単語

21件
メグミ
1.6千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

とは、東アジアの人名である。日本では多く女性名前に用いられ、めぐみ、めぐむ、けい、などと読む。男性の名にも用いられる。

人名

実在の人物

架空の人物

実在の人物

架空の人物

諡号

  • 恵王(罃、前400年 - 前319年) - 中国戦国時代の第3代の王
  • 恵王(? - 599年) - 済の第28代の王
  • 恵宗(王武、914年 - 945年) - 高麗の第2代君

漢字として

Unicode
U+6075
JIS X 0213
1-23-35
部首
心部
画数
10画
音読み(常用)
ケイ、エ
訓読み(常用)
めぐむ
Unicode
U+60E0
JIS X 0213
1-56-10
部首
心部
画数
12画
意味
旧字体は惠。
めぐむ、ほどこす、情けをかける、いつくしむ、思いやりのある、つつしむ、従順、(と通じて)賢い、さとい、(鏸と通じて)三角錐条の矛、という意味がある。また、発の助字として用いられる。
説文解字・巻四〕には「仁なり」とある。
字形
の会意説、の形説がある。は甲文、文でつつしむという意味で使われ、その後めぐむ意味でも使われ、惠の字が使われるようにあった。
音訓
音読みは、ケイ(音)、エ(音)、訓読みは、めぐむ。名のりに、さとし、よし、などがある。
規格・区分
常用漢字である。JIS X 0213第一準。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。
恵(惠)を符とする漢字には潓、橞、繐、蟪、韢、鏸などがある。
・恵・恵音・恵化・恵顧・恵然・恵贈・恵投・恵与・恵和

異体字

𦻇
Unicode
U+26EC7
部首
心部
画数
19画
𢞯
Unicode
U+227AF
部首
心部
画数
14画
𢡘
Unicode
U+22858
部首
心部
画数
16画
𦣽
Unicode
U+268FD
部首
自部
画数
8画
Unicode
U+3963
部首
心部
画数
13画
𢞨
Unicode
U+227A8
部首
心部
画数
14画
𢠞
Unicode
U+2281E
部首
心部
画数
15画
𢥁
Unicode
U+22941
部首
心部
画数
20画
Unicode
U+50E1
JIS X 0213
2-1-92
部首
亻部
画数
14画
  • 惠は、旧字体JIS X 0213第二準。
  • 𦻇は、〔説文〕に「古文の惠、ふ」とある古文
  • 𢞯は、〔字彙補〕にある古文
  • 𢡘は、〔字彙補〕にある古文
  • 𦣽は、〔字彙補〕にある古文
  • 㥣は、〔漢語字典・異体字表〕にある異体字。Unicodeに惠の古文とある。〔等韻〕には「明なり」とある。
  • 𢞨は、〔集韻〕に㥣と同じとある異体字。
  • 𢠞は、〔字彙補〕に惠と同じとある異体字。
  • 𢥁は、〔漢語字典・異体字表〕にある異体字。
  • 僡は、〔康熙字典〕にある惠の俗字。JIS X 0213第四準。

他漢字からの書き換え例

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
この記事は自動でリンクされないように設定されています!
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

クコ(花騎士) (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: あああああ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • 恵についての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!