アサルトライフル単語

424件
アサルトライフル
4.6千文字の記事
  • 19
  • 0pt
掲示板へ

アサルトライフルAssault Rifle)とは、の一種である。突撃銃とも呼ばれる。

最古のアサルトライフルはドイツ第三帝国Sturmgewehr 44(Sturm=、突撃、Gewehr=武器)
であり、アサルトライフルのSturmgewehrの直訳である。

概要

一般的には、全自動射撃と半自動射撃の切り替えが可で、中間サイズ弾薬小銃弾より小さく、拳銃弾より大きい)を使用し、大容量(20-30発)の着脱式マガジンを備えたコンパクトライフルす。

第二次世界大戦中のドイツ研究では、歩兵間の戦闘は400m以下で行われるので強ライフル弾は不要であること、遮蔽物を利用しながら移動する敵を攻撃するには短時間に火力を集中する制圧射撃が不可欠であること、遠方のターゲットを仕留める射撃は必要とされないこと(遠距離での交戦ではマシンガンが用いられる)が見いだされた。ドイツはこの研究を反映させた7.92mmクルツ〔短〕弾薬研究に着手、この弾薬を使用する新武器開発した。この武器は後にStG.44(スチューム・ゲベアー44:アサルトライフル44)と名称が変更され、このStG.44が「アサルトライフル」という兵器カテゴリー確立した。[1]

使用法について

フィクションにおいて、「ゴルゴ13」や「人はスナイパー」に代表されるように、メディア作品で「スナイパー」と言うと何故かアサルトライフルを持っていることが多い(特にステアーAUG)。前述のとおりアサルトライフルの基本は「射程や威は下げて、使いやすく」なので、いわゆる「ウンメートルもの距離から一撃必殺」っていうような狙撃用の、と言うわけではない。それは文字通りスナイパーライフル狙撃銃)の分野である。(ライフル狙撃、と言うイメージによる誤用、混同が多いと思われる)

論、命中精度はによりけりであるし、そこまで遠方の標に当てられないというわけではない。要される射程はおおよそ200~300mほどであり、これは野戦場ならともかく地などでは十分に狙撃に分類される射撃距離である。中にはM4のようにスコープレーザーサイト等を装備可だったり、狙撃モデルバリエーションを持っていたりする突撃銃も存在する。前述のステアーAUGなんかは標準で1.5倍スコープが付いている。

逆に「アサルトライフルってマシンガンの一種だろ?」というような扱いを受ける場合があり、一部のゲームではサブマシンガンの純な上位種だったりする。実際、ちょっとした改修で軽機関銃になってしまったアサルトライフルなども存在する。広い意味では自動装填機構を持つ銃器は全て機関銃なので、アサルトライフルは機関銃の一種と言えなくもない。しかし、本格的なフルオート連射を行うために必要な、身の冷却や交換といった仕組みをアサルトライフルは持っていない。ついでにマガジンの装弾数が20〜30発程度なので、フルオートならすぐに撃ち切ってしまうこと請け合いである。アサルトライフルのフルオートは、あくまでおまけと割り切るべきであろう。

まとめると、アサルトライフルとは

  • 歩兵一人で)携行できる
  • 歩兵レベルの敵の防弾装備を)貫通できる
  • (ある程度までなら)遠くを狙える
  • (ある程度までなら)バラ撒ける

という、おおよそ個人用銃火器に必要となる、互いに相反するスペックバランスよく実現した、現代銃器スタンダードというべき存在なのである。

軍隊での使用例

アサルトライフルは、今日では軍隊における最も一般的な小火器となっている。様々な良や発展を続けた結果、部隊の単位時間当たりの火力を向上させることに貢献。今のところ取って代わる武器はなく、今後も当分は歩兵武器となり続けるであろう。

歴史

第二次世界大戦までは兵士用のライフルも、ボルトアクションセミオートマチックが流であった。しかし第二次世界大戦が始まると、ドイツ軍今日的アサルトライフルの原となる「StG44」(直訳すると、四十四年式突撃銃)を使用し始め、最も多い交戦距離歩兵の総合的な火力を向上させられることを明した。ちなみにドイツにはFG42という降下猟兵用の自動小銃もあったがお察しください

第二次世界大戦が終わると、ソ連ミハイル・カラシニコフStG44を参考に「AK-47」を開発した。命中精度はほどほどでも、とにかく安く作れてとりあえず動くことを重視したソ連らしい作りで、戦後傑作小銃の筆頭となっている。その後は中国などでライセンス生産されたが、構造が簡単なことから海賊版発展途上国などで次々と作られ、世界中にばら撒かれる結果となった。「カラシニコフ」の評判と悪名は世界中にき、国連人権団体からは「カラシニコフは殺傷人数でみると、大量破壊兵器に等しい」などと言われるようになる。しかしカラシニコフさん本人が海賊版の利益を貰っているはずもなく、その名にただ悪いイメージだけを持たれる結果となった。カワイソス

