WEST EXPRESS 銀河単語

21件
ウエストエクスプレスギンガ
1.1千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

 

WEST EXPRESS 銀河とは、JR西日本が運行する特急列車である。

概要

臨時列車として、JR西日本管内の各地を結ぶ観光列車として活躍している。

最初の運行は2020年9月11日で、京都駅(上りは大阪駅まで)-出雲市駅伯備線経由で結ぶ夜行便としての運行であった。本来は5月8日の予定だったが、新型コロナウイルス感染症拡大によって期限延期とされていた。

当初はみどりの窓口でも販売する一般的な列車として運行する予定だったが、新型コロナウイルス感染症拡大の状況から当面は日本旅行旅行商品としての発売となっている。富裕層の利用を想定したトワイライトエクスプレス瑞風とは異なり中間所得者層をターゲットとした料設定であり、山陰コース(2泊3日(うち車中泊1日)の場合でホテル代込みで1人あたり3~4万円程度と、上位設定の列車に当たるトワイライトエクスプレス瑞風較して約10分の1か、それ以下の料で利用できるというリーズブルさが売りである。運行開始当初は抽選制で瑞風同様なかなか乗れない列車であったが、運行開始から丸2年が経過したあたりで利用がやや落ち着いてきたためか、予約方法も抽選制から先着順に変更されている。

車両117系魔改造したもので、瑠璃紺色に塗られており西日本美しいを表現している。その色合いから本列車の運行開始時は「ブルートレイン復活」とも言われた。

内設備は座席という設定ではあるものの、グリーン車は個室・座席とも夜行運転時は簡易寝台(ノビノビ座席と同様フルフラットシート扱いのため寝台料は徴収されない)が展開できる構造となっており、普通席もリクライニングシートとノビノビ座席(クシェット)の双方が設定されるなど、行・夜行の両方に使用できる構造となっている。

運行ルート

2022年4月15日現在、以下のルートの運行実績がある。

また、他にも四国ディスティネーションキャンペーンの一環として1往復限定で四国に行った(大阪〜琴 行便)ことがある。

関連動画

 

関連静画

 

関連コミュニティ

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

まちカドまぞく (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: saya
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

WEST EXPRESS 銀河

1 ななしのよっしん
2020/09/14(月) 21:23:47 ID: Wn5RiLQ6k7
サンライズ出雲パイセンべると随分遅いような……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2020/11/15(日) 17:59:22 ID: LvfXNs+rsC
パッケージツアー専用としての役を終えて一般の定期列車になってからのダイヤが気になるな
今後も観光特急という役割を抱えてのんびりと中の名物を紹介して行くのか、特急=特に急がないから脱却して移動手段としての役割をもたせるのか

まあ山陽線でのダイヤをみるに前者かな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2021/02/25(木) 14:46:46 ID: AcykGOsver
きのくに線への乗入決定!
太公望列車が形を変えて復活するということになるね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2021/05/10(月) 23:29:02 ID: QjOoiSwY7n
乗れました
本当に楽しい列車だったよ
みんなもぜひ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2021/05/30(日) 03:11:43 ID: CmrBd1TG1W
まずはワクチンが全に行きわたってからだなぁ
それからうまいこと宣伝出来れば伸びそうなんだがね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2022/04/14(木) 22:18:51 ID: 5H7Tfgqx8V
何で117系改造して作ったんだ…これのせいで山陰とかの非電化区間や交流の敦賀以北は行けないじゃん直流電化区間の行けるバリエーションにも限界があるしどうせ遅く走るんだったらキハ40系で良かったのでは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2022/05/07(土) 10:48:40 ID: E/U1BbWC+K
むしろ「117系だからこそ直流電化区間どこでも行ける」ってのがミソよ。通常の117系いらない子扱いされてあちこちの電車区を転々としたのもあって、どこのエリアでも117系を運転できる要員がってるのは大きい。これが413系なんかだと大半の直流区間で乗務訓練から始めないといけなくなる。

あといくら時間調整が多くて遅いつっても、国鉄世代DCじゃ新快速から逃げ切るだとか大阪環状線阪和線ダイヤの隙間をかっ飛ばすとかそうできないのでこれも論外。どの線区でも使ったことある=ダイヤを組むのも容易ってのを忘れちゃいけない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス