まられる、一滴のをかける)が縁なのか、マリーの呼びかけのみに応じて現れる。
ヤマトネ一行の案内や救出、一行と黄金バット間のメッセンジャー、偵察など黄金バットの戦闘の補助などを行う。敵の攻撃を麗にかわしつつ爆弾を運んだり、数人の地底人を突進で一気にふっとばすなど戦闘力は高い。
正体は黄金バットの左腕のタトゥー自由自在に黄金バットの左腕を出入りする。
黄金バットとはほぼ一心同体のようで、どちらか一方しか出現していない時には、黄金蝙蝠から黄金バットに、または黄金バットから黄金蝙蝠の姿にチェンジできる。 

ヤマトネ一味(主人公達)

ヤマト博士 CV村越伊知郎
ヤマトネ博士「そうか、わかったぞ!」(速理解)
日本を代表する物理学者。スーパーカーの発明者。
1話でスーパーカーの試運転中に緊急避難ボートに乗っていたマリーを発見、保護する。そしてアトランティスに上陸後、彼女の持つミレ博士研究資料から黄金バットのの文章を解読する。
学会や防衛軍からナゾー退治を丸投げされるなど、厄介事にとことん巻き込まれる人。技術開発・理解行動回復正義感・直感・身のこなしがどれも人間離れしており、物理学以外にも分野を問わずあらゆる科学に通じ膨大な知識を持っている。その万さは『魔法使い』と称される程。
その万さを以ってわずかな情報からでも正解相を『速理解』できる。
ときおり短絡的で謀な行動にでるが一行の中で一番の常識人
しかし、正義世界平和のためには手段を選ばないところがある。
タケル(ヤマトネ タケル) CV高橋和枝
タケルくん、大好きなんだ!冒険が。」(倒置法)
ヤマト博士息子。冒険が好き。
1話でスーパーカーの試運転に隠れて同行、アシスタントとして居着く。
往年のヒーロー物の代名詞である「少年探偵」の流れをキャラで、子供離れした行動科学知識、高い戦闘力を持っているが、「ヤマト博士息子だからできて当然」と本人は済ませている。
ドコのダレかよりも博士の片腕として優秀な働きをする。
悪いことをする相手に対して「まず話し合いをする」という父親譲りの平和する心の持ち。ついでに謀さも父親譲り。
子供なのに自分のを持っていて運転もする。
Mr.ダレオ(ドコノ ダレオ) CVたてかべ和也(当時の芸名・立壁和也)
ダレオタケル君がんばれ、がんばれ!
タケル君、がんばれー!!」
(チョコ食いながら)
通称ダレオ君ヤマト博士の助手で片腕的存在。6話で16歳を迎えた。
大食持ちだが、怖がりという一面もある。
行動や発言が池沼ボケており、その姿は視聴者に強インパクトを与えた。1話でウォーターサーバーをひっくり返す、適当ボタンを押しSOS花火あげたことでナゾーを付けられてしまうなど問題行動立つが、彼がそうしなければ一行が黄金バットと出会うことはなかった。
以降は、第一話ほどのアレさ加減は薄れたものの、三枚キャラとして空気を読まない言動や態度、顔芸を披露して視聴者にウザがられつつもされている。
よくデブ扱いされるが戦闘は高く、一行の中では専ら仕事担当。実は重量挙げの世界的な選手。
ご飯をたくさん食べることによって頭が回るようになるらしい(本人談)。
理由は不明だが、40話を最後に一切登場しなくなった。
マリー(マリー・ミレ) CV松島みのり(初代)、栗葉子(二代)
マリー「私動物大好き。動物も私が好き(断言)
考古学者・ミレ博士日本生まれのフランス人。は既に他界している。
1話でと共にアトランティス大陸め、南をしていたところナゾー兵器ファイブフィンガーに襲われ、と離別。ヤマト博士一行に救助されそのままヤマトに居着く。
ダレオに石を投げられそうになった黄金コウモリを助けたり、黄金バットのバケツ一杯一滴浴びせたことからなのか、黄金バットの召喚者の役割を担っている。
悪い事をする相手に対して「やっつければいい」という考えの持ち
危険な任務を行うメンバーに選ばれなかった際に「つまんないわ」と悪態をついたり、キチガイ女性に対して猛捕獲用の危険なを使うようタケルに促したり、触れた物を全て消し炭にする人的なパワーを手に入れナゾーの部下数名を虐殺してしまった際もほとんど動じなかったり・・・と、時おり危機的な状況を楽しむ好戦的な性格になるタカヒロイン
ヤマトネの助手
いまいち影が薄いヤマト博士の助手たち。時代を先取りした省エネルックが特徴的。
スーパーカーを操縦しているのは彼らであり、常時スーパーカーに搭乗しているなのだが、(彼らがいなくてもストーリーが成立してしまうため)本編にはほとんどと言って良いほど絡まない。

ナゾー軍(悪役)

ナゾー(エーリッヒ・ナゾー) CV志夫
ナゾーロンブローゾ!」
四つ目紙芝居版では二つ)・ネコ耳の付いた(実際はフクロウモチーフにしているらしい)覆面、左手機械の鉤、下半身は円盤に隠されているという怪人。移動できる要塞・ナゾータワーを拠点としている。
正体は40年前に行方不明になった科学者・エーリッヒ・ナゾーであるが、OPの「宇宙怪物」の一節や最終話での描写から怪獣である可性もある。「ロンブローゾ」が口
世界を征して「ナゾー帝国」を築き上げることを標としており、科学兵器怪獣を用いる。成果主義であり、優秀な部下でも作戦に失敗すれば容赦なく処刑する。
感情の起しく(マゾく短気)、部下にプンスカ怒ったり、マゾのおだてに気を良くしたり、八つ当たりで部下を処刑したり、黄金バットに盛大な負け惜しみを放つ。一方で、自身に危機が迫った際はっ先に逃げ出したり退却示を出すことが多く、また怪獣に対して喰いつきがとてもいい。萌えキャラ
からは燃焼線、からは冷凍線、からは石化線、からは爆破線を放つ設定があるが、あまり描写に反映されたことがない。
マゾ CV内海賢二
マゾナゾー様、こうなったら地下工場に潜入して部下どもに命じ工場に火を付けその騒ぎに乗じて逃げ出す他に方法はございません!」(早口)
3話から登場。ナゾーの側近であり一番子。ナゾー軍のNo.2
労働の確保・管理、標物の探索、敵地での工作活動など、普通は下っ端にまかせそうな仕事に参加して自ら揮をとる仕事熱心な現場義者。
優秀な科学者でもあり、様々な兵器(時には上ナゾーのものよりも使える)を発明している。
組織の危機に黄金バット)に際して的確に退却を進言したり、気が短いナゾーを上手に言いくるめて宥めるなど、組織が成り立っているのは彼の努によるところが大きい。
探索中に部下に歌を披露したり、工作中に小台詞を連発したりなどユーモアもある。
しかし、肝心なところでツメが甘いせいで失敗することも多々ある。
失敗してもナゾーに処刑されず、黄金バットに攻撃されたり撃墜されても生き残る脅威の生存を持つ。
色々と努が報われないポジションながらもナゾーに対する忠心は本物。ただナゾーによく食い気味に喋られる。
名前は「マゾー」ではなく「マゾ」で正しいらしいが、マゾーと伸ばし気味に呼ばれてることもしばしば。
ナゾーの手下
ナゾーの部下「へぇ、恐ろしいもんすなぁ。」(他人事)
衣装を見にまとう、の大きな戦闘員たち。
黄金バットやナゾーに毎回相当数殺されているが、次の話では何事もなかったかのようにわらわらと登場する。
大多数がダレオ君並に間が抜けているのだが、第4話で23号が「任務を果せばは前よりずっと上役になる」と言っていたように、ナゾーの組織では成果主義がとられているので、作戦を立案したり(ナゾー5号)、部隊揮する(円盤部隊隊長ネロ、ゴラスジル、ゲム、キム)ような較的高い地位には優秀な人材が配されている。

その他

科学者達
この作品における科学者は様々な役割を担う便利重要なキャラクターである。自身の発明や発見をナゾーに狙われたり、ヤマトネ一行の協者もしくは敵対者など様々な役割で登場して話を動かしていく。その性質上、とても死亡率が高く、登場した科学者が即死亡することもざらである。
また、有事の際や科学センターが難件を抱えている時には、集まった様々な科学者達がやたらヤマト博士を解決役に丸投げ推薦する傾向がある。(通称:丸投げ会議)。
世界防衛軍
世界平和を担う際的な軍隊。ついでに宇宙の防衛も担っている。
科学センターと同じく、有事の際や難件を抱えている時にヤマト博士に協を要請する。軍隊なのでヤマトネ一行と共同で作戦を行うことも多いが、もちろん丸投げもしてくる。
基本的にやられ役
ナレーター CV藤本
強い!絶対に強い!正義の味方らが黄金バット!」
紙芝居原作のため「~なのでしょうか?」など視聴者に問いかけるセリフ回しが印の『黄金バット』を盛り上げる重要な要素。
また終始の入った大な口調でとんでもないことを言い出すギャップも(『黄金バット』自体がそんな作品だが)印的。どこぞの馴れ馴れしいアイツとは違うということがおわかりいただけるだろう。
関連項目にある「強い!絶対に強い!」はナレーションの発言である。

 

黄金バットのアニメにはどんなゲストが出てくるのでしょう?(ゲスト紹介)

ここでは、テレビアニメ版の各話に登場するキャラクター怪獣兵器の中で、特に印的だったものを紹介する。

ミレ博士 CV千葉
「何だ南極じゃないか」「南へ来すぎとるんじゃよ
第1話登場マリーフランス人。伝説大陸アトランティス研究しているとても研究熱心な考古学者。その熱心さは自分がから落ちそうになっているのに気づかなかった程。また、かなりマイペースなようで、アトランティスを調するという的を告げなかったために南極に着いてしまった際に々と上記のセリフを放った。
ナゾー軍のメカファイブフィンガー」のテストに巻き込まれ消息不明。マリー内で別離のシーン微妙に美化されている。
リンゴ技師 CV山田康雄
博士科学者じゃない!魔法使いだ!」
第5話登場無人島化に取り組んでいる技師。日本人は信用ならないという思想の持ちで、ヤマトネ一行に不信感を持つ。そこにナゾーの妨工作により怪事件が発生、ヤマト博士人間離れした万さをの当たりにしていたリンゴ技師はヤマト博士が事件の犯人だと全に疑ってしまう。上記のセリフはその時に課長にこぼしたもので多くの視聴者の共感を得ると共に「ヤマトネ=魔法使い」という認識を視聴者に植えつけた。
ハッピー君 
第10、25話登場ヤマトネが作ったロボット自由に伸縮する首と手足、電波探知機、優秀な電子頭を備えている。10話ではその機を存分に使ってタケル達の助けとなった。そして25話では…。
詳しくは該当記事を参照。
暗闇バット
暗闇バット「吹けー!吹けー!ーっ!」
第19,51,52話登場。黄金バットと同じく古代アトランティスに存在した怪人忍者のような部下を率いて悪行の限りを尽くしていたが、寺院のお坊さんに言のような呪文で封印された。
黄金バットと対をなすような存在で互を持つ(本人談)が、黄金バットとの剣戟で押されていたり、口を開けて火を吹いたり、バトンに変えたりと魔術の方に特化しているのかもしれない。黄金バットと違い燥は弱点ではないようで、悪の執念で生き続けているらしい。
19話ではナゾーによって部下共々らされ、弱点の呪文が書かれた石版をナゾーに握られたため渋々彼の命に従った。最後は黄金バットとの一騎打ちに破れてになって消滅した。
奪ったの物を自身のマント風呂敷のように包んで運んだり、トラックを運転したりなどの俗っぽい行動に、チンピラのような口調。肝心の黄金バットとの戦いはあっという間に終わってむしろペットの「ゲムチャー」戦の方が長かったなど、ネタ要素には事欠かない。特にマントを起こす際に放った上記のセリフ視聴者の印に強く残り、黄金バットが同じ技を使う際はそのセリフコメントで流れることとなった。
51話ではナゾー軍に雇われたオセロの術でった。一度死んだことで石版が弱点ではなくなったものの、オセロの意思・生死によって再びに戻ってしまうため彼女はおろかその雇いナゾーにも逆らえず、建造中のナゾー帝国ガードマンとして再び黄金バットと戦った。
今度こそ黄金バットのライバルとしてふさわしい活躍を視聴者に期待されたが、オセロの活躍が大きかったためんでしまったうえに、自身が黄金バットに拘束されもがいている間にオセロを倒されになるという不甲斐なさを見せてしまった。
52話では黄金バットへの執念でり、崩壊するナゾー帝国からヤマト子を逃がす黄金バットの前に現れ、四次元世界にて最終決戦を挑んだ。この番組のラスボスである。
これまでの不甲斐なさを吹っ切るかのように黄金バットと互の戦いを繰り広げるも、シルバーバトンマントを縫いとめられてから線を浴びせられ、ひるんだ隙に自身のバトンに突き立てられてしまった。今際の際での黄金バットとの問答で黄金バットの強さのそれは正義!)を聞き、は負けた!」と潔く認めになった。(四次元世界で死んだためもう復活できない)
黄金バットには及ばないものの、黄金バットとは違う人間臭さが多くの視聴者の心を掴んだ
元ネタ紙芝居の「バット」。黄金バットのルーツが誕生する作品でもあり、黄金バットよりも古い存在である。
地質学者の老人 
じじい第20話登場底に存在する「い炎の」からそのの要である「コバルト70」を人類の平和利用のために盗み出した老人。同じくコバルト70を狙っていたナゾーダゴン達に追われており、この老人を助けたヤマトネ一行が騒動に巻き込まれた。後編の21話ではこの騒動が一因となってい炎の女王人間に不信感を持ち、新たな事件が発生することとなった。そのためこの老人は視聴者に「大体じじいのせい」と責められることになるが、彼が視聴者に与えた印はそれだけに留まらなかった。
彼は、まず水中にどうやって行ってきたのかが不明であり、なぜか体に大量の藻を蓄えており、さらに瓶を懐にばせていたのであった。これらの伏線は20話、21話中で明かされると視聴者は思っていたが、20話では怪獣の出現による場面転換と共にフェードアウト、21話では存在すらしないといった体たらくだったため、それ以降のEDでは「で、じじいはどうなった?」というようなコメントが付くことが定番となった。
ブラック仮面 
二次元世界に行けばこっちのものだ!」
第23話登場ハロ博士ヤマトネが持つ化学方程式が書かれたノートを奪うためにナゾーが送り込んだサイボーグ。表向きの顔はハロ博士の助手のケリー。
この回は黄金バットとしてはしく、ブラック仮面=ケリーというトリックを軸にしたエピソードであり、普通に練られた構成であったが、エピソード終盤の展開に全てを持っていかれてしまった。
終盤は、カットを間違えてるんじゃないかと思うほど何がどうなってるのかわからない戦闘シーン、破壊されまくる墓地次元二次元世界へ行って戦うブラック仮面(しかも結構る)、彼のであるマーガレットの存在(後述)など突っ込みどころは満載であり、特に上記のセリフは強く視聴者の印に残った。
マーガレット CV:野村道子
第23話登場。上述したブラック仮面の正体を知らないようで、普通に彼を慕っている少女の見舞いに来てくれたヤマト博士にお礼としてオルゴールを用意するも、それをであるブラック仮面に利用されてしまう。
話の最後にブラック仮面は破壊されてしまうも、彼女は中盤でヤマト博士オルゴールを渡した以降登場しないため、慕っていたの正体とその死について彼女へのフォローが作中で存在しないことになってしまった。
見た普通に可らしく、しずかちゃんなため、その不憫さが一層引き立てられてしまった。

