OCTOPATH TRAVELER単語

オクトパストラベラー
7.6千文字の記事
  • 19
  • 0pt
掲示板へ

OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー)とは、
スクウェア・エニックス2018年7月13日Nintendo Switch向けに発売したRPGである。

概要

2017/1/13に行われたNintendo Switch仕様発表のプレゼンテーション内にて発表された全新規RPG

ブレイブリーデフォルトなどスクウェアRPGのリバイバルでお染みのチーム開発を担当しており、SFC時代のスクウェアRPGの要素や、同開発チーム過去作品からの要素を数多くんでいる。

開発チームHD-2Dと呼ぶスーパーファミコン時代のドット絵ドット絵のまま3DCGにしたような独特のグラフィックで構成されている。

主人公は出身も的も異なる8人から選び、どこで何をするかはプレイヤーに委ねられている。
8人の主人公にはそれぞれ異なる的がありその実現のために互いに協することになるが、的同士の相互関係はあまり強くなく物語を先に進めるかは自由となっている。

2019年3月8日公式Twitterで「OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者」がスマートフォン向けにリリースされる事が発表され、1stPV開された。詳しくは当該記事へ。

2022年9月14日、本作の世界累計出荷・DL販売本数が300万本を突破していたことが公式exitより明らかとなった。

サブシナリオと世界

キャラクターメインとなるシナリオの他にも、各キャラの持つフィールドコマンドを利用したサブシナリオが多数存在し、中には複数の解決策があり結末が変わるものもある。
それ以外でも、「しらべる」「聞き出す」で得られる意外な話、「盗む」「買い取る」で見られる持ち物、「導く」「誘惑」で同行させた際の強さなど、一人のNPCがたくさんの情報を持っている。

それらの情報には、各町に存在する町人たちの意外なつながりや生き様が垣間見れるもの、現代社会なら身近にあるようなものを発明する話といった、世界観を強く感じられるものが多い。

HD-2D

本作の独特なビジュアルを構成する表現技法
HDといっても解像度の高いドット絵というわけではなく、キャラ、建造物、地形などのオブジェクトSFC時代のようなドット感剥き出しなドット絵で表現し、そこに炎、などをUE4の描写エフェクトで表現して組み合わせた画面のことである。
ドットということで、同じ人間なのに2.5頭身の味方と高等身の巨大な敵が同じ画面で対峙する懐かしい演出の戦闘画面や、3Dリアルにやると規制になりかねない描写など、記号的表現が活かされている。その一方での質感や空気感は最新鋭のものであり、視覚効果を入れたミニチュアジオラマ、あるいは子供の頃にに映っていたゲーム画面の再現とも言える、古くて新しい技法である。

戦闘システム

戦闘システムの基本はオーソドックスなターンバトルが採用されているが、同開発チームの作品では恒例となる「行動を貯蓄するシステム」が進化した形で搭載されており(後述)、戦略的な戦い方が要される。

BP(ブーストポイント)

ここぞという時に本気を出せる、今作における行動蓄積システム
戦闘開始後、自動で1ターンに1づつ最大5まで溜まっていく(所謂MPに当たるSPとは別物)

これを消費することで通常攻撃やアビリティを「ブースト」することができ、連続攻撃化、ダメージ増加、成功率向上など通常よりもはるかに大きな効果を発揮することができる(最大3まで)。
また、ブーストしてもSPの消費は変化しないので、単純にSPの節約にもなる。
ただし、ブーストを使用した次のターンはBPが貰えないので、まとめて使用したほうが効率的。

次に記すシールドブレイクの関係上、戦闘中には割とどうでもいい時とここぞという時が生じるため、ここぞという時のためにBPをうまくやりくりして戦わなければならない。

シールドとブレイク

全ての敵には弱点とシールドポイントが設定、明示されている。
弱点は初めは個数しか表示されていないが、攻撃で弱点を突けば開示される。
弱点となる武器属性で1回攻撃する毎にシールドポイントが1づつ減少し、0になると敵がブレイク状態となり、防御が大幅な低下と、そのターンと次のターンに予定されていた行動キャンセルが発生する。
次のターンの終了後、敵のシールドが初期値まで回復してまたブレイクできるようになる。

通常攻撃でシールドを地に削ってブレイクした敵にSPとBPをつぎ込んだ攻撃をお見舞いしたり、猛攻撃を予告してきた敵を未来ブレイクして猛攻撃を中止させるなど、あえてシールドを割らずにいつでも割れる状態をキープしておくなる戦闘に緩急が生じる。
また、弱点さえつけばどれだけ貧弱な攻撃でもシールドを1削れるため、打撃、物理職の魔法、攻撃アイテムなど、これまで死に技になりがちだったものにも使いが生まれている。

ジョブシステム

初めのうちは主人公たちの本職である「ベースジョブ」だけで戦うことになるが、他の主人公ジョブやまだ見ぬジョブを入手し「バトルジョブ」として追加で1つセットできる

ジョブは「アビリティ」と「サポートアビリティ」を持っており、このうち戦闘で使用する「アビリティ」は戦闘で入手できるJpを消費することで好きな順番で覚えることができる(最後の一つを除く)が、後半ほど必要なJpが増加していく
サポートアビリティ」はそのジョブアビリティを覚えた数に応じで固定順に入手でき、一度入手してしまえばどのジョブでも一定の個数セットすることができる。

主人公

8人の主人公それぞれが異なる出自と相互に関係の薄い全く異なる的を持っているが、サガシリーズよろしく成り行きで仲間になり互いに的を果たすために協していくことになる。
ゲーム開始時に8人から一人を選ぶことになるが、最初に選んだ主人公だけではなく他の主人公ストーリーも最初から最後まで見届けることができる。
8人にはそれぞれ固有の「フィールドコマンド」があり、NPCに色々なことをすることができる。
また、それとは別にキャラクターに固有のを一つづつ持っている。

剣士 オルベリク

CV小西克幸

名を隠して用心棒として山村に身を寄せている剣士。かつては剛騎士と称えられる騎士であったが戦乱で敬する王とを失ってしまっている。
NPCと「試合」で戦闘を行うことができ、また、戦闘時は「防御」コマンドもブーストできる。

剣士

を使いこなす戦士
オルべリクの設定で判る通り、FFで言う所のナイトに近い性質も持っている。
は全体攻撃の「横一文字り」、単体攻撃の「十文字り」と解りやすい性
は次のターン速く動ける「一番」、連続攻撃の「千本」、どちらもシールド削りに有効
防御用に「鉄壁」や「挑発」を用いて敵の攻撃を引き付けることもできる。
義「ブランドの剛撃」は敵単体にの極大ダメージを与えることができる。

サポートは「かばう」など、「ダメージ限界突破」を持つのもこの職。

踊子 プリムロゼ

CV桑島法子

砂漠が広がるサンランド地方歓楽街で暮らす踊子。本来は有貴族令嬢であったが、を殺したカラス入れ墨の男たちを探して踊子をしながら手がかりをめている。
NPCを「誘惑」して連れまわし、他のNPCに突き出すことができる。
戦闘時は「加勢」させて戦としても利用可

踊子

闇に舞う解武器は短
様々な舞によって味方単体のを向上させるを持つ
月夜」「闇」によって闇属性魔法攻撃も可、さらに所謂パルプンテである「摩訶不思議の舞」も保持している。

義「舞踏シルティージの囁き」は3ターンの間『単体を選択して対にする技』を全体化するというもので、自身の各種バフだけでなく、他職の反射技を猛に重ねがけすることも可

「反撃」や「SP自動回復」など、他のクラスでほしいサポートアビリティが充実している

商人 トレサ

CV青木瑠璃子

望むコーストランド地方の港町で両の営むよろず屋で働く商人。自分のしたい事、本当に欲しいものは何かを考えながらいつもを眺めている。
NPCの持ち物を「買い取る」ことができる。
また、敵が出現する地域を歩くと危険度や距離に応じてお金を入手することができる。
また、ベースジョブ商人であるという性質上、一部のアビリティ武器が強な効果を発揮する。

