ウルトラマンティガ単語

1008件
ウルトラマンティガ
1.6万文字の記事
  • 27
  • 0pt
掲示板へ

「ウルトラマンティガ」とは、ウルトラマン生誕30周年を記念して、ウルトラマン80放送終了後より15年半振りにTV放送された所謂「平成ウルトラシリーズ」の第1弾とされる特撮ヒーロー番組であり、1996年9月7日から1997年8月30日にかけて放送された円谷プロ毎日放送制作TV番組の主人公名前である。

全52話。第29回(1998)「星雲賞映画演劇部門・メディア部門賞受賞作品。 

巨人らせる方法はただ一つ。
ダイゴとなる事。
その巨人の名は、ウルトラマンティガ!

概要

ウルトラマン80以来の久々TVウルトラマンと言うことで、当初は「ウルトラマンネオス」の企画が進行していたところ、放送局がTBSから毎日放送に変更になった事や、売り上げ倍増計画を掲げて参加したバンダイよりタイプチェンジアイディアが提案された事から、それまでの

と言うウルトラマンの基本設定を一新し、

といった、宇宙人もしくは宇宙人合体した地球人で、宇宙人としての意識が残っていたこれまでのシリーズと異なり、以前に地球に出現していた巨人の意識はすでになく、石像となった体にとなった主人公ダイゴ融合することで変身する為、ウルトラマンティガはまさに人間ウルトラマンとされた初のウルトラマンとなった。
また、汎用のマルチタイプ・俊敏さと軽快さに優れたスカイタイプ・攻撃耐久力に優れたパワータイプの3つのタイプチェンジするも初めて搭載したウルトラマンであり、その後に続くシリーズではウルトラマンマックスを除いて新作では定番となったの先駆けともなった。

ウルトラマンティガのデザインについては、シルエットウルトラマンを踏襲したものだったが、素材をウエットスーツ系に変更することで手袋ブーツな点をなくし、特に頭部はこれまでのウルトラマンデザインコンセプトと異なる「頭を削る」ことによってシルエットは初代ウルトラマンに近いまま独自性を出すという方法をとっている。

世界観の一新については、ウルトラシリーズそのものが30年を経過していたことや、前作のウルトラマン80より15~16年の歳が流れたことから、当時のメイン視聴者がすでに庭をもって子供をもうけている事も想定し、子二代で楽しんでもらう為に、ウルトラマン世界に特化させすぎず、ウルトラマンらしさを失わないようにしながら今後のスタンダードを模索したものとも考えられる。

主人公ダイゴ役には、ジャニーズ事務所所属のアイドルグループV6」の長野博を起用した為(オープニング主題歌も「V6」が担当)、スケジュール調整が難しく、ウルトラシリーズの中でももっとも活躍しない主人公となった。
だが、その代わりに防衛組織であるGUTSの隊員達を描く事に時間が割かれた為、前線で進んで活動する行動ヒロインレナ(演じるはウルトラマン変身するハヤタ役の黒部進の実子・吉本多香美)や、シンジョウとホリイの凸凹コンビぶりや、現場指揮官として頼れるところを見せながら稀にしまりのない姿も見せるムナカタ、あとヤズミとか言う通信の男の子とかの個性あふれる面々が前面に出てくる事で、より近感と深みを与えることになり、今でも続くウルトラマンティガとGUTSの面々の人気に貢献した。

超古代文明といった秘性の高い世界観とした事や、ウルトラマンティガを明確に「光」徴とした為、敵についてはクトゥルフ神話や各地の神話モチーフにした「邪」なる存在が多く登場し、円谷プロらしい怪奇要素全開の敵や、トモダチ食料クリッターイスの偉大なる種族じゃね?なキリエル人の他、最終エピソードにいたっては名前ガタノソアで外見はクトゥルフガタノゾーアが登場している。

特撮部分については、ビデオ合成技術やCGを駆使してスタートしたものの、爆発シーンCGから実写に戻したりといった試行錯誤も行っていた。特に戦闘機を飛ばすシーンについてはフルCGでの表現が操演マンセーな方々には不評を買っていたが(経験不足で現在からすれば見たの絵の整合性に稚拙な点が見られるといったところもあるが)、コクピットから怪獣を見るカット等、挑戦をやめない姿に往年の試行錯誤してつくりあげていく円谷を垣間見れた。

均視聴率は7台と予想よりも振るわず、バンダイの売り上げ倍増計画も達成できなかった本作だが、バンダイ関連商品をほぼ独占するという状況の中では十分に高い売り上げを記録し、作品そのものとしても「光」テーマに、当時として整合性に気をつかったストーリーリングや、ウルトラマンティガそのものかっこよさ(中の人をスマートな権藤俊輔マッチョ中村浩二で使い分けている)、そしてGUTS隊員のキャラクター性等もあり、放送終了後10年を越えて役として映画化されるまでの人気を誇る作品となった。

ちなみにあまり知られていないが、アメリカ合衆国本土においては、日本舞台にしたウルトラシリーズウルトラマンウルトラセブン以来となる数十年ぶりに放映された(2002-2003)。しかし様々な要素が原因となって成功せず、ウルトラマンダイナに続くこともなかった。

