コマンドウルフ単語

88件
コマンドウルフ
4.6千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ
ゾイド > コマンドウルフ

コマンドウルフとは、『ZOIDSシリーズに登場するオオカミ高速戦闘ゾイドである。
シリーズとしては最も多くのバリエーション機が発売されている。

機体解説

コマンドウルフ
COMMAND WOLF
基本情報
RHI-003
RZ-009
所属 ヘリック共和国
モチーフ オオカミ
スペック
全長 14.7m
全高 7.9m
全幅 5.9m
重量 46.0t
最高速 200km/h
210km/h(新)
武装(旧)
武装(新)
ゾイドテンプレート

コマンドウルフ

ヘリック共和国が同時期に誕生したRPZ-2シールドライガーを補佐する的で開発したオオカミ高速戦闘ゾイド

当時猛威を振るっていたEPZ-3サーベルタイガーEMZ-24ヘルキャットに対抗するべく生み出した機体で、共和軍にとってはシールドライガーと並ぶ初の高速戦闘ゾイドでもある。

な武装は口腔部に装備された格闘用の電磁牙と背部の2連装ビームで、このビームは時に手を乗せて座として使用したり、あるいは分離して独立飛行する事で支援用のビークルとしても機する。

もともとオオカミゾイドヘリック共和国民族である族が古来より飼い慣らしてきた伝統的なゾイドであり、その事からヘリック共和国軍にとってはこれほど扱いやすい存在もく、それでいて生産性にも優れていたため、ロールアウトするやく間に共和軍全軍の間に広まっていった。

シールドライガーほどの戦闘はないものの、格闘、探などの性バランスも非常に良好で、オオカミだけあって人=パイロット示によく従い、さらにパイロットの負担を軽減させる最新コントロールディスプレイを採用しており、その操縦性と汎用性の高さから兵士達の人気も絶大であった。

ロールアウトして以降、中央大戦争から暗黒大陸戦争開戦まで長い間共和軍の最前線で戦い続けたが、暗黒大陸戦争においてはより高性な後継機の登場により一度は退役同然となる。
しかし、惑星Zi大異変によってそれらの後継機が尽く失われたため、数多く生き残った本機が再び戦線復帰する事となり、第二次大陸戦争においてはその優れた拡性から豊富なバリエーションが生み出され続けた。

劇中での活躍

バトルストーリー

ZAC2034年ロールアウト。シールドライガーと共に“ハドリアンウォールの戦い”で鮮デビューを飾り、これで共和軍もサーベルタイガーヘルキャットなどの帝国軍高速ゾイドとも互以上に渡り合えるようになった。

それ以降も迎撃、遊撃、偵察などのその機を生かした活躍を続け、後には機を強化したコマンドウルフNEWとして同じく良が成されたシールドライガーベアファイターと新部隊を編成し、最後まで共和軍の機として働いた。

暗黒大陸戦争ではハウンドソルジャーキングライガーなどの台頭により出番がなくなっていくが、惑星Zi大異変でこれらの後継機が失われたため、第二次大陸戦争の前に再び共和軍の高速戦闘ゾイドとして復活。以前と同じくシールドライガーの僚機となり、不利な戦況の中でも果敢に戦線を守り続けた。

戦争後期には新たに結成された閃光師団の編成機としてコマンドウルフACなどの良機も登場している。

TVアニメシリーズ

ゾイド -ZOIDS-』から『ゾイドジェネシス』まで全てのシリーズに登場。

アニメシリーズでは大体の作品で主人公相方的存在のキャラクター機として使用されている。
また、それら相方の後継機も引き続きオオカミゾイドを操る様になったり、作品によってはコマンドウルフ以外のオオカミゾイド主人公相方機になっていたりと扱いは良い。
まるで「主人公ライガー相方オオカミライバル恐竜」という様な法則確立されている様に。

なぜ、ここまでオオカミゾイドの扱いが良いのかというと、元々アニメ無印企画段階では主人公機がコマンドウルフになる予定だったが、企画の変更に伴いシールドライガーに変更されている。この事から、恐らく初期構想の名残としてオオカミゾイドが準役機になった思われる。

ゾイド -ZOIDS-

ゾイド -ZOIDS-』では共和軍のゾイドや時には敵側の使用ゾイドとしていろんな場面に登場している。
主人公であるバン・フライハイトもかつてはコマンドウルフを機としており、オーガノイドジークという名もこのコマンドウルフの称から取られている。

