R-9A単語

アールナインエー
2.5千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

R-9A “ARROW-HEAD”/アローヘッドとは、『R-TYPEシリーズを代表する戦闘機である。

形式番号(及び機体名)は単に“R-9(アールナイン)”と呼称されることも多い。[1]


[汎用量産機

バイドミッションに使用された機体。
地球文明圏における最初の次元兵装を有する機体である。

その開発は、「波動砲ユニット一の次元兵装「フォース」コントロールデバイスの付加に重点をおいて行われた。

概要

武装

人類を救った”救世主”にして Rの始祖

第一次バイド戦役においてとなった異相次元戦闘機。その抜群の安定性・汎用性は数多くの後継機へと受け継がれ、R計画の中核を担う存在となった。

R-TYPEの代名詞とも言うべき伝説の機体である。

突如として現れた敵”バイド”に対して”放たれた矢”

バイドエネルギー体のみを抽出・凝縮し、4本のコントロールロッドを打ち込むことによって制御を可にした、人類初の次元兵装「フォース」

戦闘機戦艦並みの火力を持たせることを念願において開発された「波動砲

人工フォースを開発された「ビット

これらを搭載可にし、かつ異相次元艇としての機をも併せ持つ最初の有人戦闘機。それがR-9A”ARROW-HEAD”である。
しかし、これらのほとんどがバイドによってもたらされたオーバーテクノロジーによるものであること。そして、後に明らかとなる宿敵・バイドの正体は正に皮とも言えるのではないだろうか。

AD2164 バイド帝国を撃滅すべく、R-9Aの一個大隊が異相次元へと飛び立った。一機のR-9Aがバイドの撃破に成功し、宇宙には平和が訪れた。

だが、このとき既に、R計画の”狂ったままの運命”は動き始めていたのである。

回収された後、宇宙要塞アイギスに保管されていたR-9Aはサタニックラプソディーと呼ばれる事件の引き金になる。
R-9A2RX-10R-13Aの活躍によってR-9Aは撃墜されるが、衛星上にはバイドコアが出現する……

更にそれから数十年後、夏の夕暮れに照らされた宇宙都市の残骸に、一機のバイド戦闘機が出現する。
R-9Aはこれを殲滅すべく、出撃するのだが……

余談だが、本機の設定は初代R-TYPE移植作品ごとに大きく異なる場合がある。

アドレナリンシューティング「R-TYPE」

グラディウスダライアスR-TYPESTG三作品は「横シュー御三家」と呼ばれるほどに有名な作品であった。
中でもとりわけ、「グロテスクエイリアンとの戦い」を前面に押し出しR-TYPEフォースシステム波動砲システムともあいまって、横スクロールSTGにおいてきを放っていた。
機体として見てもアローヘッドといえば、グラディウスビックバイパーダライアスシルバーホークと並び有名な機体であろう。

STGというジャンルが衰退するにつれ、アイレムSTG界で生き残るには厳しいものがあった。
結局、2003年の「R-TYPE FINALリリースを以て、アイレムは「STGとしてのR-TYPEはもう出ることはい」と明言した。

しかし、忘れてはならない。

このR-TYPE FINALを以て、自らの血の歴史に終止符を打ったのもまた、“アローヘッド”なのだから。

やがて時は流れ2021年アイレムに代わりグランゼーラの手により、18年ぶりにSTGとしての「R-TYPE FINAL2」がリリース。戦いが終わった時代にて、戦史編纂という形で"放たれた矢"の軌跡を再び追うことになる。

BLAST OFF AND STRIKE
THE EVIL BYDO EMPIRE!

軍用機以外のR-9A

バイク軽トラ改造して製作されたり、バスになったりと民生用として稼動している例が存在する。
但しこれらの機体も対バイドの備えとしてなのか波動砲はオミットされていない。
尚、R-9Aバス日本Homeでは現在運行しておらず、一部で期導入が望まれている。

関連動画


関連商品

関連コミュニティ

関連項目

R's MUSEUM
Unnumbered
RX-T1
"Skeleton"
No.1
R-9A
ARROW HEAD
No.2
R-9A2
DELTA

脚注

  1. *そもそも、『R-TYPEシリーズ当初における正式名称が“R-9A”で、形式番号“R-9A”や機体名“アローヘッド”は後付け設定である。本稿の機体データは『R-TYPE FINAL』に拠った。

