ln.is単語

5件
エルエヌドットアイエス
3.1千文字の記事
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

ln.isとは、ツイート内のURLの頭に付いていることがあるの5文字(※ただし2017年4月から、頭とは限らなくなった。詳細は後述)。

Linkis.com」というTwitter連携サービスを承認している人がURLを含むツイートをした際に、そのURLの中に現れる。

Twitterを利用しているユーザーの中には見たことがある人も多いと思われる。

(以下の内容は2015年10月現在のものであり、今後変化する場合もある。)

2016年10月追記を行っています。)

2017年3月追記を行っています。)

概要

仮にAさんが「Linkis.com」をTwitterに連携させることを承認したとする。

するとその後ずっと、AさんURLが含まれるツイートをしたときにLinkis.comがそのURLを自動で変更し、「ln.is」が含まれたURLにしてしまう。

(当初は、これを承認してしまっている人のツイートでは、URLが「ln.is/www.nicovideo.jp/video_top」といったように「ln.is/」が頭に付く形に改造されていた。しかし2017年4月中旬からは「www.nicovideo.jp.ln.is/video_top」と、ドメイン名の後の部分に「.ln.is」が付く形にURL改造されるケースも確認されている。この手口の巧妙化により、さらに気づかれにくくなっている。)

そしてAさんツイートからその「ln.is」の付いた変更済みURLアクセスした人は、Linkis.comにより改造されたページ転送される

この改造されたページには、元のページにはなかったはずの「Linkis.com」が付加した領域がくっついてくる。もしAさんが望めば、他にも自分のビジネス広告など、様々なものを追加することができるらしい。

また、閲覧者にもLinkis.comを承認させようとする、大きなポップアップメッセージが表示される

2013年頃から登場しており、よくわからないうちに承認してしまっている人も少なくないので問題視されている。

問題点

では、どんな点が問題とみなされているのか?簡単にまとめると、

  • このアプリリンク改造されると、アクセスした人に不便さを与えてしまう事が多々ある。
  • そんなアプリ気づかないうちにTwitterに組み込んでしまう人が少なくない。混乱しているうちに組み込みやすいような作りになってしまっている。
  • 一度誤って組み込んでしまうと、知らず知らずのうちに他の人のTwitterにまでそのアプリを組み込む手助けをしていることになる。

という3点に集約されるかと思われる。

もう少し詳しく言うと以下の内容になる。

元のページのデザイン・機能が失われることがある

改造後のページは「linkis.com」のドメイン内に本体があり、そしてフレーム内に元々リンクするはずだった元のURLページを呼び出してくるという仕組みになっている。

この処理によって、元のURLページが凝ったデザイン・機を使っていた場合、そのデザインや機が損なわれることがある。

特にスマートフォンアクセスを行った際に、正しくページが表示されないケースがあるようだ。LINEpixivなどがその例である。

よくわからないうちに承認してしまうことがある

Linkis.comで改造されたページアクセスすると、閲覧者にもLinkis.comを閲覧させようとする、大きなポップアップメッセージが出てくることがある。

このメッセージは「×」ボタンを押して消すか、承認ボタンを押してLinkis.comの承認手順に進むかしないと的のページは閲覧できない。もちろん「×」ボタンは承認ボタンより立たない。「×」ボタンが全くないパターンすらある。

その結果、「的のページに行こうとしたら突然思わぬポップアップが出てきて、これをどうにかしないと操作が効かない」という状況になる。そのため、混乱している内にどうにかしようとして色々操作していたら承認してしまっていた……という流れで承認している人も少なくないと思われる。

なお、承認ボタンにはTwitterロゴマークが付いていて、「Twitterアカウントと接続」や「Connect Twitter account」や「Sign in」などと表示されており、まるでTwitter公式ボタンかのような印を与える。このことも誤承認に拍をかけている可性がある。

この良くわからない内に承認ボタンを押してしまう状態を作り出しているLinkisは、クリックジャッキングexitの技術を使用している恐れがある。

自分がLinkis.comを承認してしまっていることに気付きにくい

承認させたあとは、Linkis.comはその本人にはあまり自己しない。

ツイートする画面でもURL改造する過程の様子などは見せず、本人に「URL改造するからね?」という確認を毎回取るようなこともしない。

もしよくわからないままにうっかり承認していたのであれば、自分のツイートを振り返ってみてURLに「ln.is」がくっついていることに気付くか、他の人に摘されるまでは、Linkis.comを承認してしまっていることに気づくことは難しい。

つまり自分でも気づかないうちに、Linkis.comを他の人に広める宣伝役をさせられ続けてしまっている場合がある。

従って、極めてスパム行為に近いアプリケーションと言える。

危険性

先の項において「極めてスパム行為に近い」としたが、ln.isと連携した事によって勝手にツイートされるようになったとかウイルスを送り込まれたなどという報告は(現在のところ)上がっておらず、単体での危険性はそれ程高くはないと言える。

