スペクトル型単語

2件
スペクトルガタ
2.1千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

スペクトル型とは、恒星が放つスペクトルによって分類したものである。アルファベット(及び数字)で表され、大ざっぱに言えば色の安となる。覚え方が非常にセクハラであることで有名。

概要

夜空恒星は様々な色をしているが、そのプリズムに通すと、太陽(こいつも恒星である)のと同じように色に分かれる。しかしその色に分かれたスペクトル)を良く見ると、眼で見える色を反映してが強かったり、が強かったり、特定の色が見えなかったりする。

このスペクトル恒星を分類することを「スペクトル分類」と言って、分類された個々のタイプを大文字アルファベットで表したものが「スペクトル型」と呼ばれる。なおが発する色はその表面温度依存するので、スペクトル型は温度安にもなる。ちなみにほど高温で、は(較的)低温

現在使われているなスペクトル型は以下のとおり。表では温度を絶対温度のK(読み方はケルビン、摂氏℃に約273.15を加えるとKの値になる)で表している。

スペクトル型 O B A F G K M L T Y
温度上限 (K) 5万 3万 1万 7500 6000 5200 3700 2500 1300 600

OBAFGKMまでは系列普通核融合反応でいている恒星)であり長年使われてきた。残りは後から導入されたスペクトル型で、Lは質量が小さくてとても暗い系列の「赤色」、TYはそれより小さいため核融合が途中で止まってしまい、余熱でくすぶってる「褐色」である。

この他、特殊なスペクトルを示すタイプとしてCSなどが存在する。

それぞれのスペクトル型は0(高温)から9(低温)まで細分されている。参考までに、太陽G2シリウスA1リゲルB8ベテルギウスM2

また、ローマ数字+小文字アルファベットIa, Ib, II, ... V など)を添えることで恒星の絶対的な明るさを分類する度階級というものがあり、スペクトル型と度階級を組み合わせた表記をMK分類という。太陽G2V(スペクトル型がG2で度階級はV=普通系列)となる。

なんでこんなアルファベット順なの?

最初にアルファベットを付けたのはハーバード大学エドワード・ピッカリングという天文学者。この人は計算とデータ整理のために女性ばかりを80人以上雇っていてハーレム状態(←マジでこう呼ばれた)だったことで有名。

ピッカリングたちは1880年代から色々な恒星スペクトルを撮して分類を試みたのが、このときにスペクトルの形をとにかく細かく分けることにこだわって、AからQまでのスペクトル型を設けた。

しかし女性天文学者の一人アニーキャノンは分類をもっと扱いやすくするために最低限必要なだけを取りだし、順番も見直した結果OBAFGKMの順番が1912年ごろに完成したのである。

どうやって覚えればいいの?

成立の経緯を反映してなのかどうかは分からないが、成立後まもなく次のような覚え方が考案された。

Oh, Be A Fine Girl, Kiss Me!
おお、いいでいてくれ、キスしてちょうだい!

頭文字を読めばちゃんとOBAFGKMになっている。ド定番の語呂合わせとしてく間に広まった。

セクハラじゃない?

さすがにこれではあんまりなので、色々な代替案が提唱されている。が、そこまで定着していない。

日本語ではどうするの?

OBA FuGu KaMu叔母 河豚 噛む)を提案した人がいる。別の意味で危ない。

OBAFGKM以降はどうやって覚えるの?

LTYが使われるようになったのが較的新しいので、あまり定番と言える覚え方は存在しない。だがKM系列の特殊なとしてRNというスペクトルがかつて使われており(現在では統合されてNとなっている)、こちらはばっちり取り込まれていた。

Oh, Be A Fine Girl, Kiss Me Right Now!
おお、いいでいてくれ、今すぐキスしてちょうだい!

セクハラが加速してしまう。

さらに、特殊なスペクトル型としてSというのが存在する。これも組み込まれた。

Oh, Be A Fine Girl, Kiss Me Right Now, Smack!
おお、いいでいてくれ、今すぐキスしてちょうだい……

ズキュゥゥゥン!!!

やったッ!! さすが天文学者!
おれたちにできない事を然とやってのけるッ!
そこにシビれる!あこがれるゥ!

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

VOICEROID (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: LOST
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

スペクトル型

1 ななしのよっしん
2018/10/21(日) 14:42:29 ID: FptcmuzJKB
すごい記事だな…
こんなマイナーなところでこんな充実度で見かけるとは思わなんだ
かしこ語呂合わせは有名だしずっと覚えられるから優秀なんだよな
日本語でも考えたいところだけど定着度的にもこのまま覚えたほうがいいかもね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2019/08/31(土) 08:37:45 ID: SQCG21g699
所謂宇宙人が来ない理由を太陽スペクトル型の低さが原因の一つというには考えられない?
どうしても地球ハビタブルゾーンなんだからそこにを付ける宇宙人は多いという推測しがちだが、
G2Vというのは恒星としては発するエネルギーが割かし少なめで太陽の大きさ的にもフラックスは小さい
ステファンボルツマン則ではE∝σT^4でエネルギー温度の四乗に例している
つまり表面温度の高くスケールも大きい恒星の方が一般にエネルギー放射量は高い。
恒星間航行を有した航宙船舶などはその駆動エネルギー充填の為によりエネルギー質の高い恒星掛けて移動を繰り返しているのではないかと予想される訳で、
そうすると青色ような恒星がそれに適した環境であると思われるから、太陽のような恒星エネルギーを利用する為に接近するとは中々考えにくい
後進文明の侵略的とするならば話は別かも知れないが少なくとも物理エネルギー的な旨味銀河系では相対的に考えても太陽系には乏しいと考えるしかない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2021/09/15(水) 13:58:11 ID: aNbeV8LFLi
叔母フグ噛むは覚えやすくていいな、まさに探してたんだ(ダイソンスフィア組み立てながら)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2022/12/13(火) 18:01:31 ID: uXxcPjSzu4
Elite dangerousというゲーム恒星から給油する装置があるのだが、立ち寄った恒星給油かどうかを判別するのにこの語呂合わせを覚えたのを思い出した。運悪く系列以外に連続でワープしてしまうと燃料が補給できず、燃料切れしてしまうので地味に重要なのだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改