2014Jリーグ ディビジョン1 第34節 アルビレックス新潟 vs 柏レイソル単語

ニセンジュウヨンジェイリーグディビジョンワンダイサンジュウヨンセツアルビレックスニイガタタイカシワレイソル
4.6千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

2014Jリーグ ディビジョン1 第34節 アルビレックス新潟 vs 柏レイソルとは、Jリーグ ディビジョン1J1リーグ)の最終節で始めて中止・延期が発生した試合である。

概要

試合中止がめったに発生しないJ1リーグで、最終節が始めて中止・延期になってしまった試合である(ちなみに2014年J1リーグしくこれ以前に2回も試合中止による代替試合が開催されている)。
最終節が延期になったことによる経緯をここでまとめることにする。

試合概要

2014Jリーグ ディビジョン1 第34節 アルビレックス新潟 vs 柏レイソル

経緯

中止になるまで

2014年12月6日J1 第34節。最終節であり、当時の上位3チーム優勝の可性があったことから注が集まった、徳島ヴォルティス vs ガンバ大阪1位)、浦和レッドダイヤモンズ2位vs 名古屋グランパス鹿島アントラーズ(3位) vs サガン鳥栖の3試合を含めた9試合が開催される予定となっていた(ちなみに最終的にガンバ大阪優勝するのだが、3試合とも後味悪い結果となってしまった)。
そんな中で、デンカビッグスワンスタジアムにて開催されるはずだったアルビレックス新潟 vs 柏レイソル戦(15:30キックオフ予定)。当日は降の予報であったが、前日12月5日18時時点では入場導線を変更して試合を開催するとしていた。しかし、当日あまりにもがひどくなったことから、試合中止が決定する事態となった。

ここまでなら単純に「中止になりました。延期して代替試合をしましょう」で話が片付く。しかし、非常に厄介な問題があった。そう、この試合最終節である上に延期になった理由がなのである。
最終節で延期になっただけなのなら、速にデンカビッグスワンスタジアム代替試合を開催すればいい話であるし、最終節以外で大が理由で中止になったのなら、ホームとアウェーを入れ替えるとかが収まるまで待って除雪するとか考えつくだろう。しかし、最終節が大で中止になったと言うことは、スタジアムの除雪をしない限り、速に別会場で開催しなければならないと言うことになった。
翌日12月7日以降は新潟は降の予報がでており、近日中デンカビッグスワンスタジアム代替試合を開催するのは困難であると判断。また、新潟速に代替試合を開催してほしいと意向を示したことから、速に別会場で代替試合を開催することになった。

代替会場決定まで

とりあえず12月8日に開催させることは決まり、降の可性が0に近い、スタジアムへのアクセス環境がよい、新潟およびサポーターが来場しやすい、J1リーグが開催可と言う条件を満たすスタジアムを探すことに。これら4条件が出ってるのは関東のスタジアムぐらいなので、関東J1リーグ開催可なスタジアムに片っ端から調整を進めていたが、本来の最終節開催日の後と言うこともあって既に別の予定を入れてしまったり、自治体警察への手続きが短期間に終わらないと言う問題が発生し、調整は困難であった。

そんな中で、茨城県立カシマサッカースタジアムおよび指定管理者である鹿島アントラーズから全面協を得ることができ、新潟双方がカシマサッカースタジアムでの開催を認める意向を示したため、カシマサッカースタジアムにて12月8日に開催されることが決定した(19:00キックオフ予定)。

なお、代替会場発表当初はこれら決定までの経緯が掲載されていなかった上に、カシマサッカースタジアム関東のスタジアムの中でも交通アクセスが悪い所であるのに(これに関しては後述)、キックオフ19時と遅いことから、一部サポーターから会場決定に関して批判が起きていた。

