RPGツクールVX単語

アールピージーツクールブイエックス
4.3千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

RPGツクールVXとは、エンターブレインから2007年12月27日に発売された、WindowsRPG作成ソフト

2011年5月26日には和の世界イメージした素材集「ツクールシリーズ素材集 和」を収録したうえで再販、さらに2011年12月15日には続編「RPGツクールVX Ace」が発売された。 

概要

初めてWindowsの名称と名前が一致しなくなったシリーズ
名前の由来は「VistaXP」、あるいは「15作」から来ているのではないかと言われているが、憶測の域をでない。

簡単にいえば「RPGツクールXPRPGツクール2000イメージに近づけた」ツールで、ツクール2000を彷彿する部分が随所で見られるのが特徴。
RGSS自体もRGSS2としてパワーアップし、上級者の難しい要にもっと対応出来るようになった。

ソフトの登場により、RPGツクールXPなどを始めとした過去作がお払いになると思いきや、そうはならなかった。
上級者向けとしての地位を築き、かつValue版が登場しておめやすくなった。RPGツクールXP
無料なのにも関わらず自由度の高いゲーム制作を可とするWOLF RPGエディター
最も安価で入手することが出来、作りやすさではナンバー1と言っても過言ではないRPGツクール2000

よって「最新作のVXを買えば自分のめていることがすべて満たされる」とは限らないので、ツール選びは慎重に。

とは言え、後述の通りに素材が豊富でユーザー登録用として買うのも悪くない。

詳細

本作の特徴は、ツール全体のインターフェイスRPGツクール2000に近いものにしつつ、中身は大きなバージョンアップが図られていることである。作りやすさの面も見直され、初心者に対する歩み寄りも考慮されている。 

まず、XP活用されていたバトラーグラフィックシステム止され、戦闘画面はほとんど2000と同一のものになった。これは良く言えば「原点回帰」だが、悪く言えば「また地味になった」と言える点だろう。
くわえてSE素材のほとんどが2000時代からの流用なので、人によっては「外見は新しいのになんだか味気ない」と感じさせるかもしれない。

また、XP止された顔グラフィック復活、会話画面やステータスウィンドウにおいて標準機として表示出来るようになった。オートタイルはさらに強化され、タイルごとの歩行の可不可の再設定も楽になった。

XPで大幅に削られ、RGSSを用いないと再現出来なかったイベントコマンドの数々は、VXにてその多くがデフォルトコマンドとして復活した。
おかげでとっつきにくさ自体はかなり軽減されたが、それでも復活しなかったコマンドがあり、全体数はRPGツクール2003に劣っている。

全般的に機能面では相当な充実化が図られているが、全般的にデフォルト素材が少なめなのが欠点。
VXはあくまでデフォルトではファンタジーものを作ることに注されているので、現代未来などの素材は一切ないと言って良いくらい不足している。

その批判を考慮してか和の素材集が登場したが、当然ファンタジー素材世界観は合わないもで、既存の素材ゲーム内で併用するのはなかなか難しいだろう。

その一方でVX Aceよりも素材の規約が緩かったおかげで素材屋では人気でありデフォルト素材が豊富である。

RPGツクールVX Ace

切り札(ACE)を、あなたに。

基本概要

2011年12月15日発売、発売当初は定価13,440円。
大々的に「極上の機」を謳っており、VXの続編ではあるが、それとは名ばかりで中身は大革されている。

ニコニコ自作GAMEフェスに合わせて、RPGツクールVX Ace Lite ニコニコエディションという無料ツール提供されているが、これはデータが保存出来る体験版(これまでの体験版ゲームデータが保存出来なかった)であり、名前の通り機はかなり制約されている。

続編とは付いているものの、RPGツクール2000RPGツクール2003のように、前作RPGツクールVXのゲームデータをVX Aceデータとしてはコンバート出来ない。
言うまでもないだろうが、自作したグラフィックや音素材などは基本的にAceでも流用出来る。

特徴

発売当時において10000円越えという高額なだけあって、初心者支援のための機素材が充実している。
もちろん上級者のわがままにもRGSS良版であるRGSS3が対応してくれるので、上級者が購入しても損がない出来になっている。