商人

東奔西走する来人、武器だが武器依存技はない。

HPSP状態異常回復する「一休み」、1回だけ物理攻撃を避ける「緊急回避」など自身の身の安全を確保する手段に長けている。自身にやることがいなら余剰BPを「BPパサー」で人にくれてやろう。
呼び」「大呼び」による属性攻撃も可

義「紳商伯ビフェルガンの心眼」は敵単体に属性攻撃しダメージと同額のお金を入手する。
単体属性だが威自体は他の義と遜色なくボス戦でも火力が出せる。
HP1で耐える「ふんばる」や「消費SP減少」など、サポートアビリティも強

何ができる、というわけではないが痒い所に手が届く性をしている。

薬師 アーフェン

CV関智一

小川せせらぐリバーランド地方の小さな薬師。幼い頃に代なしでを置いて行った薬師のように大陸中の人を救いたいと思っている。
NPCの持つ情報を「聞き出す」ことができる。
戦闘時は様々な効果のを「調合」することができる。回復は全体異常回復や全体BP回復アイテムでは代用できない、攻撃は全属性で一応攻撃できることになるのでシールド削りに有効。

薬師

万病を打ち砕く薬剤師武器はなんと

一般的な薬師と異なり半分は物理職と言える配分のステータスを持ち、HPが非常に高い。
「応急手当」「復活手当」などの技は官と較すると単体なのが難点だが効果は高い
ST異常を治療しつつ数ターン効化できる「健全化」は状態異常を振りまく敵に対する生命線になる
薬師とはいうものの「大切断」「死中活撃」等の技も強

義「霊ドーターの恩恵」は味方単体にアイテムの効を全体化する効果を3ターン付与するもの。

サポートは「最大HP+500」「状態異常回避アップ」など

狩人 ハンイット

CV甲斐田裕子

深き続くウッドランド地方一番の狩人。ある魔物を狩るために一年前にに出て未だに戻らない師匠を待ち続けている。
NPC魔物を「けしかける」ことができる。
戦闘時も魔物を「捕獲」しておき、「けしかける」ことができる。

狩人

自然と共に生きるハンター武器だが一応も使用できる
さみだれ矢」や「どしゃぶり矢」など多段攻撃に長けており、弱点の敵であればシールドガリガリと削っていくことができる。多段故の低命中率は「ターゲット」で補える。
また、敵の行動ターンの最後にする「ねんちゃく糸」は安定して敵をブレイクできれば敵の行動回数そのものを大幅に減らすことができる。

義「狩王女ドレファンドの猛追」は敵全体にの極大ダメージを与えるもの。雑魚敵を一掃するのに便利。

盗賊 テリオン

CV松岡禎丞

断崖が連なるクリフランド地方に流れ着いた盗賊過去について知る者はいないがの噂は貴族や富たちを震え上がらせている。
NPCの持ち物を「盗む」ことができる。
フィールドでは宝箱を開けることができる。

盗賊

盗みの技で孤高を生きるサバイバー武器は短と一応も使える

コウモリ」「フクロウ」によって敵の物攻や物防を下げることができ、味方にバフをかけるよりかに手っ取りい。短技の「ライフティーダガー」や「マジックティーダガー」は敵を攻撃し、HPやSPを大量に吸収して回復し、さらにシールドを2削れるという多機な技。
あまりのSP回復効率の良さから後半はSPがほぼ使い放題となる、「SPパサー」で味方に分け与えることも可

義「盗子エベルの鉤」は敵全体に自身の行動速度に応じた短ダメージを与えるという効果。

初めは火力不足を感じることもあるだろうが、使いどころが解ってくると強ジョブである。

学者 サイラス

CV梅原裕一郎

豊かな平原広がるフラットランド地方の学者。整った容姿から、王立学院の生徒たちから熱い視線が注がれるが、そのに入るのは本やのことばかり。
NPC情報を勝手に「探る」ことができる。
戦闘時は「予習」によって開始時に敵の弱点を一つ発見できる。

学者

世の理を探する賢者武器

「火炎魔法」「氷結魔法」「魔法」というあまりにもそのまんま過ぎるネーミング魔法で敵全体を攻撃する。上位版の「大〇〇魔法」は2回攻撃なのでシールドを2削ることができる。
敵の数が多い時に敵全体を強な威で攻撃し、さらにシールドを削れるというのはかなり大きい。
敵の弱点を突くことが重要な今作では「しらべる」の需要も高い。