代替会場での開催による交通アクセスの問題点・解決まで

さて、代替会場が決まったところで、カシマサッカースタジアム交通アクセスの問題点が浮上する。
まず、カシマサッカースタジアムの最寄りは、試合開催時のみ列車が停するJR鹿島臨海鉄道鹿島サッカースタジアム駅である。また、試合開催時のバスについてはJR鹿島神宮からシャトルバスが運行されるほか、東京鹿嶋市を結ぶ高速バスかしま号」がスタジアムまで延長運転を行い、臨時ダイヤで運行することになっている。

問題はこの代替試合は急遽決定したものである上に、試合自体がホームである鹿島アントラーズと全く関係いと言う問題があった。このため、これら列車の最寄りへの臨時停バスの運行が行われないのでは?と不安視するサポーターが表れた。実際、これらの措置がなければ鹿島神宮から徒歩でスタジアムに向かうか(30分程度はかかる)タクシーを利用することになり、交通面ではかなり不便となってしまう。
このため、本来のホームチームである新潟はこれら交通面の善に努したようである。

の結果、12月7日23時時点で高速バスかしま号」は通常ダイヤで運行と決定したが(鹿島神宮21:20発 東京駅行が最終)、鹿島神宮とスタジアムの間の無料シャトルバスの運行(往路13:30、復路後半開始から運行開始)と鹿島サッカースタジアム駅への臨時停時刻表exit)は実施されることになった(最終列車の1本前で柏駅まで、最終列車東京駅まで移動できることになる)。
また、駐車場については通常の試合開催時は有料となるが、今回はA・B・C・E駐車場無料開放されることになった(14:00使用開始)。

しかし、いくら臨時対応するとは言え、カシマサッカースタジアム自体の場所が茨城県の東端と交通面で問題がある場所で、新潟はともかくとして、ですら公共交通機関で移動するのが厳しい場所である。それに19時キックオフとなると終了は大体21時前となるため、公共交通機関で来場した場合、帰宅するのに急いで行動しなければならない問題点が想定できる。しかも、高速バスが通常ダイヤのため、高速バスの最終が過ぎた後は、JRに頼るしかない状態となってしまう(東京駅まで帰れるのは1本だけである)。果たして帰宅難民が発生しないかがとても心配になってくるが・・・

試合当日

試合当日は、新潟に対して、鹿島アントラーズ練習場所としてクラブハウスの使用を許可したほか、スタジアムでの選手バナーなどの掲出を許可している。まさに今試合は鹿島アントラーズの協がなければ成り立たないものであった。

また、カシマサッカースタジアムに行くことができないサポーターチームへの寄付として、代替試合のチケットの購入が続出。スタジアムでは鹿島ホームスタジアムでありながら、今試合のホームである新潟コールが聞こえるという不思議な状態となった。

公共交通機関については前述した通りの体制で試合への対応が行われた。なお、通常ダイヤとなった「かしま号」は補助席を使っても満席となってしまい、積み残しが出る事態となった。

新潟では急遽新潟日報メディアシップでパブリックビューイングイベントが開催され、多くのサポーターが観戦した。

試合結果

20:54終了。0-2で柏レイソル勝利シュートは66分にレアンドロ、92分(ロスタイム2分)に鈴木大輔。入場者数2,104人。
この試合により、柏レイソルは4位に浮上し、ACLへの出場に望みを繋いだ(ガンバ大阪天皇杯優勝すれば、ACLに出場できることになる)。

なぜこの問題が起きたか?

この問題は本来なら前もって解決できるはずだったものである。問題点として考えられるのは次の通り。

関連動画

2014Jリーグ ディビジョン1 第34節 アルビレックス新潟 vs 柏レイソルに関するニコニコ動画動画紹介してください。

関連項目

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

山口剛央 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: セナヘル
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

2014Jリーグ ディビジョン1 第34節 アルビレックス新潟 vs 柏レイソル

1 ななしのよっしん
2015/02/13(金) 00:57:06 ID: mKZBSlP67n
何で単独で記事が……と思ったが割りとしっかりしてて感心した。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2020/03/10(火) 00:48:32 ID: D9uNKXNPXU
良い記事だ。見れて良かった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改