221系単語

438件
ニイニイイチケイ
2.2千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

221系とは、JR西日本電車である。

概要

1989年デビューした車両JRグループ他社が特急を新規製造しているのに対し、JR西日本私鉄との競合のしい東海道山陽本線関西本線通勤の221系を開発・投入した。この為特急の新規製造(681系)はJRの中では最後発となった。

新快速では代々称が付けられており、221系では「アメニティライナー」としたが浸透せず、223系でも称は付いていない(但し、223系に関しては「新アメニティライナー」と書かれている資料もある)。

最高速度は120km/hに引き上げられ、117系時代の所要時間を変えること高槻駅芦屋駅への追加停を実現。姫路米原へはむしろ所要時間短縮を実現した。3転換クロスシートの内装と相まって競合私鉄にとって脅威の存在となり、「新快速=速くて快適」という印を植えつけた功績は大きい。

「221系性」とされている223系6000番台とは連結運転が可。(223系2000番台とも連結できるが性が変わるのがマズイのか普段は連結しない)また、一部機器を変更して湖西線にて160km/h運転を行い、681系開発に貢献したこともある。

登場から20年以上経った現在では年を追うごとに京阪神中心部の運用が狭まり、113系201系の置き換えへと回されるなど徐々に外へ外へと追いやられているが、大和路快速みやこ路快速といった電車の一部を今も担っているほか、京阪神地区の快速電車としてもその姿を見ることができる。最近では大和路線奈良線普通運用も担当する他、おおさか東線でも2022年3月より運用を開始したが、おおさか東線では乗り換えが連続し頻繁に乗客が入れ替わるのに3ドアクロスシートなのはどうなのかと言ったもある。(ラッシュ時は乗りにくい反面通路いてるので新大阪・久宝寺まで乗り通すならに行くと楽かも)

車両の老朽化が進んだことから、製造後40年の使用をすべく内装を225系レベルリニューアルする体質善工事が2012年から順次施工され、2016年までに全リニューアル了している。リニューアルにより間の座席が一部補助席になり出入り口のスペースが拡大している。

臨時列車としては岡山地区やJR東海管内の岐阜駅まで乗り入れた実績がある。

2023年より207系と共に行き先表示器の他、種別表示機もフルカラーLEDになった車両も出てきている(部品が少なくなってきたのだろうか・・・?)

スペック

所属と運用

網干総合車両所

6両のB編成8本の48両が在籍。B編成の運用は同所所属の223系6000番台と共通となっている。前述のとおり新快速は223・225系に譲り本系は奈良京都への転属が相次いだものの今でも京阪神快速列車で引き続き運転され、2編成連結の12両での運転もある。一時期福知山線JR東海管内の大垣駅まで乗り入れていたこともあった。225系の追加投入により2024年3月16日ダイヤ正を以て東海道本線山陽本線定期運用を終了。今後奈良支所に転属される見込み。(暫定的に播但線での運用が残るがいつまで続くか不明)

2024年3月16日ダイヤ正時点での運用範囲は以下の通り。

吹田総合車両所奈良支所

8両のNB編成8本、6両のNC編成23本、4両のNA編成32本の342両が在籍。大和路線および奈良線車両であり大和路快速みやこ路快速快速区間快速といった両線の各快速列車を中心に一部の普通列車にも充当されている。特に王寺~奈良・木加茂間の列車の大部分が本系による運行である。和歌山線高田駅晩は五条)までの直通列車も多く運転されている。

一時期阪和線きのくに線に乗り入れていた時期もあり、定席が設定された臨時列車での運転実績もある。

2022年3月よりおおさか東線でも運用を開始している。

2023年10月より座席サービスうれしート」が運用開始された(つり革に暖簾掛けただけだけど)

2024年3月正より大和路快速区間快速にもうれしート」が拡大した。

2024年4月時点での運用範囲は以下の通り。

吹田総合車両所京都支所

4両のK編成15本6両編成F編成5本の84両が在籍。嵯峨野線113系を置き換えるため2008年から運行を開始。置き換えが了した現在福知山電車区の223系5500番台との併結運転が行われている。湖西線草津線でも223・225系に混じって普通列車として運転されている。

2023年3月ダイヤ正で223系の転属により一部が奈良に転出している。

2024年3月時点での運用範囲は以下の通り。

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

結月ゆかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ニキータ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

221系

30 ななしのよっしん
2016/02/29(月) 21:34:25 ID: aV+cUNGz7c
というか通路狭すぎ。223系225系にも言えるけど、人が入っただけで通路がほぼ一方通行しかできない状態になるとかシャレにならんよ
東みたいに拡幅体の要素をさらに取り入れて幅を取ればまだマシにはなるだろうに
まあ大元の原因はオール転換クロス3ry
👍
高評価
1
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2016/10/10(月) 00:25:45 ID: ZmW6+mMseF
>>30
国鉄近郊形のクロスシート間の通路幅は880mmが確保されていた(ボックスシートではあるけど)。
221系以降の形式は通路幅が730mm。この15センチの差が大きいんだよな。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2019/01/17(木) 01:04:34 ID: sxAtIkX+Ci
どっかのブログで見たんだが、大和路線には国鉄時代に211系を投入する計画があって、民営化のゴタゴタで流れて、代わりとして221系っ先に投入することになったんだそうな。

タイミングが違えば大和路快速はこれじゃなく211系だったのかも。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2020/02/19(水) 19:48:25 ID: 2dcWMMZ3cS
国鉄201系通勤電車」運行終了へ 大和路線 おおさか東線 221系に置き換え JR西日本
https://trafficnews.jp/post/93889exit

網干に225増投入

玉突きで221残党が奈良

201を置き換え

大和路線おおさか東線をほぼ221に

また組み替えするのかな、みやこ路快速は8両でもいい気が
でもホーム有効長がアレ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2020/10/21(水) 19:56:56 ID: 9pgWyUFC8e
登場から30年経っていまだに塗装が1種類しかない車両というのもしい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2021/04/14(水) 13:26:48 ID: MUJziRV+02
>>32
211系や共通設計の415系ロングシートで造られた車両も多かったし、実現してたら323系の誕生が10年はまってたかもな
下手すりゃ321系は造られず、あのタイミング本線も今の環状線阪和線みたいな運行体系になってたかもしれない
反面、新快速には213系ベースの2が延々投入され続けて、今程育たず頭打ちになってたんだろうけど
👍
高評価
1
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2021/07/09(金) 06:06:48 ID: 9skNs2Nhf/
>>34
そういえばそうだな。
登場から30年経過後、塗装も変わらず登場時と同じ運用に付いていて、470両の大所帯で1両もが出ていないという、ある種生ける伝説だと思う。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2023/10/10(火) 23:24:04 ID: M/hketvI3u
同い年の311系は置き換えが発表されたのにこちらは未だ全現役なのね…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2024/02/14(水) 16:42:59 ID: 9skNs2Nhf/
走行性的に足引っることもないし、4,6,8両組めるし、リニューアルしてるから居住性も悪くないし、使い勝手いいからにしたくないんだろうなあ。
ここ数年ですら大和路線とか草津線だと新扱いされて国鉄置き換えてるくらいだし…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2024/02/18(日) 12:59:21 ID: 2dcWMMZ3cS
でもフラットは何とかしろとは思う
対策は考えてるのかもしれんが
👍
高評価
0
👎
低評価
0