ディメンジョンポリス単語

ディメンジョンポリス
5.5千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ディメンジョンポリスとは、TCGカードファイト!! ヴァンガードクラン(組織)の1つである。

概要

次元犯罪者を追って惑星レイへ来た、正体不明の正義の味方。8弾からは共通の敵・謎の勢力を倒す為、悪の怪獣と協体制となる。光の巨人勇者なロボットなど、既存の特撮作品・ヒーローアニメパロディが多い。
同じ国家で、フレイバーテキストで結びつきのあるノヴァグラップラーヒーロー作品のパロディを食い合うためか、ディメンジョンポリスに関しては巨大な異人やロボットが中心になっているようである。

通常のディメンジョンポリスは、ヴァンガード(プレイヤー分身)をパワーアップさせるのが得意な反面、リアガード(プレイヤーが呼び出すユニット)の攻撃は低め。
特に「クリティカル」を上げる効果が多く存在するのが特徴。クリティカルが上昇すると、攻撃がヒットした場合相手により多くのダメージを与えることができるので、一撃で複数のダメージを与えて決着をつけることもしばしば。
また、怪獣などの一部ユニットは相手ヴァンガードパワーを下げることで相対的に全体の攻撃を上げる戦術を有している。

アニメでは光定ケンジを筆頭とするチームカエサルカトルナイツに所属していたフィリップ・ネーヴが使用者の筆頭格。「怪獣」が登場してからは、裏キングこと六月ジュンメインで使用している。
また、「ヴァンガードG」ではカンパニー幹部と思わしき少年守山ヒロキが使用している。チームトリニティドラゴンの山路カルも使用している。

各期におけるディメンジョンポリス

1期

ブースターパック3弾「魔侯襲来」にて初登場。その次の第4弾「虚蝕」にて単独構築が可になる。
1期の収録の内2回が4枚程度の追加であり、同時期にデッキが組めるようになった《シャドウパラディン》同様、暫くの間連携ライドを軸として構築することになる。

2期

第8弾「艦隊」にて久しぶりに収録。同パックでは収録クラン中最多の追加カードを抱える。
このパックで「次元ロボ」が名称化。また、連携ライド「ズィール」も初登場し、ディメンジョンポリス内の多様化が始まった。
双剣覚醒」以来となるクロスライドユニット超次元ロボ ダイユーシャが選ばれ、究極次元ロボ グレートダイユーシャが登場。このカードの存在、そしてアニメでの活躍がディメンジョンポリスの転機となる。

3期

まさかのトライアルデッキ登場。そして、このトライアルデッキ超次元ロボ ダイカイザーがディメンジョンポリス全体の転機となる。
ブレイクライドしたターン中、不確実ながらガード効にする効果が登場した。
ガードは投入制限があるものの、攻撃を手札2枚で絶対に防げたカード。それが絶対でなくなるということは、ディメンジョンポリスがいっぱい強化したヴァンガードアタックを簡単に受け止めることを許さないということ。
一躍恐怖一発屋に躍り出て、初見殺しというのもあったがファイターズロード2013ジュニア部門を見事制するクランとなった。

4期

双闘環境にも々に参戦。第16弾「双闘」に収録。
双闘を特徴とした新たな名称「鋼闘機」が登場。コマンダーローレルとの相性で一気に環境上位に躍り出る。
次元ロボ」もファイターズコレクションなどのプロモカードで強化され、この二軸が玉となる。

5期

単独のクランブースター宇宙吼」で収録。微妙にかゆいところに手が届かなかったりするが、一年分の強化と言えるほどに各軸すべてが強化された。
このクランブースターで「イニグマン」と「ズィール」が正式に名称化。新たに越軸が生まれ、メイン軸が5つ存在することになった。
一方で、先述のコマンダーローレルGユニット鋼闘機 ヘヴィデューク》だと思われる)との組み合わせで凄まじい攻撃アドバンテージを生むことになってしまうためか、強化直前にヴァンガード史上初の投入1枚制限を受けてしまう。

6期

次元ロボが「ファイターズコレクション2015winter」で強化されるものの、他のデッキは1年以上強化お預けとなっていた。コマンダーローレルが制限解除されるが、ディメンジョンポリスを対策できるダークエレメント ディズメルの登場により立場が厳しくなってしまう。
しかしその直後のブースターパックG7弾「勇機爛」にて収録。ヴァンガードパワーが規定以上でを発揮するキーワードバーストを引っ提げて久方ぶりにブースター収録を果たす。ただし既存の有な軸の大半は強化されず、「イニグマン」と「ギャロップ」の強化が中心となる。

7期

キャラブースター第2弾「俺達!!!トリニティドラゴン」にて収録。
今回は「爆」を中心にテコ入れが入っており、多くの軸をサポートする汎用カードも多いため、ディメンジョンポリス全体が底上げされる。強スタンドトリガースタンドトリガー軸を強化するカードが多く収録されており、クリティカル一極にならない新たな戦術が再び生まれている。