以後、世界各地で様々な突撃銃が開発された。開発者の全独自設計のものもあれば、ライセンス権を取得した突撃銃の構造に基づいて開発されたもの、どう考えてもあそこアレをパクったとしか思えないものなど、開発の経緯も様々である。

警察での使用例

アサルトライフルはその名の通り、300m程度の交戦距離歩兵部隊火力を高める効果の武器である。よって警察では国家憲兵戦闘部隊や、後進国警察だか軍隊だか武装民兵だか良く分からん戦闘組織以外では、あまり染みのない武器であった。しかし今日では以下のようなことから、文民・武官問わず警察でもしばしば使われる武器となっている。

尚、英語Assaultはかなり攻撃的な意味の言葉であるので、警察が自身で使う突撃銃については
Tactical Rifleという専門用で示すことが多々見受けられる。以下の項で示したカリフォルニアハイウェイトロールの使用法がその典的な例。
警察Assaultを使う場合は、例えば性犯罪を「Sex Assault」と表わすなど、犯罪行為に関するものが一般的。同様に、スタングレネードFlash Bang」と言い換えるなど、攻撃的な文言や表現は極排除するように配慮されている。

特殊部隊

第二次大戦後は世界中で体制の変革があり、思想や民族を問わずにテロが起こり始める。1960年代後半から70年代初頭頃からさらに活発化し、またを使った犯罪が色々と起こったことで、各警察に対テロや対犯罪特殊部隊が編成された。

当初、こういった部隊の近接戦闘火力を支えたのはH&K社のMP5であった。MP5は元々は戦車搭乗員などの自衛用武器として開発されたものの、高性フェチドイツ人がクローズボルトローラ遅延機構などを組み込み命中精度を高めた為、軍の要に対してオーバークオリティな上に高価で売れないと言う憂きにあっていた。しかし捨てるあれば拾う有り。この性が人質救出を行う特殊部隊の近接戦闘戦術に見事に合致し、各警察特殊部隊で採用されていくことになった。

ところが時代を経ると、テロリスト犯罪者の側も対策を施すようになる。体に防弾ベストなどを装着し、MP5が発射する9mm弾による負傷を緩和する措置をする輩が登場。こうなると、さすがのMP5もやや弱い。そこで文民警察特殊部隊でも、アサルトライフルを使うことが一般的になってきたのだ。

参考までに、内容の信頼性がまま怪しいと軍板で評判の某軍事雑誌で特集された、サンジェルス保安官本部特別執行局特殊火器隊(Los Angeles county Sheriff's Department,Special Enforcement Bureau,Special Weapon Team)の突入班の装備と編成をご紹介する。

巡査部長 HK416+サプレッサー+ダットサイト
隊員A HK417+スコープ
隊員B MP5
隊員C MP5

HK416及び417は、M4カービンベースH&K良を加えたアサルトライフルで、前者が5.56mmで後者が7.62mm。全の各警察ではこれらの装備以外では、M4カービンG36などが使われている。狭い室内で交戦するため、一般的にはカービンなど短銃身のものが多いと思われる。日本人の感覚からすると物々しい感じもするが、この人たちは対テロ専門部隊というわけではなく、基本的に凄く悪い人を捕まえるお巡りさんです。

パトロール

特にアメリカで顕著な例。パトカーでパトロールする普通お巡りさんが、自動小銃を装備する場合がある。

きっかけは1997年に発生したノースハリウッド銀行強盗撃事件。カラシニコフコピー品にドラムマガジンを装填し、防弾チョッキ(なおかつ全身を覆えるよう縫い合わせたもの)で体を覆うという、福本伸行先生の「銀と金」第8巻に出てくる神威勝幸のような姿をした銀行強盗2名が、警察に向かって発しながら逃走を図ったという事件。最終的にはで制圧され死亡したのだが、その間に市民や警官に多数の負傷者を出した。パトロール警官はショットガンやけんを装備していたものの、犯人火力には中々太刀打ちできず、命中しても防弾装備をっているので制圧に手間取ったのだ。

ここから、パトカーでの警ら活動にもより強な自動火器が必要ではないかということになり、MP5などのサブマシンガンや、M16M4などのアサルトライフルを装備する警察機関が増えた。パトロール警官が自動小銃を装備するには、されたパトロールライフル課程を受講し、資格を得なければならない。

また警察学校で最初からそれを組み込んでいる場合もある。例えばカリフォルニアハイウェイトロール警察学校は、全ての補生に火器取扱課程で自動小銃の操作習熟を課している。ソースこれexit(pdf注意)の49ページ

d. Weapons Training.

(火器訓練)

This program prepares the cadet to meet the challenge of “real worldencounters.

(この課程は、補生に現実に遭遇しうる状況に望んでもらうことで、任務への備えとします)

(2) Each cadet will also complete a firing course to familiarize him/herself with tactical rifles.

