America's Army:Proving Grounds単語

1件
アメリカズアーミープルービンググラウンズ
3.6千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

America's Army:Proving Groundsとは、米国陸軍が広報及び新兵訓練用に製作したミリタリーFPSである。
シリーズ第4作に当たる。

概要

アメリカ陸軍によって企画製作されたコンピュータゲームで、ファーストパーソン・シューティングゲームFPS)である。アメリカ陸軍の広報予算を利用し開発された。インストールプレイ全て無料である。2014年現在オープンベータテストとして開されている。

ゲームについて

基本的にはリアルFPSに分類される。操作方法は現代FPSにほぼ準じる。前作America's Army 3よりも格段にグラフィック進化しておりUnreal Engine 3の恩恵を受けていると言えよう。初めての人は体力の少なさに驚くはずである。Call of Duty:GhostsBattlefield 4などのスポーツFPSプレイしたことがある人は尚更である。逆にArmA 3やFlashpoint:Rising DragonなどのリアルFPSプレイしたことのあるひとは親和性が高いであろう。

システム要件:最小動作環境

OS: Windows Vista
プロセッサ: 2.4+ GHz Quad Core CPU
メインメモリ: 4096 MB RAM
グラフィックス(GPU): Direct X 9.0c 互換, シェーダ 3.0 enabled video card with 512MB RAM
DirectX: Version 9.0c
ネットワーク: Broadband Internet connection
ハードディスク: 10000 MB available space
サウンドカード: Direct X 9.0c compliant sound card
追加要件:Internet Explorer 9かそれ以降のウェブブラウザーと最新のWindows Media Player

システム要件:推奨動作環境

OS: Microsoft Windows 7 or higher
プロセッサ: 3.3+GHz Core i5 CPU
メインメモリ: 8192 MB RAM
グラフィックス(GPU): Direct X 9.0c 互換, シェーダ 3.0 enabled video card with 1GB RAM
DirectX: Version 9.0c
ネットワーク: Broadband Internet connection
ハードディスク: 10000 MB available space
サウンドカード: Direct X 9.0c compliant sound card
追加要件:Internet Explorer 9かそれ以降のウェブブラウザーと最新のWindows Media Player

ゲームを始めよう

1.無料Steamクライアントhttp://store.steampowered.com/about/exitダウンロード,インストールしよう

2.無料Steamアカウントを作成しよう(既に持っている場合は必要い)

3.Steamのストアページhttp://store.steampowered.com/app/203290exitアクセス

4.ストアページで「インストール」をクリックする

5.およそ4GBのダウンロードが始まる。光回線なら10分程度(実効速度100Mbpsならおよそ5分25)

6.Steamクライアント上で「America's Army Proving Grounds Beta」を探し、「インストール」を押すとSteamが自動で初回セ ットアップを行う。所要時間は30分程度

7.了したら起動だ。America's Armyアカウントを作成しよう。http://www.americasarmy.com/registerexitアクセス。上からEメールを受信可アドレスアドレスの再確認、兵士名前誕生日アカウントパスワードパスワードの再確認、簡単なアンケート(どこでこのゲームを見つけたか?:インターネットクランの勧誘、会議フォーラムソーシャルメディアコードSDR13、GoArmy.com、その他)を入しよう。AAアカウントは自動でSteamアカウントリンクされる。キャリアページからフェィスブックアカウントツイッターアカウントリンクさせる事が出来る。

8.AAアカウントの作成が了したらランチャーからログインしよう。数Youtube上にあるティザートレイラーが表示される。

9.準備は了だ。まずは左タブにある「PLAY」タブから「Training」で操作方法をひと通り学ぼう。オンラインプレイは同タブの「Browser」から楽しめる。「Ping」をクリックするとレイテンシ遅延)順でサーバーを並び替えられる。

ゲームのヒント

初心者が気付きにくいポイントに絞って解説する。
右下体力表示がある。撃たれると出血するとバーパーセント表示がくなる。止めるには「G」ボタンBandage包帯を取り出し出血をとめられる。左下レーダー表示がある。味方と味方のスポットした敵が表示される。スポットするには「Ctrlキー自分がを撃つと敵のレーダーに表示される。逆も然り。

このゲームでは常にフレンドリーファイアオンである。わざとすると容赦なく且つ即時に重大な制裁(ラウンドから強制排除及びサーバーからのキック)を加えられるので注意すること。はっきり言って初心者は足手まといであり、フレンドリーファイアをする仲間は敵よりも憎まれる存在であることを自覚せよ。