しかしln.isと同様にTwitter連携を悪用スパムツイート拡散させるwebサービスは他にも多数存在し、その中にはツイートの権限も取得し特定サイトに誘導させる等のツイートを勝手に行うような物も存在する。

ln.isに引っかかってしまっているならば、より危険なスパムを踏む可性も非常に高い。そういう意味でln.isを踏んだまま気づかないユーザーは危険にされていると言える。
もし踏んでしまったユーザーを見かけた場合は「ただln.isが邪魔なだけではなく、同じ手口でもっとやばい物を仕込まれる可性もある」ということを踏まえ注意喚起することを推奨する。

解除方法

自分がこのLinkis.comを承認してしまっていることに気付き、連携解除したい場合は、以下の手順から解除することができる。

  1. PC版またはスマホ版WebTwitterアイコンメニューから「設定とプライバシー」を開く(Android版やiOS版のアプリでは設定不可)
  2. アプリ連携」を選ぶ
  3. 並んでいる連携アプリ一覧から「Linkis.com」「Put your button on any page!」(2016/10今はこれに変わってる)Linkis: turn sharing into growth(2017/3今はこれに変わってる)を探し、右の「許可を取り消す」ボタンを押す
  4. LinkisWebサイトからLinkisログアウトを行う

下記サイトスクリーンショット付きの説明があるので、上記の説明で解除方法がわからない場合はぜひ参照しよう。

解除に余分な手間がかかるという点も、このLinkis.comの厄介な点として挙げられるかもしれない。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

WhiteCUL (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: すずくろ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ln.is

35 ななしのよっしん
2016/11/28(月) 00:26:56 ID: eRADvWTK/j
確かにLinkIs自体の現時点での害悪は「踏んだ人がURL貼ったのを他の人が見た時に邪魔くさい(拡散助長含む」ってだけだから、これだけをもって「何が危険なの?」ってのいうのは理解できなくもない
ただ「本人が気付かない」「貼った人が気付かない」「(邪魔くさいという少なものであれ)害悪拡散の手助けをして/させられている」という点は、
セキュリティリテラシーを認識してる人からすると滅気になるものではある……というのは、分からない人には理解して欲しいかなと

も明確に説明できないけど「危険じゃないけど邪魔だよ」「同じ手でもっとヤバい事される可性あるよ」の2種類が警告の種かなあと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2016/12/01(木) 23:19:57 ID: ZnUZ9CAYiq
彼を知り己を知れば戦危うからず。記事にするならいかなる物なのか最低限書いてくれ、それ知りたくて来たんだが。
Windows10といい最近のこれらはただの日本アメリカのカルチャー戦争になってるぞ。
お前ら調子に合わせて言うなら「それが全く糾弾を起こしていることすら自覚に行われていることが問題」なんだ。「押し売り野郎はアメリカにはたくさんいる」だけ覚えときゃ「こんなのに引っかかるアホ」も出ないものを。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2016/12/04(日) 07:40:32 ID: qLX9sKKRbZ
何を怒ってるんかよく判らんが、「いかなる物なのか」は大体書いてあるやろ。

それでも具体的な問題が解らんのなら、ここのコメ欄が参考になる。
Twitterリンク先に「ln.is」が付け加えられるスパムアプリについて - Togetter
http://togetter.com/li/546720exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2016/12/04(日) 07:55:43 ID: qLX9sKKRbZ
あとここも。
「【アナタのURLは開けない?】ln.is/で始まるURLブラウズ動作を調べてみた【Linkis】 - Togetter
http://togetter.com/li/572205exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2017/01/30(月) 15:31:07 ID: +z2CWtSs4z
Linkis.comとは一体どういう企業でどういうサービスなのかを知りたいってことだろ
これ解除方法がメインだし

ただニコニコ大百科は一部の例外を除いて何を載せても良いことになっているので、他を当たってくれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2017/04/12(水) 19:09:15 ID: OWQHL7mk7O
あぶないな。大百科の右で展開されているツイッターのヤツにも、リンクln.isになっている人が結構いる。
マジ害悪サービスだ。よく知らないで連携してしまい、フォロワーと気まずい関係になったり八分にあったユーザーに謝りなさい!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2017/04/25(火) 18:44:45 ID: GEGBEGvFfh
なんのためにあるサービスかなんてhttp://ln.is/exitに書いてあるやん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2017/05/06(土) 23:39:23 ID: XDnWXbM7jj
これ何かの罪で訴訟できないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2017/08/12(土) 03:56:14 ID: v+NErmUaYK
一応連携は確認しましたよ、というリンクを踏んでいるわけだからTwitterの規約通りで訴訟は厳しいんじゃないかな まあ認リンクの踏ませ方も理やりだから規約がどこまで通用するか知らんけど
というか一番気になるのがどうやって収益を得てサービスを回してるんだろう...ウザがられてる反応しか見受けられないし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2018/12/03(月) 23:10:38 ID: Wl42B1uTdP
あるツイートの画像つきのリンク先に飛んだらこれだった
そのツイートにはln.is文字がどこにもないしリンクカーソルのせてもt.co/~の短縮されたURLしか見えないから普通と全く見分けがつかなかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0