単語

シン
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

とは、はらむという意味の漢字である。

漢字として

Unicode
U+5A20
JIS X 0213
1-31-17
部首
女部
画数
10画
Unicode
U+36DB
部首
女部
画数
10画
𡝌
Unicode
U+2174C
部首
女部
画数
10画
意味
はらむ、身ごもる、おの子が動く、(侲と通じて)奴隷、女の奴隷、という意味がある。
説文解字・巻十二〕に「女妊みて身動くなり。女にく、后緡、方(まさ)に娠(はら)むと。一にく宮婢女を之れ娠と謂ふ」とある。〔方言・第三〕に「の間、を養ふ者を之れ娠と謂ふ。官婢女廝を之れ娠と謂ふ」とある。〔方言〕の娠はテキストによっては侲になっている。
字形
符はに震えるという意味がある。
音訓
音読みシン音)、訓読みは、はらむ。
規格・区分
常用漢字である。JIS X 0213第一準。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。

異体字

  • 㛛は、〔字彙〕に娠と同じとある異体字。
  • 𡝌は、〔漢語辞典・異体字表〕にある異体字。娠の異構

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
この記事は自動でリンクされないように設定されています!
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 廉架
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

1 ななしのよっしん
2013/06/04(火) 20:19:52 ID: Vzj+6a5CMY
何で記事があるんだ……
👍
高評価
0
👎
低評価
0