義「碩学王アレファンの知識」は、味方単体に魔法が単体化し、威が上がる効果を3ターン付与するというもの。

サポートアビリティの「エンカウント半減」「先制攻撃回避」は安全のためにぜひ欲しい。

神官 オフィーリア

CV茅野愛衣

降り積もるフロストランド地方官。教会に仕え、20年に一度行われる“式年奉火の儀式”のため各地を巡るに出る。
NPCを「導く」ことで同行させ、他のNPCに引き合わせることができる。
戦闘時も「加勢」してもらうことが可

神官

火を掲げ人を導く者、武器

回復魔法」「大回復魔法」「復活魔法」はどれも味方全体に効果があり、素の状態でも効果は高い。
さらに「なる」「魔法」による属性攻撃も悪くない威が出る。
魔法を1回跳ね返す「反射のヴェール」は敵しか反射しないうえ重ねがけできるので、BPを調達できれば魔法完封できる可性がある。

義「エルフリックの導き」は味方単体に義を除く技2連続発動するようにする効果を3ターン付与するというもので、ほとんどのジョブで有効に機する。

サポートアビリティ逃げる成功率上昇」は理に遠出したいプレイヤーは是非。また「回復限界突破」は強生存手段になる。

上級ジョブ

キャラがついているジョブのほかにも、強ジョブが4つ隠されている。
に行けば入手できたバトルジョブと異なり、入手するためには試練として強ボスを倒す必要があり簡単には入手できない。
確かにアビリティ目白押しである一方、特化しすぎていて戦略を取れる範囲が狭かったり、運用に一工夫がめられたりと使うほうも上級者である必要がある。

ルーンマスター

ウェポンエレメントをエンチャントするマジックナイト。武器

所謂魔法剣士に該当するジョブで、全ともに高め。全6属性の「(属性)のルーン」というアビリティを覚え、これを使用すると自身が武器による攻撃を行った敵にルーン属性による追撃が発生するようになる。追撃は攻撃使用者属性攻撃依存し、物理特化状態でもそこそこ、属性攻撃をちょっとでも意識すれば恐るべき威を発揮する。
また、使用者本人のみを対とする特技を味方全体に広げる「拡散ルーン」で味方にもルーンを渡すことができる、やや手間はかかるがこれで全員の攻撃シールド削り速度を大幅に加速できる。
尚、トレサとオルべリクは自分のジョブの技も全体化して味方に渡すという悪用が可

義「魔剣士バロガーの覇気」は、敵単体に6属性で6連撃のダメージを与える技。

星詠人

不思議を使う予言者。武器と短

敵全体を闇で3回攻撃する「流星」、BP回復が増加する「BPブーストのめぐり」、物理攻撃を反射する「お返しの巡り」などなど、補助寄りではあるが覚える技に他の上級職のような統一性がく、言うなれば他のジョブで出来ないことややりにくいことをかき集めたようなアビリティを持っており、意外な部分が役立つこともしばしば。

義「占師ステオーラの予言」は、敵全体に属性ダメージを与えるものだが、味方のBPが多いほど威が上がるというトリッキーな効果を持っている。

「獲得JPアップ」を始めとしてサポートアビリティがどれも強

魔術師

強大な魔の使い手。武器

全6属性の「特大〇〇魔法」を持ち、敵全体に3回攻撃が可。敵に大ダメージを与えつつシールドを3削ることが可であり、凄まじい殲滅を発揮する。あと一つの技は敵の属性防御を下げる技「属性防御破壊打ち」。それしかできないと言えばその通りだが、BP消費なしで敵全体のシールドガリガリ削りそのまま火力として叩き込める自己完結性は魅