M4A1とM9の切り替えは「1」グレネード「2」スタングレネードは「3」グレネードをいきなり投げる「4」スタングレネードをいきなり投げる「5」

敵の足音、発音、などを注意深く見、聞き、観察せよ。自ずと敵の位置はわかる。
レーダーに表示されるオレンジ色のドットスパムポイントなどを学習せよ。マップの地形を覚えるのは当然である。
弾丸はほぼ重力されず、敵はわずかな隙間から狙撃が可であることを念頭に置け。
オーナーレベル(「Honor Level」,Tabキーを押したときに表示されるスコアボードプレイヤー横に表示される数字)が高いプレイヤー(少なくともレベル18以上)をよく観察し技を盗め。手っ取りスキルを上げられるだろう。


自分が倒されても、セキュアされるまで仲間コミュニケーションが可である。仲間示を出しチーム勝利に導け。逆に自分が敵を倒した時セキュアするまで敵はコミュニケーションを取り続ける。エリアの安全を確保してからセキュアせよ。5程度で敵は捕虜となり戦場から排除される。セキュアを行った間に敵から自分の位置が特定されることもよく考慮せよ。

仲間蘇生するにはラグドールの手前に立つか、しゃがみせの状態でも可「F」キーを長押ししプログレバー満タンになるまで待つ。敵をセキュアするには同様に「F」キー

木製の壁などは弾丸が貫通する。リーンするには「Q」「E」、スプリント(走る)には「Shift」、武器射撃切り替え(シングルオート)は「MOUSE 3」(マウスのホイールを押す)。

コミュニケーションを行うにはヘッドセットを用意すると良い。オススメはゼンハイザーコミュニケーションズの「PC 310http://www.senncom.jp/pc/pc310/exit。価格は6,696円。アマゾンなどで並行輸入品を探す良いが、安く購入出来る代わりにメーカーの保くなる。

何故オススメするかと言うと全てのヘッドセットマイクは価格に関わらず最高品質のものが採用されているからである。従ってノイズや低品質マイク特有の問題に悩まされる心配はい。

公用語英語英語示をする。マップの部分ごとの名前をよく覚えること。「Construction Site(建設現場)」「Air Conditionor Areaエアコン室外機エリア)」「Main Lobby(メインロビー)」 「Second Floor of North Stairs(二階の北側階段)」「West Wing,Choke Pointウェストウィングチョークポイント)」「A Window of Blue Building建物)」など。
「V」キーチーム内VOIPボイスチャット)「B」キーで全体VOIP

大型アップデート

RFI-1(2013.10.31):リーン実装グレネードの手持ち機など

RFI-2(2014.02.20):新マップ追加、マップエディター追加、公式マップ最適化など

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ウマ娘 プリティーダービー (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Akane
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

America's Army:Proving Grounds

1 ななしのよっしん
2015/01/08(木) 06:15:36 ID: ljG3Sj6I70
誤解をされているそうですが、スポーツFPSって言うのは緊急回避や三角跳びなどをしたり、
あるいはロケットジャンプなどをするゲームの事ですね。
CoDではそれらの一部ができるのでスポーツ系かもしれませんが…

またARMAシリーズの場合、公式戦略ミリタリーシューター、あるいは戦術ミリタリーFPS
ジャンル付けしており、つまりシミュレーションゲームの要素がとても大きいので
それをリアル系だと紹介するのには弊があるように感じます。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2017/12/04(月) 17:08:39 ID: /625oShgFG
記事の最終更新も直前の書き込みも随分前ですが一応

CoDシリーズスポーツ系として解説しているのは、この記事で扱っているゲームとの較としての話なのでおおむね正しいと言えます。
スポーツ系という呼称が定着した過程や、それに基づいて解釈できる定義とは異なることは確かですが、本文でられている内容はジャンル付けを解説するものではありません。

ArmAシリーズリアル系(タクティカルシューター)というジャンルとしての解釈がメディアコミュニティ共に一般的であり、SteamWikipediaでの分類もTactical shooterです。
(というより、近年のリアル系と呼ばれるFPSを筆頭するゲームで、もしそうじゃなかったら何が該当するのか謎です
公式で(記事とは異なる)ジャンル分けがされている」という話の出典元が不明ですが
おそらくメディア日本代理販売店の商品説明であり、それはゲームデザインを分類するものではありません。

ですので、記事内容には誤りはなく、編集者が誤解をしてい
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0