特に有名なのはアーバインの操るいコマンドウルフで、物語後半までとして活躍していたが、ジェノブレイカーとの戦いでゾイドコアに致命的なダメージを負う。石化が徐々に進行していた中、救済案として本機のメモリーバンクライトニングサイクス移植され、アーバインがそれに乗り換えた事でコマンドウルフとしての出番を終える。

一度ルドルフが乗り込んだこともあった。

ゾイド 新世紀/ZERO

/ZERO』ではいコマンドウルフACチームブリッツのメンバーであるバラッド・ハンター機として登場。

こちらも最初はチーム機として活躍していたが、物語中盤でシャドーフォックスを追い事故にあって大破し、これ以降バラッドは新たに手に入れたシャドーフォックス乗り換えている。

他にもゾイドバトルの選手ゾイドとして登場している。

ゾイドフューザーズ

フューザーズ』ではチームマッハストームリーダーマスクマン機。

最初はあまり立っていなかったが、中盤ではマービス戦で窮地に陥った際、チームメイトシグマ機のレオストライカーとユニゾン(バトルストーリーで言うチェンジマイズ)を果たし、コマンドストライカーへとパワーアップする。それと同時にマスクマンのコマンドウルフの機体色はからに変わっている。

こちらはマスクマン乗り換えることはなく、最後まで活躍した。

ゾイドジェネシス

ジェネシス』では一般ゾイド扱いで、に反ディガルド連合軍の機として活躍した。

当初はディガルド軍のバイオゾイドにはほとんどが立たなかったものの、終盤でリーオ(メタルZi)製の徹甲弾を使用する事でようやく互に渡り合えるようになった。

この様に、今作でのコマンドウルフの扱いはほぼモブといっても良いのだが、一方で今作では主人公ルージの相方の一人である熟練のゾイド乗りであるラ・カン機としてソードウルフを操る。
すなわち、本機はシリーズ4作で遂にモブに降格してしまったものの、主人公相方機としては相変わらずオオカミゾイドが健在である事から、細かい点が変わりつつも結果的にシリーズ法則は守られる事となった。

主な機体バリエーション

コマンドウルフNEW

帝国軍の強化部隊に対抗するため、コマンドウルフを良した機体。
カラーリングだけでなく動機関も変更されており、機動性が向上している

コマンドウルフ・アーバイン仕様

コマンドウルフ

ヘリック共和国傭兵アーバイン専用のいコマンドウルフ。ゴジュラス用のロングレンジライフルを装備している。

元は棄されていたものを規格外のパーツを使って修理した機体のため、アーバイン以外には扱い難くなっている。

アーバインいわく「自分が他のゾイドに乗ると機嫌が悪くなる」と言われるほど人を慕っていたらしい。

最終的にバトルストーリーではアイアンコングPKに、アニメではジェノブレイカーに破壊される。その後アーバインバトルストーリーではゴジュラス・ジ・オーガに、アニメでは上記の通り、コマンドウルフのを引き継いだライトニングサイクス乗り換えた。

コマンドウルフAC

コマンドウルフに二連装ロングレンジキャノンアシスタントブースターを装備した機体。

パイロット仕様に合わせた独自良がなされ、共和の新特殊部隊閃光師団”の構成機として編入された。

コマンドストライカー

アニメのみ登場。コマンドウルフの背部にレオストライカーが変形した武装ユニットを装着した機体。

ユニゾンので機体の基本性も高まっており、反応速度と格闘が飛躍的に強化されている。さらにザンブレイカーで相手を攻撃する際、ザンブレイカーは倍近く伸びる必殺技名前は「ガイアブレイカー」。

キメラドラゴン戦以降、コマンドストライカーは登場しない。

アニメで登場したモビリティモードの他、レオストライカーの武装全てを装備したパーフェクトモードへの換装も可だが、パーフェクトモードはアニメに登場しなかった。

コマンドウルフLC

コマンドウルフにロングレンジライフルを搭載した長距離撃戦仕様。というよりアーバインスペシャルの色変え。

これによって大ゾイドすら一撃で仕留められる攻撃を獲得したものの、その分機動性が若干落ちている。

レッドコマンドウルフ(ガイロス帝国軍仕様)

