OUYA単語

ウーヤー
2.3千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ
さがさないでください さがさないでください
まあ、そっとしておいてやんな。

OUYA! – The revolution will be televised.
(革命テレビ放送される)

OUYAとは、アメリカOUYA社の据置ゲーム機である。

「OUYA」と書いて「ウーヤー(発音 /ˈuːˌjɑː/)」と読む。

概要

2013年6月25日に発売された据置ハードで、「Wii U」「PlayStation 4」「Xbox One」と同じく第8世代のゲーム機として数えられている。

OUYAの大きな特徴はAndroid (Jelly Bean) をベース開発されているオープンラットフォームという点である。

ソフトウェア開発ライセンス料は無料、そしてソフトウェア開発キット(SDK)も無料開と、技術さえあればでもゲーム開発開することが可なのである。 課金システムの採用は自由だが、ソフト提供は「無料」が義務付けられており、ユーザーは基本的に無料ゲームを楽しむことができる。 ソフトオンライン配信であり、OUYA内蔵の専用マーケットからダウンロードする。 ドライブは有していない。

“Hackers welcome.” を掲げており、本体のAndroidルート化したり、本体のUSBポートやBluetoothを経由して独自のソフトインストールするのもOKとしている。 さらに本体も普通ネジで簡単に開けられるなど、ハードソフトもハック認という今までに例を見ないオープンゲーム機である(販売されるソフト論ハック不可)。

The revolution will be televised.” のスローガンには、近年スマートフォンブラウザゲームに押され気味な「テレビゲーム」復権の思いが込められている。

予定されている本体価格はコントローラー込みで99ドル日本円で約8000円)と非常に安価なのも特徴。

また、AndroidOS向けにNintendo64エミュレータ開発しているデベロッパによると、OUYAにも対応予定で、すでにOUYAの承認を得ており、公式ストアに陳列される予定だという。

この他にも、NESSNES(スーパーファミコン)のエミュレータ公式ストアで配信予定で、往年の名作を遊ぶ用途での活躍にも期待がかかる。ゲームROMの入手方法は、購入者の良心に委ねられるが。

発売後は・・・

2013年11月23日にはストレージ容量を倍にし新コントローラーを同梱したホワイトVer($129)が発売された。また、2014年1月31日にはホワイトスペックを引き継いだブラックVer($129)が出ている。

また、2013年10月には「新しいコンソールのイテレーション(ソフトウェア開発サイクル)が2014年には利用できるようになる」ことが、プロジェクトを率いるCEOのジュリーウルマン(Julie Uhrman)より示された。

しかし、ユーザーメディアからの評価は芳しくなく、「Tom's Hardware」では「ぬるい(lukewarm)」と感想をまとめておりexitブログサイト「TechCrunch」では2013年ガジェットのワーストに挙げられておりexitアメリカフォーブス誌においては「死んでいる(Basically Dead)」などと酷評されているexit

買収・終了

2015年7月PC関連製品の企業Razer社によって買収されたことが明らかになった。[1] [2]

Razer社はOUYAが保有する全てのソフト資産などを取得しており、またOUYA側の従業員なども受け入れることを表明。ただしCEOであったジュリーウルマンは退社することとなり、これでOUYAはRazer社のもとで展開されていくことになる。

……かと思いきや、Razer社はすでに自社の家庭用ゲーム機として同じくAndroidベースの「Forge TV」を販売・展開しており、買収の対にOUYAのハードウェア部門は入っていない。また、Razer社が表明した今後の方針も「OUYAのユーザーをOUYAから自社のForge TVへ移行させること」だった。つまりゲーム機のOUYAはサービス終了とされ、全に終わる形となるようである。[3]

購入について

日本ではゲーム機が販売されておらず、日本語ローライズも行われていない。また、通販エリアからも外れている。

購入したい場合はAmazonなどから並行輸入品として買うしかない。※関連リンク参照

仕様・スペック

公式サイトexitにある仕様は以下のとおり。 

OS Android 4.1 (Jelly Bean)
CPU NVIDIA Tegra3 クアッドコア(4コア)
メモリ 1GB RAM
内蔵ストレージ フラッシュメモリ 8GB / 16GB
映像 HDMI端子、1080p HDサポート
通信 Wi-Fi 802.11 b/g/n、イーサネットBluetooth LE 4.0
接続端子 USB 2.0 x1Micro USB x1
コントローラー 線接続、アナログスティック x2, D-pad、8ボタン式 + メニューボタン x1タッチパッド対応

関連動画

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *ゲーム周辺機器メーカーの“Razer”が、Android家庭用ゲーム機“OUYA”のソフトウェア資産買収を発表 (ファミ通.com 20150730)exit
  2. *約10億円もの出資を集めたAndroidベース家庭用ゲーム機の「OUYA」が買収される (GIGAZINE 20150728)exit
  3. *あくまでRazer社の的は、ゲーム機のOUYAではなく、OUYAの顧客とユーザーアカウント情報およびソフトウェア資産などが欲しかっただけだと思われる。

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

OUYA

61 ななしのよっしん
2018/12/28(金) 00:01:19 ID: wo7jYKO40N
zeeboより酷くて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2019/03/20(水) 20:27:25 ID: DAdsNdfaSm
googleouyaの後追いにならないようお参りしておこ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2019/05/23(木) 23:34:01 ID: enNhuIm6nT
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2019/07/21(日) 16:31:41 ID: btSsEgytUf
OUYAエミュレーターのせたったら勝手に違法DLしてやるやろw
他社のソフト資産の違法romにまるのっかりや!」

売れませんでした・・

任天堂ふーんコンセプトは面いからうちはそれでミニファミコンつくるわちゃんと他社ソフトライセンスもとってな」

爆売れ!

なぜなのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2019/10/19(土) 18:56:44 ID: GgpJa5ZU6s
サービス終了ならまだしも手元にあるゲームまで遊べなくなるとか、ただの湯オブジェになるやん…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2020/04/28(火) 22:11:04 ID: wCx6R8/g1G
共通点はない
せいぜいTegraシリーズを積んでるとか
それを含めてアーキテクチャモバイルタブレットに近いくらい

だけど消費者はそれで選んでるわけじゃないという当たり前の話。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2020/08/28(金) 04:42:06 ID: 7NcLZ4Af8k
あと3年ければ…
うーん…それじゃ1万じゃ売れないしそれはそれでだめか…
携帯ゲーム機だったらよかったのにね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2020/11/07(土) 00:23:43 ID: ttp404uKX8
結局新リーダーシップもなしに理想だけぶち上げて革命が成立するかって言ったら理に決まってんだろうという
Android端末の一種とかならそれでもやっていけた可性はあると思うが、プラットフォームを名乗った時点でめられる期待値が跳ね上がることになる
👍
高評価
2
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2022/06/09(木) 04:46:11 ID: Y//O/abLub
似てるようで違うけどなんだかんだ生き残ってるG-clusterとかいうハード
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2023/12/18(月) 18:02:31 ID: f73+N6NiWi
行輸入品を持ってたけど、いくつかの理由により流行るわけがないと感じた。
* SoCのTegra3の性が芳しくない
** 他製品でも散々言われたとおりの性
* コントローラーの質が悪い
** ただし電池交換の方法は良いと思った
* タッチゲーム移植の難しさ
** Androidゲームをそのまま移植しても微妙
* リモコン不在
** STBやHTPCにすらならない
👍
高評価
2
👎
低評価
0