その他「ウルトラマンティガ」の詳細についてはWikipediaの該当記事参照の事。exit

あらすじ

2007年。人類が地球防衛軍を解体して恒久的な平和を進んでいるかと思われた時、突如として怪獣ゴルザが現れ、ゴルザ出現に前後して落下してきた隕石より、古代人ユザレのホログラムメッセージによる地球に大異変が起こるとの予言が再生され、ゴルザに続いて怪獣メルバ復活した。

ユザレのホログラムメッセージは、大異変から地球を救う方法として、太古地球の守護であった石像巨人らせる事を告げると、GUTSダイゴ隊員は、”ティガの地”と呼ばれる東北地方のとある場所にてバリアに包まれたピラミッドを発見し、内部で巨人石像3体を見つけた。

しかし、突如現れたゴルザメルバによって石像が破壊されてしまう。

最後の1体が破壊されようとしたその時、ダイゴとなって巨人石像に吸い込まれ、石像巨人・ウルトラマンティガとして甦り、ゴルザメルバを撃退した。

そして・・・「光」の存在たるウルトラマンティガに対する「邪」の存在達が次々と地球に現れ、ダイゴは、レナ隊員やGUTS仲間達と共に戦う。

そして超古代文明を滅ぼした最強の邪悪なる存在が復活した時、「光」とは何なのかを知る。 

ウルトラマンティガ
身長 53メートル
体重 44000トン
グリッターティガ
身長 120メートル
体重 100000トン

光の巨人・ティガ

3000万年前の古代地球の守りであった巨人の一人であり、超古代文明の滅亡した後(実は滅亡直前だった)は、本来の姿であるとなってへと帰り、身体を石像化して”ティガの地”と呼ばれるピラミッドに隠していたが、地球の大異変発生の際に、ユザレの予言を受けた古代人の遺伝子を受け継ぐダイゴが、となって石像に宿る事で復活を果たした。

前述のとおりオリジナルティガの意識はい為、基本的にウルトラマンティガ=ダイゴであり、「人間ウルトラマン」とも呼ばれ、ウルトラマンティガへの変身は、ダイゴが手にしたスパークレンスを、に掲げて、そこから放出されるを浴びることによってウルトラマンティガに変身する。また、第28話と『超ウルトラ8兄弟』のみ「ティガー!」と名前を叫んで変身した。

ダイゴ自身は、自分がティガである事を、人間へのを考慮して非開にしていた。 

地球上での活動時間はお約束のおおよそ3分間(計測禁止です)、普段はシルバー族なボディに赤色紫色の模様をしているが、ゴルザメルバによって破壊された二体の巨人像のを受け継いだ

の2つのタイプに変化する所謂「タイプチェンジ」と言われるを始めて搭載したウルトラマンでもある。

※通常の両方を兼ね備えた状態は「マルチタイプ」と呼ばれる。 

なウルトラマンティガの必殺技
ゼペリオン ウルトラマンティガの代名詞である必殺線で、腕をL字に組んで放つ。
ハンドスラッシュ 手裏剣状のビーム弾を放つ。他のタイプでも使用する共通技。
ウルトラシールド 両のの周りにつくる円形の壁。防御が高いのか低いのか解り辛い
タイマーフラッシュ 胸のカラータイマーから映いを放つ。スペシャル版も存在する。
ウルトラヒートハッグ 自損せず且つ寿命を縮めないように行うウルトラダイナマイト
ウルトラヘッドバット 頭突き
ティガマルチキック 技名の通り、ハイキックや回し蹴り等の様々な蹴りを放つ。

また、邪神ガタノゾーアとの戦いに敗れてを失って石像に戻った後、GUTSティガ救出作戦により世界中の子供達の信じる心がとなって降り注いだ事で復活した際に、「グリッターティガ」と呼ばれる身長120メートルの大巨人となって復活し、タイマーフラッシュスペシャルで倒した。一方で、人間サイズレイビーク星人相手に等身大の格闘戦を挑んだりと、他のウルトラ戦士同様に身長を自在に変えられる。

※「グリッターティガ」は、玩具化の際に登場した間のく姿が基本の為、常時いていると誤認される事があるが、実際にはいていたのは最初だけで、その後はマルチタイプと同じ姿になっている。

映画「ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY」においては、過去ティガと同化した古代人がを制御できず闇に墜ちていた事がられ、ダイゴ変身した際も「ティガダーク」と呼ばれるいボディで復活した。

タイプチェンジ

ティガは、姿が変わる初のウルトラマンである

ウルトラマンティガの名である「ティガ」は、インドネシア語数である「3」を意味している。

※3種類にタイプチェンジするウルトラマンティガとかけたものと言われているが、小中千昭によると、最初に「ティガ」と言う名前が出てきて調べてみたらいい感じの意味があったので採用したらしい。

その名の通り、戦闘時の状況により「マルチタイプ」「パワータイプ」「スカイタイプ」の3つの形態を切り替える事が可で、基本的にはマルチタイプを、パワースピードのいずれか一方に特化されたものである。

また、タイプチェンジ時の外観は基本的に「色違い」なだけだが、中の人の体格差を利用する事でタイプごとシルエットの違いを見せることで単なる色違いではない雰囲気を出している。

タイプごとの基本スペックは以下の通り 

スペック一覧 飛行速度 走行速度 水中速度 ジャンプ 握力 必殺技・MEMO
ティガマルチタイプ マッハ5 マッハ1.5 マッハ1.5 800メートル 50000トン ゼペリオン
ティガスカイタイプ マッハ7 マッハ2 マッハ1 1000メートル 30000トン ランバルト
ティガパワータイプ マッハ3 マッハ1 マッハ1 500メートル 70000トン デラシウム
グリッターティガ マッハ10 マッハ5 マッハ5 1500メートル 100000トン タイマーフラッシュスペシャル
ティガダーク マッハ2.5 マッハ0.9 マッハ0.8 400メートル 劇場版で闇の最強戦士として変身した姿
ティガブラスト マッハ7 マッハ1.5 マッハ1 900メートル ティガダークスカイタイプに相当する姿
ティガトルネード マッハ3 マッハ1 マッハ1 450メートル ティガダークパワータイプに相当する姿

タイプチェンジは、両腕をティガクリスタルの前でクロスすることで行われる。

クリスタル青色くとスカイタイプに、赤色くとパワータイプになり、身体の模様の変化は0.5了する。(たまに時に変化することがある) 

マルチタイプ以外の特化した「スカイタイプ」と「パワータイプ」の違いは以下の通り。

ティガスカイタイプ ティガパワータイプ

高い俊敏性と敵を翻弄する身軽さに優れるスピードに特化したタイプで、スマートなシルエットをしており、高速戦闘や飛行戦闘等のアクロバティックな戦いを得意としている。
反面、攻撃耐久力が落ちており、ダメージを受けると辛くなる。

破壊抜群且つパワフルな攻撃と持久力耐久力に優れたパワーに特化したタイプで、マッチョシルエットをしており、べの他、耐久力が高い点から水中戦も得意としている。
反面、スピードが格段に落ちているため、俊敏な相手には不利になる。

ランバルト弾(「線」ではない) デラシウム流(「線」ではない)
矢に見立てた右腕からの弾丸(矢)で、スカイタイプの基本の必殺技。3つのタイプの基本必殺技のうちもっとも発射前の隙が短い。 高密度&高熱のエネルギー粒子をつくりだして放つパワータイプの基本の必殺技だが、破壊マルチタイプのゼペリオン線に劣る。
ティガスカイキック ウルトラヘッドクラッシャー
1000メートルの敵にも到達するキック技。 敵を逆さまに持ち上げて頭から地面に叩きつける技。
ティガフリーザー ウルトラバックブリカー
右手から強な冷凍線を放って爆発させ、降り注ぐ冷気で敵を凍らせる技。 相手を掴んだ状態から一気にを砕く技。
ティガマシンガンパンチ ウルトラスウィング
パンチを1に10発撃ち込む技。 敵を掴んで振りまわした勢いで投げ飛ばす技。

GUTS

20世紀末国連事務総長を務めていたサワイソウイチロウにより、地球防衛軍を解体して国家の垣根を越えた組織として設立された地球平和連合「TPC(Terrestrial Peaceable Consortium)」の極東本部所属する怪奇事件等に対応する特別捜チーム

GUTS(Global Unlimited Task Squad)

である。(読みは「ガッツ」)

本来は少数精鋭の非武装組織だったが、怪獣宇宙人の襲来により武装化して対抗するを選んだ。 

-GUTS隊員-

マドカ・ダイゴ

演:長野博(V6

本作の主人公を務める温厚な性格ながら勇敢さと判断を兼ね備えた存在で、古代人の遺伝子を受け継ぐ「であり、人である」存在だった事から巨人像と一体化してウルトラマンティガに変身するを得た。

GUTS隊員になる過程での厳しい訓練を乗り越えてきた努であり、持ち前の芯の強さから、地球の命運を握る身になってもそれを受け入れて戦い続けた。

後にレナと結ばれて子を設けた。

ヤナセ・レナ

演:吉本多香美

本作のヒロインを務める22歳の女性GUTS隊員。

所謂通信担当マスコットではなく、女性ながらGUTSの養成所出身のエリートとして戦闘機の操縦や現場での調そして怪獣との戦いに八面六臂の活躍をする。ダイゴコンビを組み事が多く、頭担当のダイゴとのコンビは相性も良い。

は「デートしよう」。

ムナカタ・セイイチ

演:大滝明利

防衛軍時代に「絶望の淵から救われた」ことから、イルマに全幅の信頼を置く現場でのリーダーを務める鋭い眼定評のある33歳。

な人物で作戦の展開に長け、とても頼りになる人物だが、が飲めない(理すれば1杯程度飲める)為、ジャズバー牛乳を飲んでいた事も。

シンジョウ・テツオ

演:丸茂

沖縄出身の26歳で、TPC医務局に勤めるシンジョウ・マユミの実

射撃の名手で大を使用することがあり、凸凹コンビであるホリイと組む事が多い。大変怖がりでオバケは苦手な上、ダイゴと組むと墜落するジンクスがあったり(通称「遭難コンビ墜落コンビ」)、ホリイに先に結婚される等、不幸属性キャラなところがある。

ホリイ・マサ

演:増田由紀夫

GUTSの頭労働を担当して様々な装備を開発する小太りな体格の28歳。

繊細なところはあるが陽気な性格で大坂弁で快活に話し、失言も多いがシンジョウとのボケツッコミが成立したコンビネーションムーメーカー的な存在を務めることも。

江崎ミチルという女性と作中に結婚し、マイホームパパぶりも見せる。

ズミジュン

演:古屋暢一

コンピュータプログラミング天才と言われる18歳の最年少隊員で、室のオペレーション業務を一手に引き受けている。

情報検索エンジンアカシックレコード」の開発を行っていたり、基地のハッキング防止システムパスワード一知っていたりと後方任務が専門だったが、前線に出ることを希望する事がある。

イルマ・メグミ

演:高

ウルトラシリーズ初の女性の防衛隊長を務める36歳の頼れる官。

トモキと言う名の息子がいるが、夫が死んだ際に作戦の為に看取る事ができなかった為、夫の実家と疎遠となり、預けられているトモキともあまり会っていないが、自室にはトモキの写真を飾っている。

現地での揮はムナカタに任せており、イルマ自身は基地からほとんど動かないが、出動時にはその有能ぶりを見せたり、ティガの正体がダイゴである事にも途中で気づく程洞察に優れている。

ユザレの遺伝子を受け継いでおり、テレビシリーズ終盤でその事が示唆され、劇場版で正式に発覚した。

-TPC関係者-

ワイ総監

演:地民夫

国連事務総長を務めた際にTPCそしてGUTSを組織した総責任者であり、地球防衛軍を解体して武器棄させる等、ちょっと危険?なレベルでの平和主義者なところはあるが、冷静で人間性そのものは人の上に立てる一流の人物。

実は・・・怪獣大好きな人物で、怪獣の事をり出すと楽しそうな顔をする。

シンジョウ・マユミ

 演:石橋けい

TPCの医務局に勤めてるシンジョウので、人の青木拓磨をガゾートII事件で失い、自暴自棄になって戦いに疑問を持ったりしたが、ヤズミとの出会いをきっかけに立ち直る。演じるのは円谷プロのお気に入りの石橋けい

ハヤテシン

 演:京本政樹

面基地ガロワの隊長そして責任者を務める剣道射撃の達人。

パイロットとしての技量も高く、一人でなんでもこなしてしまう完璧超人系で、その行動同期友の間柄なイルマ以外が驚くこともあるが、その行動で、ガタノゾーアに敗れたティガを救う為に尽した。

-GUTS装備-

GUTSスーツ

GUTS隊員に支給される耐熱・耐寒・耐衝撃に優れるコンバットスーツ

GUTSハイパー

GUTS隊員用のカートリッジ交換で様々な機を発揮する万ガン。

PDI

GUTSCOMとも呼ばれる小携帯パソコンで通信・調探索に使用する。

ガッツウイング1号

全長14m 飛行速度マッハ5.5(宇宙ではマッハ49)
二人乗り高性高速戦闘機宇宙戦闘も可

ガッツウイング2号

全長29m 飛行速度マッハ4
4人乗りの中戦闘機。大気圏内のみに活動が限られるが火力は絶大。

アートデッセイ号

全長150m 巡航速度マッハ3(宇宙ではマッハ42)
マキシマエンジンを搭載した超巨大戦艦。重量級ながら大気圏を脱出速度を出して宇宙に出ることも可マキシマと呼ばれる最強火器を装備している。

協力者

時には敵として登場した者も、物語終盤での決戦時にはウルトラマンティガに協した。 

ユザレ

演:長内美那子

3000万年の昔に地球警備団団長を務めた人物で、タイムカプセル人工知能プログラムとしてダイゴ古代情報を伝えた。

物語終盤ではイルマそっくりの姿で現れて大いなる闇の襲来を予言した。

マサキ・ケイゴ

演:高良隆志

天才的な物理学者であり、宇宙開発企業を率いる責任者。

ダイゴ同様に超古代文明遺伝子を受け継いでいる事から、ダイゴから奪ったスパークレンスを使用して、先に見つけ出していたイーヴィルティガ石像と一体化してウルトラマンティガを苦しめた。

しかし、イーヴィルティガを制御しきれずにウルトラマンティガに敗れ、人間に戻った際にTPC拘束されるも、ガタノゾーアに敗れたウルトラマンティガ救出作戦に罪滅ぼしとして参加し、ウルトラマンティガの復活を試みるもガタノゾーアに阻まれる。救助はされたが罪状がどうなったかは不明。

キリノマキ

演:宮下直紀

超能力を持っていた事から幼少時よりバケモノ扱いされていじめられていた事から、ヒーローとして皆の賞賛を受けるウルトラマンティガに恨みを抱き、超能力を使ってウルトラマンティガをにかけるが、ウルトラマンティガの戦う姿に感銘を受けて立ち直り、和解する。後にガタノゾーアに敗れたウルトラマンティガ救出作戦に協した。

ウルトラマン客演

ウルトラマンティガの第49話「ウルトラ」は、怪獣を購入するいために円谷プロを訪れた怪獣バイヤーの魔人チャリジャが、受付にて円谷英二のことを聞かされて1965年に行くことを薦められた事から、タイムスリップする話である。

※脚本は、金城哲夫の盟友・上原正三が担当している。

作中にも怪獣作品の撮風景と共に、

の初代ウルトラマンにて重要な役を担った人物達が登場し、実は円谷英二は、以前にヤナカーギーを封印したウルトラマンと遭遇しており、友情であるウルトラ」を譲り受けていた金城哲夫が、

ヒーローが必要なんだよ、金城君。ヒーローが・・・

ウルトラマンを書き上げてウルトラマン創造したのだが、その裏ではチャリジャによって復活したヤナカーギーに苦戦するウルトラマンティガを見守る円谷英二の想いをうけて巨人たるウルトラマンが出現し、スペシウム光線ヤナカーギーを倒したのだった。

本来、ウルトラマン世界とは別世界であったウルトラマンティガでは、ウルトラ兄弟の客演は難しいと想われていたが、円谷プロ創造物が実は存在していたというどんでん返しによってウルトラマンティガと共にウルトラマンが並び立った。

ヤナカーギーを倒した後、円谷英二を挟んでウルトラマンとウルトラマンティガが握手するシーンは、16年前に子供だったウルトラマン世代のと、ウルトラマンティガ世代の子供を結ぶ印的なシーンとしてウルトラマンティガの名シーンのひとつに数えられている。

また、この回に限り、エンディング映像ウルトラマン(とザンボラー)がメイン特別編となっている。

※その後、映画大決戦!超ウルトラ8兄弟」でウルトラマンとウルトラマンティガは共演した。

ウルトラマンティガの怪獣

トモダチトモダチハ、ゴチソウトモダチハ、ガゾートノ、タベモノ!」
ガゾート

古代文明の守護者たる「巨人」ウルトラマンティガが「光」テーマにしている為、ウルトラマンティガの怪獣宇宙人の多くは「闇」をテーマにしたものとなっており、「邪神」的な怪獣も存在し、それらはクトゥルフ神話から名前を採用したりしている。(ラスボスガタノゾーアは、古代都市ルルイエから現れた邪神で、名前元ネタクトゥルフ神話ガタノソアで、外観はクトゥルフモチーフ

古代怪獣ゴルザ 太古の昔より地球で生きてきた「大地を揺るがす怪獣」。
古代メルバ 太古の昔より地球で生きてきた「を切り裂く怪獣」。
魔人キリエル人 「キリエルびと」と読む古代より地球に潜入していた精生命体。要するにイスの偉大なる種族
中生息生物クリッター の情を持った相手を食べる習慣を持つクリオネに似た生物で、合体してガゾートになる。
悪質宇宙人レギュラン 破壊工作の途中に自分で見捨てた妻子のをとろうとしたウルトラマンティガ初の宇宙人の敵。
異形進化怪獣エボリュウ ホリイの友人エボリュウ細胞を自らに移植する実験により怪獣化した存在。
誘拐宇宙人レイビーク星人 奴隷にする為に地球人を誘拐しに集団で来た宇宙人ボス中の人塩谷庄吾が演じた。
二面 宿那 「すくなおに」と読む。頭部の表と裏に顔があるで、五体をバラバラにされて封印されていた。
マスコット怪獣デバン 「ゆかいな仲間たち」と言う一座に拾われた魔神エノメナの電磁波効化できる怪獣
怪獣シルバゴン 300万馬怪力を誇るが、視が悪く、ウルトラマンティガのだるまさんがころんだ戦法に敗れた。
クルス・マヤ ターン人にを滅ぼされ、交通事故で死んだに乗り移っていた宇宙人人気歌手
侵略宇宙人ターン クルス・マヤの同族を殺しまくってウルトラマンティガの怒りを買い、秒殺されてしまった。
怪鳥シーラ ゼルダガス爆発事故怪獣化したインコガス消滅と引き換えに自らを犠牲にしてになった。
怪獣ルドラ 異世界からやってきたシルバゴンと同族の上位バージョンキャラ
夢幻怪獣バクゴン 人間波に反応する宇宙線が人間怪獣化させた存在。実体が現実世界では無敵
パラサイト宇宙人イル 巨大なを共有することで「個」を捨てる事に成功した宇宙人の集団。
地中ゲオザーク マサキ・ケイゴがつくったロボットイーヴィルティガ石像探しのついでにティガと戦った。
イーヴィルティガ マサキ・ケイゴが「邪」な心で巨人像から復活させて変身した闇の巨人
宇宙魔人チャリジャ 怪獣を購入しようと円谷プロにやってきたが、受付で1965年に行くのを勧められて時間を越えた。
宇宙恐竜ヤナカーギー おなかに「円谷」のかたちの模様が描かれているウルトラマンによって封印されていた怪獣
古代怪獣ゾイガー 古代都市ルルイエより現れた高速で飛行する怪獣元ネタクトゥルフ神話ロイガー
邪神ガタノゾーア 古代都市ルルイエより現れた闇の邪神にしてラスボス名前と違ってクトゥルフな外観をしている。

ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY

テレビシリーズ中から演の長野博が多忙であった為、本編と同時並行での劇場版困難だったことや、放送当時は『ウルトラマンゼアス2 人大戦・』の開もされていたことから、ウルトラマンティガの劇場版本編放送中には開されなかった。

しかしテレビシリーズ終了後も絶大な人気を誇った事と、長野博のスケジュール調整が出来たことから、ウルトラマンティガよりも後の番組であるウルトラマンガイアTV本編終了後に映画ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY」の製作が開始され、2000年3月11日開された。

ウルトラシリーズ劇場版としては初の同時上映なしでの開となった。

ストーリーテレビシリーズの最終決戦から2年後の完結編であり、ウルトラマンティガの本来の姿であるティガダークが登場した。
また、ウルトラマンダイナ前日談でもあり、アスカ達後のスーパーGUTSメンバーの一部が登場する。

ウルトラマンティガ外伝 古代に蘇る巨人

ウルトラマンティガの外伝として製作されたオリジナルビデオ作品が「ウルトラマンティガ外伝 古代巨人」である。

当初はTV版の主人公ダイゴを登場させる予定だったが、長野博のスケジュール調整がつかず、後に魔弾戦記リュウケンドー演する山口が演じるダイゴ息子ツバサ主人公として、5000年前の世界タイムスリップする話となった。

大決戦!超ウルトラ8兄弟

ウルトラマンメビウス放送後に撮開された映画で、ウルトラマンティガの世界とは異なる世界ダイゴ(演:長野博)を主人公に、ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナウルトラマンガイアウルトラマンメビウスウルトラマンウルトラセブンウルトラマンジャックウルトラマンエースが一同に会したお祭り要素を含んだ内容となっている。

世界が異なる為、ダイゴレナはハヤタのという設定になっており、黒部進吉本多香美による設定上もの共演が実現した。

ウルトラマンティガ客演

キャスト

レギュラー セミレギュラー ゲスト
マドカ・ダイゴ 演:長野博(V6 ワイソウイチロウ総監 演:地民夫 ヤナセ・オミ技官 演:荒木しげる
ヤナセ・レナ 演:吉本多香美 ハラマサユキ参謀 演:タケ・ウケタ アサミヤ・シゲキ技官 演:池田秀一
ムナカタ・セイイチ 演:大滝明利 ヨシオカ・テツジ警務局長 演:岡部 泥棒 演:郷田ほづみ
シンジョウ・テツオ 演:丸茂 シンジョウ・マユミ 演:石橋けい 泥棒 演:
ホリイ・マサ 演:増田由紀夫 ヤオ・ナバン博士 演:小倉一郎 クルス・マヤ 演:田中規子
ズミジュン 演:古屋暢一 ハヤテシン隊長 演:京本政樹 博士 演:寺田農
イルマ・メグミ 演:高 ユザレ 演:長内美那子 イクタ・カズマ 演:角田英介
ボイスレギュラー マサキ・ケイゴ 演:高良隆志 茶髪青年 演:浅野忠信
ウルトラマンティガ 真地勇志 キリノマキ 演:宮下直紀 ドクトルヒロ 演:嶋田久作
ナレーション 二又一成 キリエル預言者 演:高野浩幸 円谷英二 演:田裕介
スーツアクター 円谷 演:円谷浩
権藤俊輔中村浩二三宅敏夫、北岡大輔、梛野素子 金城哲夫 演:沖田浩之

スタッフ

製作 円谷一夫
監修 高野宏一
企画 満田かずほ、丸大野
プロデューサー 雅人、諸洋史、位下博一
脚本 右田昌万小中千昭宮沢秀則、川上英幸武上純希玉宜久、河崎実、村石宏實、中崎一嘉、澤信一、太田愛長谷川圭一平野靖士、川崎郷太、斎藤和典、昭夫、大西信介、上原正三
監督 松原村石宏實川崎郷太、岡田寧、澤信一(木椴)、原田昌樹北浦嗣巳石井てるよし、実相寺昭雄、満田かずほ
特技監督 高野宏一澤信一、北浦嗣巳村石宏實川崎郷太、大新一、服部則、佐川和夫
音楽 矢野立美
音楽プロデューサー 玉川
音楽制作 日本コロムビア円谷ミュージック
製作プロデューサー 小山信行
監督 新一
ビジュアルエフェクト 大里俊博
美術監督 松原裕志、大澤哲三
監督 円谷
監督 勝賀瀬重本編
満留浩(特殊技術)
倉持本編
高橋義仁(特殊技術)
照明 佐藤高野和男、南園智男(本編
和泉(特殊技術)
美術 及川一、内田哲也本編
寺井雄二(特殊技術)
録音 細井正次、楠本
キャスティング 安藤
編集 大橋富代、高橋玲香佐藤裕子
殺陣・擬闘 辰巳
キャラクターデザイン 丸山浩
メカニカル&アイテムデザイン レックス
イメージボード 橋爪謙始
造形 プロ、マーブリグフインアーツ
操演
アニメーション 日本エフェクトセンター
現像・テレシネ IMAGICA
音響 スワラプロダクション
衣装 東宝コスチューム
スタジオ 東宝ビル
車輌 本田技研工業ホンダアクセス、ヤナセ
クリプター 河内美佳、河順子貫育子、飯塚美穂
番組宣伝 安藤ひと実
製作 円谷プロダクション毎日放送読売広告