アリスン 
第24話登場。幼い頃、ナゾーに助けられてからずっとナゾー軍の一員として生きてきた女性
地球の磁気を蓄えたルビーの回収に来た際にマリーと遭遇するが、良心かマリーを殺すことができずに連れ帰った。裏切りに反応して爆発する爆弾ナゾーに付けられているために組織を抜けられずにいたが、最後は正義の心を振り絞って裏切り、ナゾー軍とルビーを巻き込んで自爆に落ちていった。
悲しくも感動的な展開だが、その直後に黄金バットがから飛び出して、を瞑ったアリスンを抱えたままかなたへ消えていった。
しかし、このシーンだけではアリスンが黄金バットによって救出されたのか、それとも亡骸を回収されただけなのか判断がつかず、アリスンの生死は不明のままである。そのため、以降視聴者に突っ込まれる事項の一つとなった。
ATG爆弾 
第25話登場ヤマト博士によって平和利用のために作られた原子まで分解してしまう放射能の出ない核爆弾。 これだけでも突っ込みどころが満載だが、恐ろしいことにこれを量産するための工場ナゾー軍の手に渡ってしまった。結果、ATG爆弾で武装したロボット兵士達がに襲ってきたのである。
を放つと共に対く間に消滅させてしまうATG爆弾の威の前には防衛軍も成す術がなく、これにはさしもの黄金バットもピンチか・・・と思いきや当然のようにノーダメージ、防御するそぶりすら見せなかった。に恐ろしいのは黄金バットだったことを再認識させられた回となった。
核爆弾という現実にあるわかりやすい兵器のため、黄金バットの不死身さを示す例としてこの回以降に度々名が挙げられるようになった。
ボルド CV矢田耕司 
ボルドビィィィィィッ!!」
第26話登場ナゾー軍に作られた人間。体が線でできており、中を高速で移動、熱線の発射、物体の透過など某海軍本部大将を先取りした便利の持ち
当初は任務をきっちりこなす姿やの便利さから強キャラの印視聴者に与えていた。ところがいざ黄金バットと対決すると、メイン線は全く効かない、敗走してマゾの元へ黄金バットを連れて来る、決死の体当たりを跳ね返される、シルバーバトンで止めを刺され基地を巻き込んで爆発、直後に怪獣戦が挿入されボルドの存在が怪獣の前座扱いだと判明する、というダメダメっぷりを披露した。その後視聴者の間ではボルドの弱さがゲスト敵の弱さを測る基準となった。
サラム 
第29話登場宇宙ステーション怪獣子供達を育てていた老人。ナゾー個人が組織に拾ったらしく、組織ナンバー2のマゾにも強気。見た人間離れしており、素手金属を引き裂いたりを壊すなど人間にしてはやけに戦闘が高いため本当に純人間なのか視聴者に疑われている。等身大の人間ながら黄金バットと互に立ち回り、ついにはに追い詰め首を絞めあげたものの、そこから無表情の軽いワンパンであっさり逆転されてしまった。そのため、黄金バットの舐めプの代表格の一つとして扱われると共にサラムの強さが等身大のゲスト敵の強さを測る基準となっている。
原田選手 
第30話登場オリンピック日本代表選手。本人はケガのため欠場していたが、ナゾー支援する新興国ブラックスター改造人間選手達によるオリンピック上位独占と要人暗殺を防ぐべく、ヤマトネのアイデアで出場した。そして様々な競技においてブッラクスターの選手を圧倒すると共に、彼らに先制攻撃して破壊、その正体を衆してナゾーの野望を挫いた。
その正体はヤマトネがオッペル博士の協で作り上げたロボットブラックスターの不正の明らか拠をつかんでいるにも関わらず、委員会に訴えずに不正に不正で対抗する強硬策に出たヤマトネ達に突っ込みが入ったが、何よりもこの原田選手が本人を改造したサイボーグなのか、それとも一から作ったアンドロイドなのかが一切わからず、本物の原田選手の安否は不明である。そのため「じじい瓶」と並んで毎話EDで視聴者に突っ込みを入れられる事項の一つとなった。
オッペル博士 
第30話登場ロボット工学世界的な権威。オリンピックの地元なのかヤマトネ一行と同席してオリンピックを観戦しており、そこでナゾーの陰謀に巻き込まれたヤマトネ一行に協する。温和な顔と口調で、が小さくてボソボソ喋るため本人のセリフが続いているのに気づき辛い
特筆すべきはヤマトネが客席で原田選手の正体を解説をする時に見せた邪悪な笑み。ヤマトネのとんでもない企みに協するあたり温厚な顔をしていて実は相当腹黒いかもしれない。
ウルフ博士  
「それにしても黄金バットは強すぎますな」真理) (CV納谷悟朗
第35話登場ナゾー軍に協する科学者。地球物理学研究しているようで火山マントルと地震の関係を解き明かし、地球規模の大地震を起こす手段を確立した。
35話では実験に失敗してヤマトネの近くの火山噴火させたり、その失敗をやたら前向きに捉えたり、マゾと気さくに話していたりなど悪の科学者のわりにどことなくゆる空気を醸し出していたが、黄金バットによって作戦失敗した時に上記のセリフナゾーの機嫌を損ね文字通りボッシュートされてしまった。

