OpenOffice.org単語

6件
オープンオフィスドットオルグ
2.2千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

OpenOffice.org (OOo) とは、オープンソース形式で開発提供されていた償のオフィススイートである。

後継ソフトとして、Sun Microsystemsを買収したOracle社とApache財団による「Apache OpenOffice」、およびOOo要な開発メンバーOracleから離れて設立したThe Document Foundationによる「LibreOffice」の2種類がある。

概要

フリーオフィススイートMicrosoft Officeと同じような機を持つソフトウェア群のこと)であり、OpenDocument Format(.odf)を標準の文書フォーマットとしてサポートしている。MS Officeとの互換性もあり、Officeフォーマット(.doc .xls .ppt)形式のファイルを開くことができる。OOo3からはOpenXMLフォーマット(.docx .xlsx .pptx)形式のファイルにも標準で対応した。

フリーソフトウェアではしい機としてPDFを編集する機プラグインとして存在する。以前は有償版(StarOffice(日本語StarSuite))が存在し、一太郎文書を開けたりしたが現在はこれもプラグインとして償化している。

2010年Oracle社がOpenOfficeに関する諸権利を持つSun Microsystems社を買収、OpenOfficeをはじめとする商標などを取得した。これに対してOpenOfficeの開発メンバーソフトウェアの利用の自由が阻されるとして離脱、独自の組織「The Document Foundation」の設立とOpenOffice.orgをベースにしたオフィスソフトLibreOffice」の開発と配布を行った上でOpenOffice.orgの商標コードの権利を自分たちの団体に寄贈するよう要した。

しかしOracle社は諸権利の寄贈を拒否。これに対抗するかたちで別の非営利団体であるApacheソフトウェア財団に諸権利を寄贈した。Apache財団がプロジェクトの移行を承認したため、「OpenOffice.org」は新たに「Apache OpenOffice」としてスタートすることになった。

なお、2011年をもってOpenOffice.orgの制作プロジェクトは解散している。

Apache OpenOffice

Apache Licenseにて配布された、OpenOffice.orgの後継ソフトの一つ。

Oracle社から譲渡されたOpenOffice.orgのソースコード著作権商標を元とし、IBM社のサポートを受けて開発された(加えて同社保有のオフィスソフトLotus Symphony」のソースコードも譲渡された)。

しかし、ほとんどの開発者はLibreOfficeに移ってしまったためApache開発は長らく停滞しており、LibreOfficeが順調にバージョンアップしていくのに対して、こちらは2014年の4.1を最後にメジャーバージョンアップは全く行われていない。[1] [2]

加えて、(全くやっていないというわけではないが)不具合や脆弱性の修正すら細々と行われている状態で、古くからの不具合も多くが修正されず残っているため、実質的に開発終了しているかのような状況である。2022年現在で使うのはあまり望ましくない。[3] [4]

……のだが、「OpenOffice」という知名度はそれでも今なお抜群に高いため、今でもLibreOfficeのことを知らないまま「とりあえず」でOpenOfficeをダウンロードしてしまう人が後を絶たないのが現状である。[5]

機能・プラットフォーム

WindowsLinuxBSDSolarisMac OS Xのプラットフォームに対応している。

バージョン2.xまではMac OS Xで使うにはX11を起動する必要があった。このためAQUAに対応したNeoOfficeという生版がある。現在OOo本家ネイティブ対応している。

関連動画

関連静画・お絵カキコ

 

外部リンク

関連項目

脚注

  1. *「Apache OpenOffice」が深刻な開発リソース不足に直面--開発終了の可能性も (ZDnet Japan 2016-09-06 10:37)exit
  2. *「Apache OpenOffice」が“より大きなアップデート”のための貢献を呼び掛け (窓の杜 2020年5月18日 12:44)exit
  3. *「Apache OpenOffice 4.1.10」が公開 ~16年来の脆弱性を解決 (窓の杜 2021年5月6日 12:59)exit
  4. *「Apache OpenOffice 4.1.12」が公開 ~半年ぶりのメンテナンスリリース (窓の杜 2022年5月9日 11:00)exit
  5. *Apache OpenOffice、ダウンロード回数が3億3300万回を突破 (財経新聞 2022年9月3日 09:11)exit

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

VOICEROID (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: LOST
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

OpenOffice.org

19 ななしのよっしん
2015/02/26(木) 14:44:20 ID: cbBpAZRbPJ
AOOの開発規模はLOのほぼ10分の1みたいだしね
最近はIBMがAOO開発から撤退したみたいな噂も出てるし、最終的にはAOOはメンテされなくなりそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 削除しました
削除しました ID: JQpsjkPPVC
削除しました
21 ななしのよっしん
2016/06/23(木) 08:50:13 ID: NaA4Py97eM
導入したって話はポツポツ聞くけどオープンでもリブレでも結局組織的に使い熟す事に成功した自治体はあるのかね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2016/09/13(火) 14:19:09 ID: hB0dLpdiqp
亀レスだがヨーロッパ自治体はわりと開発支援なんかしちゃったりしつつガンガン使ってるよ

一方
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 削除しました
削除しました ID: NaA4Py97eM
削除しました
24 ななしのよっしん
2017/11/27(月) 19:56:59 ID: +N72g79z4J
>>22
とか言ってたら回帰の動きもありおりはべり。
http://japanese.engadget.com/2017/11/27/pc-linux-windows-65/exit

ヨーロッパの場合、アメリカ製のベンダーロックインを嫌う政治的な理由が大きいからねえ。コスト面・技術面で本当にベターなのかは判断が割れるところじゃなかろうか。ましてや日本語処理についてはWindowsの方が手堅いだろうし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2020/10/14(水) 02:40:37 ID: FvhooXhUzD
ぶっちゃけ日本語文書を作るなら一太郎断トツなんだがな。Wordと操作性が少し違うからWordから入ると戸惑うが、細かい所にまで手が届くの流石ソフトだけある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2020/10/21(水) 01:32:49 ID: E6lVOs0mSm
その細かいところがこの10年くらいで死滅してるからね
昔は線があらかじめ印刷されてた白紙に合わせて文字間を微調整する必要があったけど、く間に亡くなったからなあ

官庁では法令正資料とかで縦書き必須だったのが、ノウハウが溜まってきたので今はWord普通縦書きしてる。
線の多い文書を作っていた法業界もやめてから大抵の仕事Wordで可になった
線の必要な書類はExcel使うほうが楽だったりしてね・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 削除しました
削除しました ID: YXBaT4RvcU
削除しました
28 ななしのよっしん
2022/05/17(火) 16:03:57 ID: +Gyk7IIc2x
👍
高評価
0
👎
低評価
0