LGPL単語

エルジーピーエル
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

LGPLとは、GNU Lesser General Public Licenseのことである。

概要

元はGNU Library General Public Licenseと呼ばれ、ライブラリ開するときのためのライセンスであった。

内容としては、

なお、LGPLv2には明示的な転換条項が存在するためバージョンGPLv2以降との両立性がある。
LGPLv3ではGPLv3に存在する追加的許可メカニズムを使い、GPLv3への追加的許可条項を提示する形を取っており、GPLv3と両立する。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

LGPL

1 ななしのよっしん
2010/11/30(火) 16:32:56 ID: Pbvr0KZ1eW
動的リンクしても自作物のリバースエンジニアリング禁止をうたえないとか。
それさえなければ商業でもバンバン使えるだろうに。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2011/06/20(月) 16:32:35 ID: /G1FlAMaoe
3DSブラウザLGPLみたいだね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2015/01/18(日) 18:38:59 ID: KATqgjArA8
>>1
ソース開とは言わんから最低リバースエンジニアリングだけは認めろ」というのが狙いなんだからしょうがない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2015/06/28(日) 14:16:25 ID: 2INWQuRy+z
条文を見たところ、おそらく、動的リンクしていて、なおかつインクルードヘッダー
のようなものを使用していない場合は、リバースエンジニアリングを拒否しても問題ない。
そうでない場合は微妙
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2016/02/23(火) 12:35:38 ID: C16PC1sv5H
>>1 >>3
リバースエンジニアリング許可がお嫌いならMPL2.0はいかが?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2019/03/07(木) 18:28:36 ID: bE2igFZLzX
いいライセンスなのに実際にはGPLの方が使われているのが残念
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改