ボイン!」爆発音) (CV八奈見乗児) 
第36話登場。35話から続いて、声優が変わりながらも何事もなかったかのように再登場したウルフ博士セリフのせいか以前より悪人っぽさが増したものの、時限爆弾スイッチを何気なく押しておきながらマゾとまだスイッチを押していないことが前提の会話をしたり、爆発音をボインと表現したり、マゾと一緒にしょげかえったり、今度は黄金バットによってボッシュートされたりとネタには事欠かなかった。
ゲゲラ  
第37話登場マゾの所持している双頭の怪獣で、原子力潜水艦シーゴブリン号」の奪取の命を受け中へ送り出された。しばらくは々と泳いでいたものの途中でフカの大群に遭遇、応戦して周囲のをフカの血で染め上げたものの、それ以上にフカ達の攻撃の方がしく、ついにはフカ達に背を向けてしまった。そして37話終盤、ゲゲラは黄金バットにボコボコにされた後にシルバーバトンで突き刺され出血、中で自分の血を撒き散らした結果フカの大群に再来襲され、そのままフカ達にやられてしまった科学兵器自然災害などにやられるならまだしもサブタイトル名前まで載せながらそこらのフカにやられてしまったゲゲラのふがいなさは視聴者の心に強く残ることとなり、その後はゲゲラの弱さが大ゲスト怪獣の弱さを測る基準となった。
フカ 
第37話登場のこと。37話において主人公ヤマトネ一行を差しおき、やゲゲラに襲いかかるなどして長々と画面に登場した。そして、ラストにはゲゲラを食い殺してしまった。
水中の利や数の暴力、黄金バットがゲゲラが弱らせていたなど様々な理由はあるものの、通常はゲスト怪獣の脅威を示すためのかませ犬として扱われがちな自然界の生き物怪獣を逆に食い殺したという出来事は、いつもとノリのおかしい37話の徴的なシーンとなった。作中に従いサメではなくフカと呼ぼう。
ライガーマン 
ライオンの王ならお前はどんなサイボーグロボットより強い怪獣の王だ」(by ナゾー
第44話登場ナゾーアイデアにより作られた合成怪獣。一話限りの登場キャラだが、そのたった一話での活躍(笑)が凄まじかったため、その後も視聴者の間でコア人気を持つキャラとなった。
詳しくは該当記事を参照→ライガーマン 
ペギー 
第45話登場。ナゾーによって雇われた殺し屋少女善悪の感情が欠落したかのようなサイコパスである。人間でありながら黄金バットといい勝負をするほど殺し屋としての腕は高く(人間、しかも少女であるため黄金バットがいつも以上の舐めプを展開していた可性は高いが、一部では「ライガーマンより強い」とも言われる)、またダイヤモンド警察官の買収を試みるなど知的で狡猾な面も持ち合わせている。その性格や上記のような活躍に加えて「ソファーを素手っ二つに引き裂く」「今作随一の巨乳である」など、ゲストキャラなのにレギュラー出演者を食ってしまうほどの存在感を見せつけ視聴者に強な印を残した。詳しくは該当記事を参照。
バレル君 
「ピューーー!ピューーー!」
第50話登場タケル友達(と思われる)。タケルマリーヤマトネに加わっていつもの4人として行動を共にした。詳しくは該当記事を参照。
オセロ 
第51話登場いつものマゾ様の冒険の末に雇われたナゾー軍の助っ人。
死者を復活させ操るを持ち、その最終回のために暗闇バットらせた。
燥で化した黄金バットに封印を施したり、外で暴れる暗闇バットをあえて放置して陽動に使ったり、から異常を察知してすぐにゲートを封鎖したり、泥人形と入れ替わって暗闇に化けた黄金バットを見破ったり、その場にある適当一つ握りしめて黄金バット相手にタイマンるなど、バインド一つで行動不能に陥った暗闇バットより余程頼りがいの有る老婆。
そのもさることながら「黄金バットは偉大なによって死ぬことが出来ない」という真実最終話1話手前で明かしたという事によりとんでもない存在感を持つに至った。

 

ナゾー軍独特の悪の科学力

脅威の怪科学者という称号を持つナゾー率いるナゾー軍には数多の超兵器が存在する。
ここではその中でもレギュラー格の物を紹介する。

ナゾータワー
ナゾー軍の本拠地ともいうべき円錐状の科学の要塞。
氷をぶち破って現れたり大地を掘り進んだりと驚くべき移動を備える。
こう書くと難攻不落と思われるが、相手が悪すぎて大破することも度々。


GGオルグ(ゲーゲーオルグ
アニメ第三話から登場するナゾー軍を代表する巨大ロボット(作中では大ロボットと説明)
重力を遮断することで飛行し、強大な性を持つが、黄金バットが相手であるため破壊されることも度々。
開発に手間がかかるわりに黄金バットにはまるでが立たないせいか数話のみの登場に終わった。
おそらく原紙芝居にも登場していた「怪タンク」と呼称されている巨大ロボット
実は搭乗操縦巨大ロボットとしてはマジンガーZよりもさらに古い最古の存在。


円盤
ナゾー軍において使用される円盤飛行機
スーパーカーには及ばないもののそれなりに高い性を有しており、様々なミッションで使われている。
何台も量産されており、様々な武装を持つ恐るべき戦なのだが相手が悪すぎるため何台も破壊されている。


光線銃
ナゾー軍における一般的な携行武器。様々なタイプがある。
人類に対する攻撃や破壊工作などに重宝されているが、黄金バットにはまるで通じない。
光線銃以外にも通常の火器も使用する。


モニターカメラ
ナゾー軍が基地や乗り物などに備え付けているごくありふれたモニター
このモニターは様々な場所の映像現実的に不可能アングルや一見カメラなんて存在しない場所さえも)を映し出すことができ、どうやってその映像を撮っているのかたびたび疑問に上がる。
一度通りすがりの生き物の眼がカメラになっているかのような演出があったため、生物に偽装したカメラ世界中にバラ撒いているのかもしれない。もしくは独特の悪の科学世界中のカメラ映像を盗み見しているのかもしれない。
ほぼ毎回使われていながらの多い存在であったが、44話でヤマトネ一行に隠しカメラを発見された

黄金バットの活躍はどこで見られるのでしょうか?(関連動画)

2011年4月から、ニコニコチャンネルフルアニMAXexit_nicochannel」で、権利許可を得た動画毎週月曜日午後6時に配信され、往年のアニメファン再放送で見ていた大きなお友達を喜ばせていた。が、フルアニMAX閉鎖にともない、現在無料有料含めて全ての動画は視聴不可能となっている。