……実はこの弾まで、ディメンジョンポリスで汎用的に使える「クラン全体の切り札となるレベルGユニット」というものが全く収録されていない。そのため、インフレ開始以降は環境で後れを取ることとなる。

8期

エクストラブースターG3弾「The GALAXY STAR GATE」に収録。
ほぼ一年ぶりの収録で、強化前から周囲のインフレにより厳しい状態に陥っていたが、ディメンジョンポリス史上初ともいえる汎用的な切り札Gユニットを射抜く超神機 エクスギャロップ》が登場し、攻撃的なのディメンジョンポリスが抱えていた「決定不足」が遂に補われる。
また、較的速い段階で効果を発揮するカードが多く収録された結果、今までのメインデッキカードも息を吹き返すこととなり、ディメンジョンポリス全体が活性化することとなる。

デッキの基本軸

イニグマン

1期から登場している名称。《イニグマンストームを中心とした連携ライドを所持する、正義の異人系ユニット
連携ライドの長所とブレイクライドを駆使し、超次元ロボ ダイカイザーの効果誘発を積極的に狙うデッキファイターズロード2013ジュニア部門を制した。
現在では名称サポートも増加しており、ブレイクライドに依存しない戦い方もできるようになっている。
ヴァンガードパワー上昇でクリティカルを上げることができる。ヴァンガード疑似スタンドさせるも所持。

そして「勇爛」でまさかの「連携ライドのカード名としても扱う」ユニットが登場し、グレード2へのライド成功率が爆発的に上昇。さらには条件が厳しいながら、ガード制限効果を与える効果が登場し、フィニッシュが高まった。また、キャラブースター俺達!!!トリニティドラゴン」では下記の爆を用いた新たなイニグマンも登場し、それらの多くは通常のサポートとしても使用できる。

初期のディメンジョンポリスのメインのためか、アニメでは1期でチームカエサルが使用。名称化後の5期からはチームトリニティドラゴンの山路カルが使用している。

次元ロボ

1期から登場している合体ロボアニメでは2期以降の光定ケンジデッキであり、ディメンジョンポリスの顔。
2期で名称として確立し、以降ディメンジョンポリスの顔として活躍している。
究極次元ロボ グレートダイユーシャを始めとした、条件でクリティカルが上昇するヴァンガードユニットが多い。
ダイカイザー」系のユニット「相手のガーディアンを退却させ、ガード効化する効果を持ち、
《暗次元ロボ “Я” ダイユーシャ》は後述の怪獣同様にパワーを下げる効果を持つなど、各次元ロボごとに個性の強いを所持している。

一時期、決定の差と継続的なサポート収録の面から「ダイカイザー」名称が有だったが、エクストラブースター「The GALAXY STAR GATE」にてグレード3を防御札に変換する次元ロボ ダイネクサスや、Vスタンドを行使する汎用的な切り札が登場したことで、過去カードが大きく見直され、カテゴリ全体が活性化することとなった。
同弾ではくからアドバンテージを稼ぐカードが多く収録されており、序盤の安定性も飛躍的に増した。ただしカウンターコストの管理が非常に厳しいため、適切な管理がめられる。

リアガードソウルに集めてのスペリオルライドギミックや、ソウルを参照して、あるいはソウルからカードドロップすることで発動する効果など、合体ロボらしい効果に溢れている。
G3バイバルという形で双闘にも対応。ヴァンガード初の【双闘22000】に選ばれている。現在でも通用する強ユニットであり、結果として越、双闘、LBと一通りの強な手段で殺しにかかれる、必殺の手段が多い多芸なデッキとなっている。

ズィール

2期で初登場した、「リヴィエール系列」連携ライドを所持する名称。アニメでは2期以降六月ジュンの使用デッキとなる。
連携ライドに失敗したとしても、進化怪獣 ダーヴァイン》が存在すれば連携ライドユニットヴァンガードを取り換えることができるため、安定性はそこそこ高い。
相手ヴァンガードパワーを下げるを持ち、ヴァンガードパワーが低いと効果を発揮するリアガード怪獣モチーフが多い。
G3バイバル双闘に対応。リバイバル双闘が同じクランに2種存在するのはディメンジョンポリスが初。

鋼闘機(メタルボーグ)

4期で登場した名称。アニメではカトルナイツフィリップ・ネーヴが使用している。
双闘体としており、「ブーストを受けたタイミングでのパワー」を参照した効果が特徴となっている。
パワーのブーストが実現できれば容易に効果を発動できる他、「複数のヴァンガードパワーを上昇させる」効果もあり、爆発的な攻撃と付与された効果で攻めることができる。
鋼闘機 シンバスターガード制限効果と、リアガードからヴァンガードスタンドさせるコマンダーローレルを組み合わせたコンボは強だったが、投入1枚制限をかけられている時期もあり、Gガーディアンの登場で全に落ち着いた。