義「魔大公ドライサングの秘術」は、味方単体に属性クリティカルの効果を3ターン付与するというもの。

サポートは「特攻強化」「属性熟練化」など属性を強化するものが並んでいる。

武芸家

あらゆる武道を極めた修羅、6種類すべての武器を使いこなす。

「(武器名)の武芸:〇〇」という形式の技を武器ごとに一つづつ持ち、は連続攻撃、は全体攻撃、は単体攻撃と、下級ジョブと被らないような範囲に設定されておりいずれも強。あとの一つは、装備していない手持ちの武器を選択しそれを失うのと引き換えにな攻撃をする、「破壊の武芸:獏」。

義「武将ウィンヒルドの哮」は敵全体を6種の武器で6連続攻撃する。
だが物理攻撃以外の役割が持ちにくいという点がやや問題か。

サポートは「火事場の馬鹿力」「永続フィジカルアップ」など物理を強化するものが多い。

関連動画

外部リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 19
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

OCTOPATH TRAVELER

865 ななしのよっしん
2022/09/15(木) 17:57:18 ID: O6wPrwqTPu
それだと結局スパロボの終盤戦みたいになるような
それぞれの因縁の相手と順番に戦って、最後に「それも私だ」的なのを倒すとかの

あるいは、聖剣伝説3みたいに、選んだ主人公によって悪側も潰し合ったりとかか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
866 ななしのよっしん
2022/09/15(木) 20:23:00 ID: VXvAnqVB5Z
繋がりがないのは寂しいけど、それでいてそれぞれの物語独立性は保っていて欲しいとも思う
そういう意味では前作の大元はガルデラだけど主人公たちの事情にはあまり関係はない、って筋書き自体は悪くなさったと思う
それぞれのシナリオで大きく絡むよりかはサブイベントでしっかり絡むとか、加入イベントを盛るとか、いはライブアライブみたいに(中世編からを除いて)ほぼ独立した集結最終章とかがいいかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
867 ななしのよっしん
2022/09/16(金) 00:34:42 ID: uVU+1KSUKH
フィールドコマンド変わるの楽しみだ
おねだり」は覇者からの逆輸入っぽいから他もありそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
868 ななしのよっしん
2022/09/16(金) 13:12:46 ID: MMmRpXjin/
クロスストーリーってのが各主人公の絡みなのかな?
すげぇ楽しみ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
869 ななしのよっしん
2022/09/22(木) 16:23:01 ID: Y0FAYBgLOL

トリニティトリガー』は『聖剣伝説3』のクリエイターが再びタッグを組んで作った、全新作でありながら90年代を感じる王道RPGだった。かつて自分たちが手がけたゲームで育った世代と一緒に仕事をするベテランクリエイターが抱く“心配事”とは?
https://news.nicovideo.jp/watch/nw11464334?news_ref=search_searchexit_niconews
👍
高評価
0
👎
低評価
0
870 ななしのよっしん
2022/10/10(月) 20:07:35 ID: hG4uUGbcP0
👍
高評価
0
👎
低評価
0
871 ななしのよっしん
2022/10/10(月) 21:59:48 ID: KxEnPqF3Fv
アーギュストは大陸の覇者へカエレ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
872 ななしのよっしん
2022/12/27(火) 20:29:48 ID: mQ4BM1LW2Q
準で面かったけど痒いところに手が届いてない感じだったかな
アイテムが今一なのばっかで状態異常全部効とかテンション上がるのがなかったし、ボイスも極たまにフルボイスになるだけで基本一言ばっかなのも染まなかった

ライブアライブみたいに最後最終章が出て各主人公が協する話になると思ったらあっさり終わっちゃったのも残念だったね

いたことも忘れるようなモブ女が諸悪の根源てのもポッと出すぎてせめて各話の随所にチラ見ぐらいさせて欲しかったかな
👍
高評価
0
👎
低評価
2
873 ななしのよっしん
2023/03/01(水) 12:08:56 ID: eBURSynshR
ボスサブクエじゃなくてメインストーリー5章にしてほしかった
正直4章までだと他の有名RPGやった方がいいってなる
👍
高評価
0
👎
低評価
2
874 ななしのよっしん
2023/05/10(水) 18:15:32 ID: 7kjVJsj8uP
シ・ワルキ名前の由来って漢字の「深」だったのか
2のオーシュットといい良く思いつくなぁ
👍
高評価
1
👎
低評価
0