ありがとうバットさん

それ以降に関しては、かつてはshowTimeexitで見ることができたが、現在はこちらも終了している。この後も何度か各配信サービスで、配信されては終了し、を繰り返している。

2020年6月19日、「dアニメストア ニコニコ支店」において配信が開始。ニコニコユーザーdアニメに登録していれば動画を全話見られるようになった。

各話リスト

登場メカニック怪獣の内、スーパーカー及びその武装・機・設備は
ナゾータワー及びその武装・機・設備は色で表示されています。
サブタイトルクリックすると、公式配信の各動画に飛びます。(現在リンク先は消滅しています)

サブタイトル ゲストキャラ 登場メカニック・怪 ピック
1 黄金バット誕生exit_nicovideo ミレ博士(千葉) スーパーカー(以降も登場)
ナゾータワー(以降も登場)
ファイブフィンガーロボ
SOS花火
気付けジュース
玉葱救命艇
ロボットアーム
脈調
伝説の幕開け
バケツ一杯のを受けて黄金バット復活
ラストアトランティス沈没シーンカット
イタリア版黄金バットには存在)
2 マンモスキラーexit_nicovideo マンモスキラー
潮流変更機
熱線
玉葱救命艇
ナゾー様の部下初処刑
丸投げ会議
3 ゲーゲオルグexit_nicovideo 部落少年(貴家堂子)
少年(小林清志)
部落少女
ゲーゲオルグ(1号機)
高速電子分解装置ベー2号
重力
マゾ初登場
ナゾー様の正体判明
黄金バット初名乗り
不適切な表現を多数カット
4 危機一発exit_nicovideo 23号 催眠
ゲーゲオルグ(2号機)
ハンバーグラー(仮)
冷凍室
燥室
特製火炎放射機
黄金バットの弱点(?)判明
初代ナゾータワー大破
5 人食い植物exit_nicovideo リンゴ技師(山田康雄)
デブ課長
ナゾー5号(槐柳二)
人食い植物タベーラ
巨大化液噴
タベーラ縮小液噴射
ヤマト博士魔法使い説浮上
触手
6 メロン爆弾
    大追跡exit_nicovideo
防衛長官 メロン爆弾
機動隊戦車
発生装置
プラスチック爆弾タンカー
ダレオ君誕生日
大惨事
黄金バット名乗り以外で初台詞
二代ナゾータワー大破
7 怪獣
サンドベロニヤexit_nicovideo
大農園の園長 催眠サンドベロニヤ
サンドスペクトル
化給
覚醒剤
破砕
ダレオ君大活躍回
三代目ナゾータワー大破
8 宇宙怪獣
  アリゴンexit_nicovideo
レオ博士
円盤部隊隊長
防衛長官(藤本譲)
宇宙怪獣アリゴン
ナゾー円盤部隊
防衛軍火炎砲戦車
防衛軍戦闘機
黄金バット大暴れ回
バットさんの初会話
作画
絶妙なカメラアングル
9 怪物
  ガイゴンexit_nicovideo
生意気な部下 ガイゴン
ゲーゲオルグ(3号機)
偽(量産型?)ゲーゲオルグ
黄金レーダー
酸素補給機
特殊望遠鏡
コウモリさんも頑る回
ナゾー様部下に侮られる
四代目ナゾータワー大破
10 ウラン島
   大決戦exit_nicovideo
ハッピー
パロマ博士
伸縮自在ロボ ハッピー
作業員ロボ
10億Mt原子エネルギー
玉葱救命艇
怪獣ロボットロンガン
トランスミッターの
麻酔分析電波
地味マゾが活躍する回
マリーちゃんピンチ
ナゾー様のキャラソンBGM初使用
マゾ様のマシンガン説得
ナゾー様渾身の負け惜しみ
11 謎の
 フィンカーメンexit_nicovideo
バルバラ博士
コレクター博士
ダレオ君イメチェン
バットさんうっかりな回
銃器の扱いにも定評のあるヤマト博士
12 ジンガーの
   毒キノコexit_nicovideo
ジンガー博士
     (八奈見乗児)
キノコ人間
玉葱救命艇
幻覚煙幕
五代ナゾータワー大破
グロ注意
アフターフォローもバッチリバットさん
13 ミュータント5exit_nicovideo ママ (ひろ子)
ミュータント
          (堀絢子 他)
警備員モーリス
雪女
ミュータント
冷凍電波
マゾ活躍回
美術品がゴミのような回
妖怪人間ベロ元ネタ登場
14 原子
ブラックギャットexit_nicovideo
ブラックギャット
特殊X線カメラ
バズーカ部隊
44年越しの時事ネタ
身のこなしにも定評のあるヤマト博士
15 破壊魔ネロexit_nicovideo 指揮官ネロ (槐柳二)
クスコ
ナゾーの新円盤
怪獣サブゴン
ペン破壊装置
充実、もしくは詰め込み過ぎな回
ナレーターに責められるヤマト博士
ウェットスーツの下にスーツ
破壊魔とはなんだったのか
一般人無双
謀なミッション息子丸投げするヤマト
16 岩人
  ギルトンexit_nicovideo
チロル
警備長官
ハイマン
トラック運転手
岩人ギルトン
昆虫怪獣マーク
バットロボット
警備隊戦車部隊
防衛レーダー
復元機
時限爆弾
怪獣戦ねじ込み回
戦車前線出張科学ヤマト
な計らいのナゾー科学
あまり移植の意味がギルトン
速理解
爆発後なぜか復元されないギルトン
衝撃のラスト
17 怪鳥
  ガルガーexit_nicovideo
怪鳥ガルガー
原子水素爆弾
巨大タンク
19××年、世界は核の炎に包まれた
18 ポリネシアの星exit_nicovideo 地底人シッタン
    (加藤精三)
シッタンの部下
地底バラ
地底人円盤
バーズカ
ナゾー様の左手確認
黄金バット大暴れ回
世界遺産ゴミのような回
19 バット
   対
    バットexit_nicovideo
暗闇バット
暗闇バットの部下
再生怪獣ムチャー
サルベージ潜水艦
復活着替え装置
手投げミサイル
暗闇バット初登場回
忍者坊主言が存在したアトランティス
ヤマトネ不在回
吹けー!吹けー!ー!
バットさん風評被害丸投げ
ヤマト研究所壊滅(1回)
20 青い炎の国exit_nicovideo 棲人ダゴン
い炎の女王
            (ひろ子)
地質学者の老人
ミラージュペン
棲人()