以降、肝心の双闘ユニットの追加はされていないが、ハイリスクハイリターンGユニット葬のゼロスドラゴン スターク》とはコスト面・フィニッシュをGユニット依存しない面から極めて相性がよく、注を浴びている。

宇宙勇機(うちゅうヒーロー)/ギャロップ

5期で登場したカード群。登場自体は5期だが、アニメ使用者が6期後半に登場とやや遅い。アニメヴァンガードG」にて守山ヒロキが使用。
実際に存在する名称は「ギャロップ」だが、「越」や後述のバーストの対応効果を持つユニットGユニットの多くが「宇宙勇機」の名前を持つため、暫定的に呼称する。
Gユニットにはヴァンガードアタックヒットした時のパワー」を参照する効果が多く存在、トリガーチェックが3回に増えるGユニット特性を加味したものとなっている。

ブースターパックG7弾「勇機爛」以降、ヴァンガードパワーを参照して効果を発揮するバーストが中心となる。タイミングこそ遅いが、要件を満たせばそれなりにアドバンテージを稼ぐことができるため、軸の切り札の宇宙勇機 エクスギャロップ》によりリアガードの攻撃も上げることで、圧の高い攻撃を行うことが可となっていた。しかし、リアガードとの連携を断たれると途端に何もできなくなりうる弱点を抱えていた。

革命が起きたのはエクストラブースター「The GALAXY STAR GATE」。
汎用的に通じるパワーカードを射抜く超神機 エクスギャロップ》の登場で、遂にヴァンガード単騎で連続攻撃ができるようになる。
また、使用時点でパワーを二倍にする宇宙勇機 グランスカウト》、即座にアドバンテージを獲得する宇宙勇機 グランホーガン》など、周辺パワーカードも大きく強化され、った強みをより強に高めることができるようになった。
ただし、次元ロボとは逆に、カウンターコストが潤沢に使える代わりにソウルコスト管理が厳しい欠点がある。

関連項目

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ディメンジョンポリス

5 ななしのよっしん
2013/07/27(土) 22:01:56 ID: GCt+aWiLfb
トライアルと13弾の強化で次元ロボはものすごいロマンデッキになりそうだな
決まると絶対盛り上がるだろうし、使ってて楽しいんだろうけど…安定性なんかはめちゃダメか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2013/08/05(月) 20:01:08 ID: +wxSnF6nXw
13弾でダイマグナムが来たらダイヤモンドエースヤバいことになる気がする
ライドさえすれば相手が先攻のバニラorスペライでもない限り6kブーストでも15k要2、7kならバニラでも15k要
ローレルもいるし次のターンダイユーシャもあるし、こうなったら「所詮V用G2」じゃ済まないような…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2013/09/18(水) 04:03:23 ID: esadh0PQLB
ロボよりウルトラマンライダーが好きだったのでイニグマンの強化を待ちわびている
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2014/04/20(日) 10:37:24 ID: N1tSishqne
今日アニメで出てた次の弾に収録予定のシリーズ次元ロボの対になる組織のやつかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2014/10/13(月) 21:23:50 ID: N1tSishqne
Gユニットは1ターンしか場にいられないから次のEXブースターでGダイユーシャとGダイカイザー合体したユニット期待してみたい…

名前は、
次元ロボ アルティメットダイユーシャ」や
次元ロボ アルティメットダイカイザー
とかいう電波をキャッチした
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2015/10/13(火) 20:45:43 ID: OkUDkcwlCT
そろそろマスクポリスの強化を期待したいところだが厳しいだろうなあ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2017/05/02(火) 01:57:57 ID: 81RngnicO/
ヒーローモノの人間も増やしてほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2017/12/08(金) 09:21:47 ID: rwFd5GmX03
何て言うか巨大ロボ怪獣ウルトラマンしかやらないからいまじゃあまり好きじゃないんだよな

同じブシロードバディファイトの似たようなヒーローWの方が好きだな…
あっちは巨大ロボだけでなく、戦艦の艦隊、フリル系の魔法少女、色んな等身大の特撮ヒーローロックマンクゼな電というバリエーション豊かなのにこれはバリエーションさすぎ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2018/01/13(土) 16:00:32 ID: c6cQK5+H9e
ノヴァグラップラーにそこらへんをだいぶ吸われているのもあるからなあ
そういう意味でも、デッキ特性を見ても、今ブシでやってるアナザーヴァンガード主人公デッキディメンジョンポリスでもいいと思うんだけど

ディメポ自体が収録薄いし最近扱いぞんざいだしでどうしようもない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2019/02/03(日) 19:39:05 ID: 1XE7Jvd6E9
スパロボ参戦して欲しいなぁってってたら、何時か実現するかもって今年希望が持てた

ノヴァグラップラーもだけどさ
👍
高評価
0
👎
低評価
0