ガイロス帝国軍に鹵獲され、カラーリングと識別信号を変更されて同軍の戦となったコマンドウルフ(西方大陸戦争時に最もガイロス軍に鹵獲されたゾイドが本機種であり、その数は50とも100とも言われている)。

鹵獲されたすべてのコマンドウルフが帝国軍に編入されたわけではなく、中には解体されたり、実験台にされた機体もあり、それらから得られたデータライトニングサイクス完成めたとされている。

キットはゲームボーイ&カラー対応ソフトゾイド-ZOIDS- 邪神復活!~ジェノブレイカー編~』の初回生産版に付属している。

クライマーウルフ

ゾイド公式ファンブックゾイドサーガシリーズに登場。山岳戦用に起用されるコマンドウルフ。

ケルベロス

ゾイド公式ファンブックゾイドサーガシリーズに登場。首が1機追加されて双頭となったコマンドウルフ。右側のコックピットコンピュータが制御する。

コマンドウルフSM

スプレッドミサイルを装備したコマンドウルフ。ゾイドサーガシリーズではSMと略される。アニメではアーバインドクター・ディの伝を使い装備させ、レイヴン戦で使用する。
状の弾体を中で放散し相手の頭上に降らせる。

関連動画

商品検索

関連コミュニティ

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 赤玉亭枯渇
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

コマンドウルフ

35 ななしのよっしん
2017/10/25(水) 11:52:15 ID: oXCeXQp9jU
そういえばオリンポス山デスザウラーに心底怯えてたトミーコマンドって
記憶だけ持ち帰られて本体はそのまま死んじゃったんだよな。
・・・なんかすごいかわいそうだな。死ぬほど恐かったろうにそのまま死んじゃうなんて。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2018/02/07(水) 11:02:05 ID: Ofq0KgPMoE
>>35
悲しいけどこれ戦争なのよね…

>>27
デザインギミックが嫌われてるのではなく
嫌というほどにカラバリが出まくって「またかよ…」という意味ではないかと
後年のゾイドオリジナルにもウルフには似つかわしくない巨付けたコマンドウルフ出てたし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2018/05/09(水) 17:53:53 ID: 0iSzU098vg
同じだけど素体になってるゾイドケーニッヒウルフとは別物だよな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2018/05/21(月) 18:57:53 ID: WZXYatxICG
>>37 サイズ違いますねん・・・。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2018/09/02(日) 12:15:22 ID: Z+kWLtewIn
コマンドウルフ中央大陸産でケーニッヒウルフ西方大陸産なので住処が違う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2020/01/12(日) 07:24:20 ID: fLOQvddTSC
アーバイン専用ウルフは、アーバイン浮気したオーガを護るためにPKコングと戦わされて大破された挙句、最終的にはアーバインウルフからオーガ乗り換えるという悲惨な末路を送ったが、その後のウルフがどうなったのかが気になる。
ひょっとしたら霊として己を捨ててオーガ浮気したアーバイン夢枕に現れたりして。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2021/04/20(火) 22:33:33 ID: C+HBuvoPqw
ブキヤは再販版の見本がかわいくてたまらぬ
いや、「遠吠え」と「匍匐」なのはわかってるんだけど、どうしても「お座り」と「せ」にしか見えなくなって…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2021/05/03(月) 23:18:53 ID: 9jV9lMT1Jl
アニメ1期リアタイ世代だけど、大人になってめてコマンドウルフシールドライガーデザインって本当に洗練されてるなって思えてきた。
あくまで私見として、ライガーはこれ以上足し引きすると野暮ったくなり、ウルフは逆に足し引きしても魅が損なわれない、双方絶妙なデザインラインだと思うわ…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2023/08/02(水) 02:02:13 ID: Ks3hWhBX7s
スプレッドミサイルを装備したコマンドウルフの回が配信された。あれもあれで強いな。
あれの2話ぐらい後が々もよく知ってるゴジュラスに匹敵するロングレンジキャノンを装備するんだよな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2024/03/29(金) 03:42:49 ID: J9024eADWt
ゾイドワイルドコマンドウルフポジションゾイドが登場しなかったのが不満だったけど
(ハンターウルフはどちらかと言うとライガー系と同級って感じでケーニッヒウルフポジだと思う)
実際にソレやってしまったらそれこそかつてのにしか人権ゾイドシリーズと言う
轍を踏んでしまうからあえてしなかったんだろうな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0