ゲーム実況者 | |
kson | |
基本情報 | |
性別 | 女性 |
出身 | 米国南部 |
ジャンル | 実況プレイ動画 |
ユーザー | follow me!(*'ω'*)![]() |
生放送 | 直系kson組![]() |
@_ka_son![]() |
|
動画投稿歴 | |
生放送歴 | |
ネット配信者テンプレート |
kson(ケイソン)とは
日本語(と武器)が堪能な女性実況者である。
「ハジキと拳が飛び交う」米国南部出身、現在は神室町に在住。
漢字は苦手な様子だが、本人によれば「日本歴長い」らしく、発音と知識は相当なものである。
【実況】日本語下手な外人女のSIREN part1が初投稿にしてゲームカテゴリランキング1位となる。
また「SIREN:NT」実況シリーズは同月26日に完結している。
初ゲーム実況のタイトルとして「SIREN:NT」を選んだきっかけは、「Japaneseを勉強しながらplayできるgameだとmy friendにおすすめされました」とのことである。
目標は「So!できるだけ日本語で、clearする頃には日本語ペラペラになりますようにがんばります!」
『SIREN:NT』 実況
初めての実況作品であり、ここで培われた独特のフレーズが他作品にも受け継がれているので、kson実況に初めて触れる方はやはりこの動画から見るのがおすすめ。まだ控えめで初々しい初期のksonが見られます。取り上げられているフレーズは一部なので他は実際に視聴して楽しんでほしいと思います。
- part?「ブキィィィィ!!」
- part3「離婚された眼鏡」
- part4「日本語の壁」
- part6「1か月だけ日本の小学校に通ったことがあります」と自身のことを少し語っている。その時音楽の授業でリコーダーが使われていることに驚いたそうである。アメリカの小学校では楽器を使わず、歌って踊るのが中心だとか。「日本語を教えてくれる親切な友人がいるんですけど、そいつは嘘ばっかりいうので・・・」 友人から大変愛されていることが伺われる。
- part8「ナイフのことドスっていうんですね!」
- part9「人間界で最強のシャベル」
- part11「私見た目だけだと外国人とわからない」「ものすごいスピードで日本語を話しかけられるので、日本語がわからないアピールをします」
- part12「みんなメドヨキ」
- part13「ドスのほうがいいとおもいます」(「スパナ」を発見して)
- part14「一度倒したら首と胴体を切り離すくらいのことはしてほしいです」
- part15「子連れの母親に手を出す人はいないですよね!」
- part20「全員殺すと思います。」「何ですかアイツは!逃げて行くと思います!・・・殺します」
- part21「銃を持ってるから大丈夫!」
- part22「アイツは必ず殺します。許さないと思います。ウオオオ・・オオオ・・・コロス・・コロス・・・HAHAHA!!」
『ぼくのなつやすみ3』 実況
「身も心も小学生になりまして、夏休みをenjoyしたいと思います」と言及しているように、この作品においては「ぼくくん」になりきって楽しむというスタイルです。プレイの合間に、Americaと日本の夏休みの違いや、Americaと日本の暗黒面長所もたくさん語られています。『龍が如く』への愛も明らかにされています。こどものように無邪気に楽しむ様子が印象的なので実際に見てほしいと思いますから。うぃ~~!
- 1日目「日向は木の葉にて最強だと思います!foo!」(日向たんを見て)「おじさんを育てている牛がたくさんいるですね!」(おじさん牧場にて)
- 2日目「野生のおじさん!」「ムシィ!」「白眼!」「それはランドセル会社との癒着だからだよと(おばちゃんが)ゆってました。素晴らしいと思います!」
- 3日目「『ニッポンの 社畜は死ぬまで 仕事する』ニッポンの社畜はすごいと思います。」
- 4日目「『息の根を 止めた屍人が 起き上がる』」
『SILENTHILL:DOWNPOUR』 実況
こちらも友人から渡されたとされる作品です。SIRENからの流れを踏襲しています。ぼくなつ3と並行して投稿されていますので、両方見ると不思議な一致が見られて一層楽しめると思います。
生放送出演
ニコニコ自作ゲームフェスMV作~る放送(アーカイブ配信)
ニコニコ自作ゲームフェスMV作~る放送の書き起こし記事:第1回、第2回
、第3回
(第2回と第3回にはksonはコスプレ衣装にて掲載)。
以前投稿動画内で自身が「爆乳爆尻」の持ち主であることを伝えていたが、第2回目のコスプレ出演で見事にそれが示される形となった。
その他マイリスト
上に記載されている投稿動画の他にも多くの新シリーズが展開されています。
完結済みのシリーズもあるので、詳細は上のマイリストから各シリーズをご覧ください。
関連リンク
関連項目
【スポンサーリンク】
|
|
http://dic.nicomoba.jp/k/a/kson




読み:ケイソン
初版作成日: 16/05/11 05:58 ◆ 最終更新日: 17/04/24 01:28
編集内容についての説明/コメント: 掲示板対応
記事編集 / 編集履歴を閲覧