「すべてのニーズに出来る限りお答えした」という意欲が見られるツールであり、RPGツクールMVが出た後も信頼性が高く、それなりに使われている。

素材面

前作にべて発売当時の値段が爆発的にあがったおかげで歴代随一の素材数はもとより、機も相当数追加されている。

特にグラフィックモンタージュ方式で作成する機デフォルトで搭載されたことはかなり大きいだろう。つまり今までは別ソフトとして収録されていたキャラグラ製作ツクールが、標準搭載されているということである。
正面顔しか作れない+素材イマイチなのがネックだが、モンタージュ用のオリジナル素材を追加すればシステム自体は活用出来る。本末転倒だけど……。

デフォルトで用意されたグラフィックもあるので、モンタージュデザインが気に入らないユーザーは、事前に用意されたものを活用出来る。
素材自体は前作VXのものをそのまま流用したものや、それらをクオリティアップしたものが採用されている。

マップ製作においては、ペンという、「製作者の思い通りにの有定出来る」システムが追加されたことが大きな変更点としてあげられるだろう。マップチップ定もさらに細かく定出来るようになったので、よりオリジナリティを出しやすくなった。
しかしマップ作りとは面倒臭さが伴うものである……そこで今回はサンプルマップが用意されることとなった。
これらは選択した後で自由に編集可なので、気に入らなければ自分好みにアレンジすることが出来る。

余談だが、エンターブレインが直営しているエビテンで購入すると、RPGツクール SUPER DANTERPGツクール2BGMデジタルリマスター)収録されたCDが付いてくるという特典が過去に存在した。
今は表記がないので残念ながらサービスは終了しているようだ。

システム面

キャラクターの設定に「特徴」が追加された。これはその名の通り、戦闘におけるキャラクターの個性を設定するもので、長所や短所をかなり細かく定することが可
これによって前衛要素を持つキャラでもより個性を持たせ、メンバー編成をプレイヤーに考慮させやすくなった。

これに合わせてか、以前から言われていたパーティメンバーの入れ替えシステム実装
パーティの最大人数はデフォルトでもほぼ制限となり、5人以降の参加アクターも、戦闘前に並べ替える事によって、戦闘メンバーへと簡単に編成できるようになった。これにより、自分でイベントなどを駆使してパーティメンバー入れ替えシステムを作る手間が、ある程度消滅した。
これによって、プレイヤーに「キャラクター適材適所で変更し、用いてもらう」という製作者の思惑をより実現しやすくなったことは相当に大きいだろう。
さらに、これまではマップに表示されるキャラクターは1人だけだったが、今回はRPGツクール4のように戦闘パーティ全員マップに表示させられることも出来るようになった。当然今まで通り1人歩きも可である。

戦闘画面は、もはやお染みとなったフロントビューだが、今回は第3のゲージとして「TP」が追加された。
簡単に言えばこれは超必殺技を放つためのゲージで、攻撃する・ダメージを受けるなどしてゲージを蓄積し、溜まったところで強スキルを放つことが出来る……というものになっており、よりキャラクターの特徴付けがしやすくなった。
このゲージは、デフォルト設定だとどんなに溜めていても戦闘終了後に数値がリセットされるが、設定によって引き継ぎが可で、しかも個人個人で調節出来る。
また、戦闘背景設定を、と陸で分けられるようになり、 同じようなマップでもより変化を魅せやすくなった。

これらの初心者補助システムは、フリーツールではなかなか実現出来ない類のものであることは疑いようがない。

ウディタとの数奇な運命

RPG製作ツールを選ぶ際、選択肢としてRPGツクールの他にフリーウェアのWOLF RPGエディターが存在する。
そしてVXは、何故かウディタリリースと被るというジンクスを背負っている。
SmokingWolf氏もこのことを話題として取り上げているように、何かの因果を感じるものがこの二つにはある。
くわえて続編となるこれらのツール玉追加機(顔グラ製作など)が若干被っていることもあげられる。

住み分けとしては……。

VX Aceはその初心者でも作りやすい内容と充実したデフォ素材であることが武器
基本から高性であるうえ、RGSSという上級者向けの機も搭載され、幅広い層に対応しているのも美味しい。

ウディタ2は初心者にはちょっと敷居が高いが、同時に自由度が高いというのが武器
おまけフリーウェアなので随時バグが訂正されるうえ、お手軽に手に入るのも魅である。

VX Ace較すると、ウディタとの住み分けがある程度の完成度に達したと言えよう。
今回のVX Aceには、当時の一万円という高額である分、ある程度見合った機が十二分に搭載されている。

何より今回は、絵が描けない人間でもオリキャラが作れるというのはやはり魅であろう。

よく先人の感想の多くにを傾け、総合的に考慮したうえで自分にあったツールを選ぼう。 
とりあえず小難しいコマンドとかそういうのが嫌だという人は、迷わずVXをオススメする。 

関連動画

関連商品

VX

VX Ace

VX Ace Lite ニコニコエディション

ニコニコ自作ゲームフェス」とのコラボ開された機限定版。2013年に期間限定で無料開されていた。

「RPGツクールVX Ace Lite ニコニコエディション」無料限定公開!ニコニコ自作ゲームフェスに応募しよう!‐ニコニコインフォ2013.2.7  exit
http://web.archive.org/web/20130710031608/http://www.famitsu.com/freegame/lite/vxacelite.htmlexit

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

RPGツクールVX

234 ななしのよっしん
2020/03/18(水) 22:10:38 ID: Rt11i0t7pl
ちびキャラツクールなくなってても生えん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
235 削除しました
削除しました ID: gd/AWRqGze
削除しました
236 削除しました
削除しました ID: OPdFHDy4y2
削除しました
237 ななしのよっちゃん
2020/07/18(土) 22:49:27 ID: PAHoCA5FYb
VXaceで作ったゲームMVみたくブラウザ上で動かす方法はいのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
238 ななしのよっしん
2021/01/03(日) 17:57:25 ID: Q92V/t71xE
>>125
作る者の先がなくなる時は、文字通り作れなくなった時だけだよ
つまり、小手先の手段にばかりこだわるお前に先はない
昔も今もな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
239 ななしのよっしん
2021/06/02(水) 07:01:43 ID: Jlqbl5+sNv
今からツクールならVX aceかなぁ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
240 ななしのよっしん
2023/02/02(木) 20:11:36 ID: yVgb5E0f8j
今からツクール始めるならやはり最新作のRPGツクールMZじゃないかな
6月に出るらしいRPG Maker Uniteを待ってもいいけど
VXやACE旧作ツクールサポート外になっているし今後のことも考えたら
収録されている素材を使うためにセールやってる時に買うのがいいだろうね
ツクールストアの年末年始のウィンターセールでVXAce1000円くらいだったし
他の旧作300円くらいだったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
241 削除しました
削除しました ID: r3N1+y2QSy
削除しました
242 ななしのよっしん
2023/05/02(火) 17:30:02 ID: x6Ea4vR18h
MV/MZに拘ってるって結局、他人が作ったプラグイン素材依存してるだけだろ?
VXAceまでは初心者でも自スクリプト組んで
自作システムを設計出来るようにチュートリアルが整ってるけど
他人に依存している人達はメンテナーがいなくなった後どうすんだろ?

Uniteはツクラー自身がコアスクリプトを管理するのは避けては通れない感じに逆戻りしたから
プラグイン素材に慣れきったツクラー梯子を外された形になる
「アドオン素材」は機の追加は出来るけど機改造は出来ない感じだし
「なんだかんだでプラグイン作者システムを整えてくれるんでしょ?」って楽観視してる人はアテが外れるだろうね
👍
高評価
1
👎
低評価
1
243 ななしのよっしん
2023/09/01(金) 22:40:44 ID: Aiahprm8GG
まあAceが出来良過ぎただけで後発のMZとかも悪くはないんだよ悪くは
クソ重たいのがネックなだけで
👍
高評価
0
👎
低評価
0