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

R-9A

49 ななしのよっしん
2021/05/23(日) 11:54:18 ID: vCo7j0f5A6
確認してきたけど、イリーガルミッションの時点でアローヘッドとなってる。またこの時点でR-9の後に番が続くのはR-9SR-9Øのみで、アローヘッドはただのR-9、ウォーヘッドR-9という扱い。ついでにLEOもただのR-9
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2021/05/23(日) 12:03:37 ID: vCo7j0f5A6
失敬、後のページ見たらR-9kもこの時点でいた。
ただし一切の設定が書かれてない。なにもんやこいつ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2021/07/09(金) 17:17:02 ID: uoe5iizxtQ
https://www.youtube.com/watch?v=bddT36mliiMexit
PCEコンプリートCD版によると

重量31.0t
全長16.2m
全幅10.8m
全高5.1m

機体後部にメインエンジン、上部にサブエンジン、下部に燃料タンクを搭載
アンテナは機体上部の先端(キャノピーの後ろ)

メインウェポンビームウェーブ
サブウェポン対地レーザー、反射レーザーレーザービット、熱誘導ミサイル
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2021/07/27(火) 19:58:01 ID: wzlDv9jbuL
しかし、初代では他に仲間がいたとはいえ、波動砲ビット共に想定の性になる前に出撃させられて、尚且つ中枢いて生還とかよほど腕利きパイロットを選んだのだろうなーと思わせる。あるいはそんなこと言ってる状況じゃないから取りあえず行け!だったのかもしれないが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2021/11/27(土) 07:38:27 ID: BHCLQTaN0H
つべR-TYPE関連の動画を見てるとの四肢切断やの幼体固定を
さも初代からあるかのように得意げにってるにわけが多くてすら生えん
てかシリーズの非人ネタ関連まで知ってるならそもそもそういう曲解なんてしないだろうに…

>>52
コンプリートCDだとプレイヤー機として操縦する方のR-9
軍のパイロットじゃなくて一介の技術屋が乗せられてたね
近年のRでは全く触れられてない辺りアイレムグランゼーラ的には
if展開あるいは「なかったこと」になってるのかねぇ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2022/06/17(金) 13:47:16 ID: Nr+nACvr34
基本的に創作物は、最新の商品だけが正典で残りは外典だからね。
今の設定だっていつかった事になってもおかしくない。
というかTAC2作のリメイクでまたに戻る予定が決まってる。


うろ覚えの変遷
アーケード
R-9という宇宙戦闘機として誕生
88VA版
ESP操縦とラムジェットエンジンによって運用される単座宇宙戦闘機。最初からプロの軍人が操縦。
コンプリート
2人乗りの試作宇宙戦闘機民間人をテストパイロットにするというかなり大胆な運用を行い、途中で完成が量産される。
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2022/10/29(土) 18:27:48 ID: cRzqvZR6DQ
>>53
非人々も含めて、こういう誤った解釈について苦言を呈した上で設定の変遷についてTwitterられたのがちょうど1か前からか……理解が広まってくれればいいけれど。
CDストーリーはその性質もあるし、そのときのための独自のものという節はあるか。

>>54
R-9B/D/E/Fの呼称はR-TYPESに資料集が収録されたときにはあったみたいだけど、これについて“A”はともかく“C”の存在が前提にある点はよく考えると首を傾げるような。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2022/10/29(土) 18:33:47 ID: IOWyYXKQVy
そもそもR戦闘機バイド周りの設定がまともに練られたのがシリーズ後半に差し掛かったくらいだしな 最初の頃なんて相手はバイド帝国だぜ。帝国ってなんだよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2022/12/15(木) 14:37:16 ID: Nr+nACvr34
恐らくイリーガルとがほぼ同時期なので、「アイレム設定」と俗に言われる物は、ほぼ版の設定とみて良さそう。

ただここでもになった設定が2つある。

R-9パイロットには手足がある(GB版)>恐らくイリーガルでかった事に

パーフェクト・ソルジャーズ>かった事に
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2023/10/23(月) 19:08:51 ID: wzlDv9jbuL
以前初代R-9リョウ・ミナモトとリィザ・ステファニーの2人が乗っていた・・とかどこかで聞いたけど、あれも昔の設定の一部で、真実はわからないのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0