主題歌

オープニングテーマTAKE ME HIGHER」を歌うのはダイゴ役で演を務めた長野博が所属する「V6

TV放映からしばらくの間は、音管理先が異なる問題等もあって「V6」が歌う「TAKE ME HIGHER」は、コロムビアサントラには収録出来なかった為、キー歌手を変えて収録したものに差し替えられていたが、2002年以降は問題が解消されてサントラに収録されている。

オープニング 作詞 鈴木計美
TAKE ME HIGHER V6 作曲 PASQUINI-BATTEN-CONTINI
編曲 星野
エンディング 作詞 サンプラザ中野
Brave Love, TIGA 地球防衛団 作曲 バーベQ和佐田
編曲 福田

エンディングテーマBrave Love, TIGA」を歌う地球防衛団は、ウルトラシリーズ復活を祝う等の的の為にプロデューサー五朗によって選ばれたメンバーによるものであり、歌唱印税は全てエイズ撲滅運動の為に寄付された。

参加メンバーは以下の通り

放映リスト

No. 放映日 サブタイトル 登場怪獣宇宙人 脚本 監督 特技監督
1 1996.9.7 を継ぐもの ゴルザ
メルバ
右田昌万 松原 高野宏一
2 1996.9.14 石の神話 クマα
クマβ
右田昌万 松原 高野宏一
3 1996.9.21 悪魔の預言 キリエロイド 小中千昭 村石宏實 澤信一
4 1996.9.28 サ・ヨ・ナ・ラ地球 リガトロン 宮沢秀則 村石宏實 澤信一
5 1996.10.5 怪獣の出てきた日 シーリザ 小中千昭 川崎郷太 北浦嗣巳
6 1996.10.12 セカンドコンタクト ガゾート
クリッター
小中千昭 川崎郷太 北浦嗣巳
7 1996.10.19 地球に降りてきた男 レギュラン 宮沢秀則 岡田 高野宏一
8 1996.10.26 ハロウィン ギランボ 右田昌万 岡田 村石宏實
9 1996.11.2 怪獣を待つ少女 マキーナ 小中千昭 松原 北浦嗣巳
10 1996.11.9 閉ざされた遊園地 ガギ 川上英幸 松原 北浦嗣巳
11 1996.11.16 闇へのレクイエム エボリュウ 武上純希 澤信一 澤信一
12 1996.11.23 深海からのSOS レイロン 玉宜久 澤信一 澤信一
13 1996.11.30 人間採集 レイビーク星人 河崎実
村石宏實
村石宏實 村石宏實
14 1996.12.7 放たれた標的 ムザン 中崎一嘉
村石宏實
村石宏實 村石宏實
15 1996.12.14 の疾走 ガゾート
クリッター
武上純希 川崎郷太 高野宏一
川崎郷太
16 1996.12.21 よみがえる 宿那(スクナオニ) 川上英幸 川崎郷太 高野宏一
川崎郷太
17 1996.12.28 の戦い アボルバス
レドル
宮沢秀則
澤信一
木椴 澤信一
18 1997.1.4 ゴルザの逆襲 ゴルザ 右田昌万 木椴 澤信一
19 1997.1.11 GUTSよ宙へ・前編 ゴブニュ 小中千昭 村石宏實 村石宏實
20 1997.1.18 GUTSよ宙へ・後編 ゴブニュ 小中千昭 村石宏實 村石宏實
21 1997.1.25 出番だデバン! エノメナ
デバン
太田愛 北浦嗣巳 北浦嗣巳
22 1997.2.1 が来る マグニア 長谷川圭一 北浦嗣巳 北浦嗣巳
23 1997.2.8 恐竜たちの ウェポナイザー 武上純希 岡田 新一
24 1997.2.15 行け!怪獣探検隊 リトマルス 平野靖士 岡田 新一
25 1997.2.22 悪魔審判 キリエロイド 小中千昭 村石宏實 村石宏實
26 1997.3.1 怪獣 シルバゴン
ガギ
右田昌万 村石宏實 村石宏實
27 1997.3.8 オビコを見た! オビコ 太田愛 川崎郷太 川崎郷太
28 1997.3.15 うたかたの・・・ ジョバリエ
クリッター
川崎郷太 川崎郷太 川崎郷太
29 1997.3.22 記憶 ターン 長谷川圭一 原田昌樹 新一
30 1997.3.29 怪獣動物園 キングモーラット 斎藤和典 原田昌樹 新一
31 1997.4.5 襲われたGUTS基地 ビザーモ 川上英幸 北浦嗣巳 北浦嗣巳
32 1997.4.12 ゼルダポイントの攻防 シーラ 太田愛 北浦嗣巳 北浦嗣巳
33 1997.4.19 吸血都市 キュラノス 長谷川圭一 村石宏實 村石宏實
34 1997.4.26 南の涯てまで デシモニア 小中千昭 村石宏實 村石宏實
35 1997.5.3 眠りの乙女 デシモ系人
グワーム
小中千昭 石井てるよし 新一
36 1997.5.10 をこえた微笑 ルドラ 右田昌万
長谷川圭一
石井てるよし 新一
37 1997.5.17 マノン 昭夫 実相寺昭雄 服部
38 1997.5.24 蜃気楼の怪獣 ファルドン
デスモン
大西信介 川崎郷太 川崎郷太
39 1997.5.31 拝啓ウルトラマン ガル 長谷川圭一 川崎郷太 川崎郷太
40 1997.6.7 バクゴン 昭夫 実相寺昭雄 服部
41 1997.6.14 宇宙からの友 イル 太田愛 北浦嗣巳 北浦嗣巳
42 1997.6.21 少女が消えた ファイバス 長谷川圭一 北浦嗣巳 北浦嗣巳
43 1997.6.28 地の ゲオザーク 小中千昭 村石宏實 村石宏實
44 1997.7.5 を継ぐもの イーヴィルティガ
ガーディ
小中千昭 村石宏實 村石宏實
45 1997.7.12 永遠の命 ジェラ 右田昌万 松原 新一
46 1997.7.19 いざ鎌倉 タラバン 右田昌万 松原 新一
47 1997.7.26 闇にさようなら メタモルガ 長谷川圭一 石井てるよし 佐川和夫
48 1997.8.2 からの逃亡者 メンジュラ 右田昌万 石井てるよし 佐川和夫
49 1997.8.9 ウルトラ チャリジャ
ヤナカーギー
ウルトラマン
上原正三 原田昌樹
満田かずほ
北浦嗣巳
高野宏一
50 1997.8.16 もっと高く!~Take Me Higher!~ ゾイガー 小中千昭 原田昌樹 北浦嗣巳
51 1997.8.23 の支配者 ゾイガー
ガタノゾーア
小中千昭
長谷川圭一
右田昌万
村石宏實 澤信一
52 1997.8.30 けるものたちへ ゾイガー
ガタノゾーア
小中千昭
長谷川圭一
右田昌万
村石宏實 澤信一