(各補生は火器訓練課程で、タクティカルラフルに習熟してもらいます)

※多少意訳

今日では、パトカーのカタログに掲載された内装の画像を見ると、必ずショットガンと自動小銃が固定具に備えられている。つまり「こういった装備をこの車両は搭載できます」というのは、最必要不可欠な説明と言えるだろう(アメリカ限定)。

関連動画

アニメ・ゲーム

関連商品

関連項目

脚注

  1. *「AK-47ライフル」G・ロットマン 加藤 喬:訳 床井 雅美:監修 並木書房 2018exit_nicoichiba pp.16-20

【スポンサーリンク】

  • 19
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

(単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 樹葉 緑
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

アサルトライフル

163 ななしのよっしん
2023/11/07(火) 21:00:29 ID: fnXr9Ik0sT
アサルトライフルフルオート射撃はどんな場面で使うの?
セミオートが基本なら、いっそのことアサルトライフル止してG28のようなセミオートライフルにすればいいとも思うのだけどそうなってないのは何故?
m14フルオート射撃の制御が問題になり、ソ連フルオート射撃の命中率を向上させようとしてたし、必要な場面があるから連射できるようにしてるんだよね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
164 ななしのよっしん
2023/12/19(火) 16:54:28 ID: MHNv6yR9dG
>>163 途上の民兵だったらフルオートで撃てないと喜びの乱射ができないからあかん
 というのは冗談としても、ソ連としては訓練もそこそこな歩兵タンクデサント前線に突っ込んで、バラ撒けるように短機関銃を作っていた時代があったから、そういう理由でセミオートのSKSカービンを採用したあとわざわざフルオートのAKを採用したんじゃないかな。
 で敵がなんかみんなフルオート撃てるのにこっちはセミオートでしか撃てないってなると士気が下がるからアメさんもガーランドからM14にしたんじゃないかね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
165 ななしのよっしん
2023/12/19(火) 17:04:57 ID: XL0VfGzIxV
海外タクト動画とか見てるとだけでフルオートとほぼ同等の連射してるけど、戦地で使うならフルオートの制圧射撃も必要なんだろうな

問題は民生品で、バンプストックとかいうセコいパーツを付けてまでフルオートで撃ちたいアホが一定数居る。マシンガンじゃなくてライフルの発展形だという事が分からないらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
166 ななしのよっしん
2024/01/20(土) 19:39:41 ID: 3zlXai7F0b
G36SA80などから「学照準器標準はあかん」が結論になったんだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
167 ななしのよっしん
2024/01/26(金) 23:50:13 ID: w8eDxFw7cS
>>163
フルサイズライフルよりアサルトライフルが勝ってる点、フルオートよりむしろコンパクトになる、携行弾数が増える、弾が安くなる、だったりして。
兵士全体が使う弾数となると、弾の値段も馬鹿にならないっていう。
基本自動銃器は何もしなければフルオートになる、むしろセミバーストの方が部品が増える、って感じなので「あっても特にデメリットはないから」という理由だけでフルオートが残されてるような気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
168 ななしのよっしん
2024/01/28(日) 23:00:35 ID: w8eDxFw7cS
ごめんなさい>>167適当言っただけです。裏付け等は特にありません。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
169 ななしのよっしん
2024/02/12(月) 17:34:50 ID: cJJ/rMn07O
>>163
よく言われるのは近距離戦用と味方の援護で制圧射撃する用
基本じゃないからこそライフルの他の緊急時用にSMG分隊支援火器の三丁を一人で持ち歩かなくてもちょっとパーツ増やすだけで分隊のでもその役割を代用できるのは便利
👍
高評価
0
👎
低評価
0
170 ななしのよっしん
2024/02/12(月) 17:47:46 ID: cJJ/rMn07O
ちょっと上の人もそうだが何でセミオートが基本って言われて他の使い方が必要ないと短絡してるんだ?
基本があるって事は応用や特殊も当然ある
特に軍隊の歩兵はあらゆる環境、任務に投入され個人の高度な柔軟性や多様性を最もめられる兵科
👍
高評価
0
👎
低評価
0
171 ななしのよっしん
2024/03/09(土) 11:25:13 ID: i/2kOXoqow
陸軍海兵隊分隊支援火器から機関銃を排除するし、フルオート射撃は極めて特殊な状況下でしか使用しないなら、今後携行火器としての機関銃くなっていくんだろうな。やはり歩兵には重すぎる装備だし、アサルトカービンにフルオートおまけ程度に着けておくほうがちょうど良いということか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
172 ななしのよっしん
2024/03/09(土) 11:34:29 ID: Xo9ZjCZJTV
言うても歩兵突撃は基本戦術やし、弾を残して死なれたらもったいないじゃないか
味方を前進させる支援に手っ取りいし、趣味迫撃砲を撃つセッティングのためにもバラマキ弾幕は欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう

ニコニコニューストピックス