ボム
幻獣ムカデ
幻獣グモ
巨大掃除機
コバルト70
じじい
マリーちゃん他緊縛回
今度は予告が不在回
クトゥルフネタ
ダレオ活躍回
いつもより残虐描写多め
やたらを呼ぶミラージュペン
バット武器と化したムカデ
大体じじいが悪い回
サメンの逆襲
21 ルートシグマ
     の女王exit_nicovideo
い炎の女王
            (ひろ子)
ガルタ (三輪勝恵)
棲人兵 (肝付兼太)
棲人()
コバルト70
まさかの後編回
ダレオ絶好調回
やっぱりじじいが悪い回
タケル初運転
いよいよ魔法使いヤマト博士
三つの戦い
何故か立っていたアガルタフラグ
前編の伏線(じじい)丸投げ
※なぜ魚人暗号を残したかは謎です
22 謎の
 ペロン火山exit_nicovideo
ラス (小林清志)
防衛長官 (藤本譲)
ポーラ博士
ドラゴンストーン
ドラゴンミサイル
原始怪獣ケンダー
防衛軍戦艦
防衛軍戦闘機
時限爆弾万年筆
エネルギー
即効で忘れ去られるゴラス
いつになくマリーちゃん
部下の信頼厚いナゾー
23 怪盗
 ブラック仮面exit_nicovideo
ケリー
マーガレット(野村道子)
ハロ博士
科学長官
警備隊長
ブラック仮面
地底溶解怪獣ネッキー
グレイトレーザーガン/次元
ハリケーン爆弾方程式)
バットさん苦戦(?)回
罰当たり!絶対に罰当たり!!
二次元世界の戦い
名探偵ヤマト
※マーガレットへのフォローはありません
24 悪魔のルビーexit_nicovideo アリス
ジル
悪魔ルビー
磁界女王マリー
大海アナコン
大ダコ
エネルギースクリーン
ベルト爆弾
水中
マリーちゃん無双
人殺しに後悔のないヒロイン
ナチ
オーバーキルで辺りを血のにするバット
アリスンの生死は不明
25 ロボット都市exit_nicovideo ミュラー,工場長
       (八代駿)
科学長官
防衛軍隊長
ロボット部隊
A-1
ATG爆弾
気付けジュース
ハッピー君の残骸
ロボットマザー
怪獣イーモンス
防衛軍戦車
核の平和利用=自然破壊
ヤマト無双
ハッピー君再登場(?)回
メロン爆弾以来の大惨事
人間味溢れるロボットミュラー
スタンド並みの修復術を披露するロボット
核すら効かないバットさん
マゾ様の受難(初撃墜)
速理解対決
手足の腱を切られ溺死させられる怪獣
26 光線人間
    ボルドexit_nicovideo
ボルド (矢田耕司)
科学長官
防衛長官
人間ボルド
地底翼竜バグラー
ゴールド爆弾
発煙筒(爆弾)
ナゾー潜水艦
防衛軍戦闘機
防衛軍ミサイル
カットごとに構造が変化する監禁室のドア
世界平和のためなら心をにするヤマト
人間とは何だったのか
叩き起こされた挙句り殺される怪獣
ミスターデブ
戦人ヤマト
スーパーカーナゾータワーも出ない回
27 タランゲーの眼exit_nicovideo ゲム (納谷悟朗) 夫婦怪獣タランゲー
バットロボット2代目
ヤマトネロボット
マリーロボット
安全装置付の
ヤマトヘリ
ナゾーヘリ
ダレオ玩具
変わりしたマリーちゃん
を時速250kmでかっ飛ばすタケル
必要なのになぜか使われないスーパーカー
マゾ様療養中
夫の返り討ちにされを流して死ぬ怪獣
ヤマトヘリのすさまじい落石スルー
28 アキシスの剣exit_nicovideo アキシス (北浜晴子)
モーリ
バスコ (太田淑子)
議長
工作員 (小林清志)
警備隊長,女王
       (内海賢二)
アキシスの仕込み
怪獣スカル
熱線
シリコンパフ発射
スーパーカー
が戻ったマリーちゃん
気の触れている女王
BBAを猛扱いするマリーさん
ヤマト研究所壊滅(2回)
やけに気弱なマゾ
不適切な表現を多数カット
29 宇宙コウモリ
      の謎exit_nicovideo
サラ
ハムラー長官
ロケット部隊隊長
宇宙コウモリ
RV輸送ロケット25号
怪獣子どもたち
宇宙ステーション
防衛軍ロケット部隊
熱線
電池式宇宙
ナゾー宇宙UFO
また変わりしたマリーちゃん
当時の宇宙観がよくわかる回
今明かされる使い捨て怪獣の出所
宇宙平和丸投げされるヤマト
宇宙ネズミ
恐るべきヤマトネの血筋
やたら人間離れしているサラ
推測と思い込みを流すヤマトネ一味
30 超能力
  改造人間exit_nicovideo
オッペル博士
ブラックスター大統領
原田選手
オリンピック実況者
              (市川治)
改造人間
ロボットアスリート原田
潜望
冷線
ミサイル
暴れ怪獣ウガンギー
特殊X線カメラ
メダリストダレオ
六代ナゾータワー中破
所々でボソボソと喋っているオッペル
邪悪な笑みのオッペルヤマト
☓不正を告発○不正で対抗
技術大NIPPON
陸上競技じるバットさん
マゾ様がオリンピックに出場してみた
※本物の原田選手の安否は不明
31 ゆうれい塔exit_nicovideo マシューじいさん
             (永井一郎)
ブラック (内海賢二)
ブラックの部下達
液体幽霊怪獣 地上げ対決
先週に引き続きヤマトネ一味
マリーちゃんの色仕掛け
中間管理職(無茶振り)のテーマ
32 悪魔の巨像exit_nicovideo バロン王国王子
軍務大臣カルバラ
内政大臣ホセイン
               (宮内幸平)
バロン王国少年
               (堀絢子)
カルバラの部下
防衛長官 (藤本譲)
バロンの巨
特殊電波
催眠電波受信ペンダント
オシロスコープ
脱出用ロケット
CV:マゾ
ナゾータワー危機
ヤマトネ一味=悪魔
なぜかヤマトネ一行に染んでる少年
愚民過ぎるバロン民達
盛大にネタバレする次回予告
33 透明怪獣
  グラスゴンexit_nicovideo
キム (大塚周夫)