関連動画

TV本編丸上げについては、ガゾートく「ホンペンハ、ゴチソウ!ホンペンハ、ケンシャノ、タベモノ!」との事なので襲われないように注意して下さい。


MAD

 

関連チャンネル

関連コミュニティ

関連項目

平成ウルトラシリーズ 昭和ウルトラシリーズ その他関連項目

関連リンク

人間は皆、自分自身のになれるんだ・・・」
ダイゴ

【スポンサーリンク】

  • 27
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

東方有頂天 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 豊作祈願のカカシ
もっと見る

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ウルトラマンティガ

941 ななしのよっしん
2023/10/09(月) 22:56:55 ID: jM1VA855Om
もう二度とダイゴとヤズミを映すことはできないからウルトラマンコスモスの経験を生かして主人公消滅版作ったのは良かったな
👍
高評価
0
👎
低評価
15
942 ななしのよっしん
2024/01/07(日) 05:53:18 ID: oa9O5EJmSa
ブラックスパークレンスってアイテムだよな
テレビ本編で使ってたスパークレンスの複製とかそうゆう設定もなさそうだし
そもそも地球に来た時からウルトラマンスパークレンスはセットだったのかも分らんが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
943 ななしのよっしん
2024/01/07(日) 18:07:11 ID: jM1VA855Om
作った人たちはテレビ本編の頃から
「実はこいつ足元で泣いてる小さな女の子ウルトラパンチくらい序の口の大悪党でに裏切る時も落にならない悪事してる浮気クソ野郎なんだよなあ」
ってニチャニチャしながらティガの名通り3年隠し通してただろ
👍
高評価
0
👎
低評価
7
944 ななしのよっしん
2024/01/27(土) 06:15:06 ID: uQcVS9S73m
なんか変なクソアンチが湧いてるな
年代的に種アンチとかもやってそう
というかSEED劇場版ヒットしそうだからこっちに来て暴れてんのか?
👍
高評価
3
👎
低評価
1
945 削除しました
削除しました ID: jM1VA855Om
削除しました
946 削除しました
削除しました ID: jM1VA855Om
削除しました
947 ななしのよっしん
2024/02/15(木) 20:04:40 ID: iQYvBp5rXK
見返すとガッツウイング2号がかなり優秀な機体だった。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
948 ななしのよっしん
2024/03/18(月) 01:20:51 ID: 5inrhytTpv
最後の元気玉的展開は陳腐で小っ恥ずかしかったけどかと言って他にいい方法が思いつかない
👍
高評価
0
👎
低評価
5
949 ななしのよっしん
2024/03/19(火) 18:04:35 ID: zkuLrlgbhF
ティガ最終回だけならまだしもティガダイナ劇場版で同じ展開を連発したのはな・・・
ああいう「奇跡が起きた」って展開は1度だけでいい
👍
高評価
1
👎
低評価
4
950 ななしのよっしん
2024/04/05(金) 19:13:47 ID: jM1VA855Om
ヨコハマパワーでなんかノリで総グリッター化しましたーやら奇跡が起きてティガが出てきましたーやら飽きるくらい繰り返してるが
そのために本来の悪魔ティガらしく微妙に活躍して爆殺されてゲットされてタイラントにのされてゼットンにものされるギンガは新鮮で爆売れしたのだ

使いのティガスタッフのせいで節約第一の微妙な暴れっぷりだけどから怪獣支援線を出したり
ティガスタッフ全員がニチャニチャしながらリアル三年間隠してた本性に近かった
👍
高評価
0
👎
低評価
0