龍造寺信周単語

リュウゾウジノブチカ
1.5千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

「龍造寺信周」りゅうぞうじ・のぶちか 1535 ~ 1608)とは、肥前クマー龍造寺隆信の異であり、を支えて一度は滅亡しかけた龍造寺を盛り立てて勢拡大に貢献したが、龍造寺隆信の戦死後は鍋島直茂肥前の支配権を全に譲する事を認めざるを得なかったある悲運の付きまとうクマ

概要

肥前こと龍造寺隆信の異で、と同龍造寺長信よりも序列は下の扱いと言う悲運の下で龍造寺の子に生まれた。

一時期は要な一族が全滅し、曽祖龍造寺家兼の奮闘によりなんとか持ちこたえた龍造寺一族だったが、龍造寺隆信肥前を追い出されたりする等、斜陽龍造寺を盛り立てる為に、に従って各地を転戦した。

大友軍との絶望的な戦差での決戦となった今山の戦いを奇襲によって龍造寺軍が奇跡勝利を収めた後、肥前内の安定化の為に大友宗麟との和が成った際は、自ら人質として豊前に派遣されたが、裏では大友氏の勢の切り崩しを行った。

その後は、松浦氏・有馬氏らと戦い、城井鎮房らを降す等各地を転戦したが、沖田畷の戦いで、龍造寺隆信や五人って龍造寺四天王島津家久釣り上げられて全滅すると、の子で病弱定評のある龍造寺や、龍造寺の子でまだまだ幼い龍造寺高房を補佐して領経営に務めたが、豊臣秀吉九州征伐や朝鮮出兵を経て着々と基盤を固めていた龍造寺隆信の義鍋島直茂の勃を抑えることができず、龍造寺徳川家康許可を得て政治的な権限を鍋島直茂譲して死亡し、後を継いだ龍造寺高房は一旦は龍造寺氏復権に動くも、江戸幕府の事情聴取の為に、異龍造寺長信や一族の龍造寺と共に呼び出された龍造寺信周は、3人合わせて鍋島直茂肥前支配を認めた為、肥前鍋島氏が支配する地となる事が確定した。

龍造寺高房が死亡すると、龍造寺信周は鍋島氏の臣となり、息子龍造寺信明は鍋島姓を称して須古鍋島氏の祖となり、佐賀の重臣の系として明治維新を迎えた。

こうして、龍造寺信周がと共に見た龍造寺氏の全盛は一時期の大輪のを咲き、の死と共に急加速で散っていったのだった。

その他「龍造寺信周」の詳細についてはWikipediaの該当記事参照の事。exit

関連動画

▼異龍造寺長信セット扱いをうけている「律子の野望」。おまえらは「ざ・たっち」か!

肥前クマーこと龍造寺隆信の次だが、異の為序列は龍造寺長信が上の為か自信のい顔をしている。

▼最古の信長の野望革新プレイ動画龍造寺九州定」。※通称は「龍造寺四天王憂鬱」。政治低!

補足

信長の野望」(PCシリーズにおける龍造寺信周の力一覧。

軍事 内政
戦国群雄伝 戦闘 政治 野望
武将風雲録(S1) 戦闘 68 政治 42 68 野望 44 教養 61
覇王 采配 71 戦闘 64 智謀 41 政治 50 野望 52
天翔記 戦才 128(B) 智才 82(B) 政才 130(B) 66 野望 54
将星 戦闘 61 智謀 54 政治 63
烈風 采配 57 戦闘 55 智謀 56 政治 58
世記 采配 44 智謀 44 政治 44 野望 48
蒼天録 統率 48 知略 50 政治 53
下創世 統率 45 知略 51 政治 55 教養 57
革新 統率 61 武勇 52 知略 56 政治 60
統率 61 武勇 52 知略 56 政治 60
創造 統率 58 武勇 55 知略 56 政治 58
大志 統率 56 武勇 54 知略 57 内政 57 外政 57

 

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

龍造寺信周

1 削除しました
削除しました ID: afRz93xC9d
削除しました
2 ななしのよっしん
2014/06/29(日) 15:41:15 ID: VlyVn+EFDK
龍造寺が征した土地で善政敷いたり修したりと行政でも優秀
👍
高評価
0
👎
低評価
0