(富山敬)
(たてかべ和也)
透明怪獣ラスゴン
ガスメーザー

玉葱救命艇
陸両用
赤外線カメラ
コールタール
うざいタケル釣りキチダレオ
ナゾーの独特の悪の科学
ヤマトネ邸(3代)の脅威の耐久力
頼りになる瓦礫
の刑
70万馬筋トレ怪獣
とは何だったのか?
大惨事
34 世界大洪水exit_nicovideo 長官 (藤本譲)
偵察隊員 (富山敬)
科学者 (肝付兼太)
電気クラゲロボ(+、-)
ミサイルカー
玉葱救命艇
爆弾2号
-電流
偵察機
タイトル通りの大惨事
魔法使いの弟子ダレオ
丸投げされる前に丸受けするヤマト博士
川柳をたしなむバットさんナゾー
教育番組黄金バット
ミサイル要素もカー要素も全くミサイルカー
壊れそうで壊れないナゾータワー(6.5代目)
10話以来のマゾ様のマシンガン説得
マリーちゃんの今更な
南極の氷は溶けたままです
35 地底怪獣
   モグラーexit_nicovideo
ウルフ博士 (納谷悟朗)
防衛長官
ドリルカー
地底ロボット怪獣モグラ
熱線
ウルフ博士地球模型
ナゾードリルUFO
携帯食料
もはや恒例のエンジントラブル
「これで助かった」(確定)
大騒ぎが大好きなせいで本末転倒ナゾー
悪の科学者のわりにゆるいウルフ博士
クロワッサンと化したドリルカー
殺る気とパンツを見せるマリーさん
ナゾー正論吐かれて ボッシュート
10で支度しな!→間に合いほっこりするマゾ
博士ポーズバットさん
久しぶりの前編回
36 地球大爆発exit_nicovideo ウルフ博士
    (八奈見乗児)
ガードナー助手
エスター (潘恵子)
サンバー博士
サンバードの妻
サンバードの
       (杉山佳寿子)
地底恐竜メガトンウル
地底怪獣ドゲラ
ドリルカー
ナゾードリルUFO
ブブゼラ
時限爆発装置
ヤマト博士携帯熱線
開幕勝利確定
( ゚Д゚)д
ウルフ博士(二代
タケルダレオスライド
BGM演奏
5分後にボイン爆発音)
冴え渡るヤマトネの速理解
「弱い者イジメをするな」(by黄金バット)
笑劇のラスト3分
ウルフ博士は二度死ぬ。マゾも二度墜つ。
37 双頭怪獣
   ゲゲラexit_nicovideo



艦長
双頭怪獣ゲゲラ
人食いフカの群れ
巨大ウミヘビ
原子力潜水艦シーゴブリン
時計付き発信機
アクアラング
水中
コミカル
イチャー回
フカ回
実質4時間しか寝てないアピールマゾ
の再登場
ゲゲラ<フカの群れ
バットさんからのお年玉(落石)
38 恐竜の罠exit_nicovideo ベビー ティラノウル
ステゴサウルス
ランフォリンクス
トリケラトプス
ディアトリ
その他複数のモブ恐竜
ナゾー円盤飛行機
放射能ロー
催眠
大怪獣バトル
喘ぎ回
マリーをちゃん付けで呼ぶバットさん
マリーの特殊な放射能を放つブロー
水爆
恐竜ガイマゾ
波紋使いマリー
硫黄に苦しむバット→次のカットでは全く元気
流のすさまじい
39 骸骨の
  水先案内exit_nicovideo



ジロー少年
ミツル
クルー博士
ナゾージープ
密林怪獣ステゴ
ヒョウ
準ながらも作画が安定しない回
ナゾー様やナゾータワー影が薄い
すっかり準レギュラー
襲撃にすっかり慣れた子供たち
スーツと普段着で密林を踏破するヤマトネ一味
はいてないマリーちゃん
怪獣サッキノ
頑なにバットを呼ばず運まかせなヤマトネ一味
ドッジ、ターザン、綱引きにじるバットさん
40 地球暗黒の日exit_nicovideo ポー
チャール
科学
放射線ドグマロン
怪獣バスラー
ポーの仕込み
照明
ガイガーカウンター
処刑ビーム
放射能
詐欺
黄金バット大暴れ回
愚民過ぎる村民
バスラーのどこかで聞いたような鳴き
バットさん早口
ダレオ最後の出演
41 インドの女王exit_nicovideo インド少年
        (大山のぶ代
ピドロ
ピドロの部下
老僧
インド女王
人頭怪獣ゲンガルルー
プロジェクター
ガイガーカウンター
国辱
当時のインド観がよくわかる回
インド人(死体)を右に
死体気なのにミイラを怖がるマリーちゃん
当時から変わらない日本人ヨガへの理解度
もはや異能生存体ヤマトネ一行
体に良い放射能
相変わらず無能すぎるナゾー軍の下っぱ達
※お爺さんダイヤを持ち出した理由は不明
42 妖婆の怪獣
    ヒードロexit_nicovideo
妖婆
ジュリー博士
ナゾー部隊
地質学研究書類
召喚怪獣ヒードロ
エロ
拷問を受けてもバット召喚を焦らすマリー
リレミト(物理)
山が貫通?しても全く問題ないバットさん
ジュリー博士の生死は不明
43 廃坑の
  一つ目怪獣exit_nicovideo
ゲイ
モル書記
伊藤所長
老人
陽子
電気椅子
ナゾータワー秘密書類
一つ怪獣ベッガー

あまりにも気軽な置きバット
マゾ「死んでも逃げてはならんのだ!(キリッ
やたらとリアルなモルのドモり具合
引き止める気が全くない老人
キモ過ぎる一つ怪獣
無敵の陽子とは何だったのか
ヤマトネの速誤解
秘密書類は坑に放置されました
44 ライガーマン
     の逆襲exit_nicovideo
ビル
タンガ◯◯の皆さん
合成怪獣ライガーマン
ヒョウ
ヤマトネのジープ
ナゾー軍小テレビカメラ
ナゾー軍映写機
エンジン付きイカ
お前それサバンナでも同じ事言えんの?回、国辱
不適切な表現を多数カット
マゾ「失敗して逃げてくるとは!(キリッ
ビルとは何だったのか
カメラ越しにナゾー煽りまくるヤマト
の付け所がおかしいナゾー
CQCも難なくこなすヤマト
黄金バットは不死身だ!(二回)」
連続体当たり→アバカム(物理)→埋まるマゾ
唐突に走って出てきて素手でやられるライガーマン
45 死を呼ぶ女exit_nicovideo ペギー
グスタフ
シャーロック
ガードマン
スチュワーデス
部下怪獣フォンタム
最新式マシンガン
手榴弾
投げナイフ
45年前の超神回
善悪を越した最狂の使い捨てヒロイン
妙にキャラの濃いシャーロック
投げナイフに全く動じないマリーちゃん
(殺し損ねて)ごめんね
ダイヤ投げちゃおっと
マゾゲイ疑惑浮上
敵でも女の子相手には紳士バットさん
ナゾー様の影が薄い
46 こうもり老女と
怪獣シェルゴンexit_nicovideo
こうもり老女ミュー
考古学者デフス
シェルゴン
血吸いコウモリ
ロー発信機
こうもりブーメラン
象形文字も難なく読破するナゾー様とヤマト
ヤマトネのフラグ回収
わざわざヘリを操縦して案内するミュー
某宇宙人並の回りくどさを見せるナゾー
召喚されなくてもピンチに駆けつけるバットさん
黄金バットは不死身だ!(三回)」
やたらとと音を発する発信機
ガス密室に閉じ込められる→即脱出
相変わらずオーバーキルされる怪獣
47 幻の
ゲロンチューム
        90exit_nicovideo
マキ博士 洗脳ヘルメット

ゲロンチューム90
剛殻怪獣ゲロン
マキ博士ネズミ
作画・演出回、パンモロ・横謎ポーズ
バットさんを速攻で忘れ去るヤマトネ一味
ヤマトネの意味深ポジショニング
\(‾◡◝)_のマゾ、即離脱のナゾー
ネズミを持ち歩くマキ博士
部下を見捨てることに定評があるナゾー
エクストリーム一寸法師(二回
黄金バットは不死身だ!(四回)」
とは何だったのか
スーパーカー内の助手の行方は不明
48 小さい暗殺者exit_nicovideo ヘモドリック博士
リック
サック
バルバラ中古
友達怪獣ホムラ
スーパーカー(建造中)
ヤマト拘束ロボ
あらすじ微妙に間違っている回
マゾドン引きなヘモドリックスの容姿
明かされなかったバルバラの手
本当にすばしっこいタケル
ヤマトネのスタイリッシュ溶接
マウントで殴られるヤマト
忍術対決
49 怪人こうもり男exit_nicovideo こうもり怪人 特製電子計算機
人食い
怪獣の群れ
丸木舟
今更OPに当り散らすナゾー
マゾ様の大冒険回
当時の日本人アマゾン観がよく分かる回
示→底なし沼→しまった!!
人的な着衣水泳をこなすヤマト
スーツに手ぶらで敵のに潜入するヤマト
黄金バットは不死身だ!(五回)」
結局マゾには大甘なナゾー
特製電子計算機とは何だったのか
50 サーカス怪獣
        ガブラーexit_nicovideo
シャボ団長
サーカスの皆さん
バレル君
サーカス怪獣ブラー
フライングカー
サーカス動物
ピラニア
麻酔
蘇生装置
洗脳ヘルメット
マゾ様の口調が艶かしい回
はた迷惑なヤマト
とてもうざいバレル君
しれっとダレオポジションに居るバレル君
相変わらずの付け所がおかしいナゾー
ナゾー無茶振り然と応えるマゾ
便利に使われすぎな黄金バット
間なサーカステント
責任すぎるヤマト
バレル君とは何だったのか
51 よみがえる
   暗闇バットexit_nicovideo
妖婆オセロ
暗闇バット
怪獣ウーゲル
ナゾー帝国未完成
ガス
バット
暗闇バット復活
相変わらず息子の生死に淡ヤマト
相変わらず怪獣の一言に食いつくナゾー
相変わらずすぐ逃げナゾー
アフターケアが万全すぎる妖婆オセロ
バットさん不死身秘密を解明するオセロ
拾った一つでバットに挑む勇敢なオセロ
正義に勝つ悪などい!」
バインド一つでダウンな役立たずの暗闇バット
52 ひびわれる
  ナゾー帝国exit_nicovideo
暗闇バット
防衛軍部隊
ナゾー帝国
仕込み潜
スペースワープの磁波
部屋
黄金バット処刑部屋
ナゾー部屋怪獣
最終回
最後まで体をヤマト
ドライバー一本で即席時限爆弾を作るヤマト
最終回なのに新(透視)を披露するバットさん
最後まで不死身の黄金バット
暗闇バットとの決戦
それは正義!
ついに壊れるナゾータワー(6.5代目)とスーパーカー
ナゾーの正体とは何だったのか
ナゾーマゾの生死は不明

配信リスト (dアニメ)

※視聴に際しては、dアニメ ニコニコ支店への登録が別途必要となる(有料)。

話数 サブタイトル 配信日 動画
(dアニメ)
第1話 黄金バット誕生 2020
6/19
exit_nicovideo

実写・パイロット版・リメイク

アニメ版MMDモデル・MAD

海外での放映

韓国タイでの放映があった。
なんとイタリアでも放映されており、その時のタイトルは『Fantaman』。相変わらずイタリアでも絶対に強い。
なお、ナゾー様はDrZEROという名前であり、キメ台詞ロンブローゾではなく『il mondo è miooo!(世界は私のものだ!)』になっている。

黄金バットの活躍はどこで見られるのでしょうか?(関連静画)

黄金バットのコミュニティはどこでしょうか?(関連コミュニティ)

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 79
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

黄金バット

3620 ななしのよっしん
2023/04/03(月) 05:26:38 ID: wWVU03DEuC
チャンピオンRED版の作者山根和俊が巻末コメントペギーちゃん回を推してたという事は、間違いなくペギーちゃんが登場するフラグだな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
3621 ななしのよっしん
2023/04/23(日) 02:27:03 ID: qBURU4wHsC
今の時代にチャンピオンREDで連載をやるとは・・・
アニメ再放送しちくり~~~
👍
高評価
1
👎
低評価
0
3622 ななしのよっしん
2023/04/27(木) 00:19:09 ID: hQHRgNg3gT
プレミアム限定動画リクエスト出した
1年くらい前に
👍
高評価
1
👎
低評価
0
3623 ななしのよっしん
2023/09/08(金) 01:11:46 ID: 5qDP1QE+We
黄金バット大正髑髏奇譚の単行本買ったがすごい
今様々なリブートやリメイク作品が出てるけどこの作品は大当たりだと思う。
バットさんカッコよいだけじゃなく面く描かれているのも良い。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
3624 ななしのよっしん
2023/12/05(火) 04:22:54 ID: hL6S0nQAP0
大正髑髏奇譚で今んところ一番の見どころはバットさん入浴シーン
👍
高評価
2
👎
低評価
0
3625 ななしのよっしん
2023/12/22(金) 14:53:40 ID: UoYu+YYPPJ
今見るとボルドに攻撃当ててるの地味ヤバいな....
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3626 ななしのよっしん
2023/12/31(日) 20:42:33 ID: KGBdtJDI3+
今の時代でも結構好評なんだから当時の子供たちに歓喜乱舞されて人気があったのも頷ける
黄金バットさんはヒーローにありがちなピンチとかなんていらなく、ただ単に絶対無敵で悪に絶対負けないとてつもない強さを見せてくれればそれだけで視聴者は盛り上がる
公式もその辺底してる感じあるよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3627 ななしのよっしん
2024/01/21(日) 17:13:42 ID: 551hsfdQ3e
黄金バットは西洋ファンタジーではリッチに分類されるのでは?
👍
高評価
0
👎
低評価
1
3628 ななしのよっしん
2024/01/21(日) 21:24:18 ID: OSUwa0+Ke3
ファンタジーのリッチは
死体のまま生き続けてる魔術師のことだから(lichは死体って意味)
違うと思う

バットさんアンデッドだとは明言されてないし
あのガイコツ姿も生身なのか実は扮装なのかも曖昧だし
👍
高評価
0
👎
低評価
1
3629 ななしのよっしん
2024/01/24(水) 01:14:36 ID: x/3j3opJwS
最終回の対暗闇バット戦、
シルバーバトンで動きを止め、さらにそこへ撃を落とすことで意識をそちらに集中させてからの、暗闇のバトンでフィニッシュって恐ろしくテクニカルだな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0