ネロ(ガンダムシリーズ)単語

ネロ
1.8千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

ネロ(MS)とは、モデルグラフィックス企画ガンダムセンチネル』に登場するモビルスーツである。

概要

NERO
ネロ
MSA-007
頭頂高 19.02m
重量 34.1t(本体)60.5t(全備)

1,650kw
40,800kg
装甲 ガンダリウムγコンポジット
武器

スペリオルガンダムの下半身とラムダガンダムの上半身の設計データを合わせたGM系の高級量産機

頭部意GM系のゴーグで、この時期のGM量産機ネモ」のも後部アンテナ等に見受けられる。
基本的にGMMSハイエンドMS「ガンダム」の簡易版だが、ネロベースの時点で基礎性に優れ、高性量産機として充分な技術のフィードバックが出来ている。

肩部の露出式ムーバブルフレーム・ラッチやバックパック・ラッチなどの拡性に優れた構造を活用し、チューニングする事で更に高性化させる事も可となっている。
また、特徴的な胸部の高出ジェネレーター用の大ダクトによって本体の冷却性も高かった。

ガンダムハイエンドMS同士のハイブリッド設計ということもあり充分な性を確保しているが、同時にSガンダムが究極を追求した高性MSでもあるため、その簡易量産機ローエンド機)と見做されている。

Ζ計画の副産物とはいえ、MSを陵駕する程のポテンシャルを秘めたネロは、ベテランから新人まで方々の要に応えられる優秀な機体であった。

ネロトレーナー

番号MSA-007T

バインダーを接続した訓練用の機種。トレーナーは訓練者、調教師という意味でTとも称される。

肩口に熱核ロケットエンジンを4基搭載したバインダーを接続。この際、従来の肩アーマーではバインダーと干渉してしまうため、較的小の肩アーマーを新造して取り付けた。

訓練機種という設定なのでインフレ進行のセンチネルでは火力的に心許いが、バックパックのスタビレーターとバインダーAMBAC機動で180度のロール間の時間の短縮など、本来訓練用ではあるが性能面ではむしろ向上しているため、教官クラスの腕の良いパイロットであればスペック以上の動きを引き出せる。

センチネルではα任務部隊指揮官のストール・マニングスが搭乗し、実戦にも投入されたが…。

EWACネロ

番号MSA-007E

EWAC任務のために使用される期警モビルスーツ。イーワックネロと読む。
6,250,000mものセンサー有効半径を備え、アイザックを裕にえる索敵性を持っていた。

複座機で一方がオペレーター、もう一方が機体制御の役割を担当。大の頭部に長距離索敵用レーダーアンテナと敵味方識別用のアンテナ、正面にマルチセンサーを搭載しており、受動的な情報収集も行える。

データプロセッサや通信装置を持った専用バックパックを装着。ミノフスキー粒子の濃度次第で様々な情報を入手しながらそこで得た情報デジタル処理し、母艦CICリアルタイムデータを送信する。粒子ので通信が使用不可能な場合、背部に積載したデータポッド記録し射出後に回収させる。

さらにはRPVや優先式の山越えカメラを備え、必要に応じて使い分ける。任務の性質上、行動時間延長を図りプロペラントタンクを背部に接続した事により、通常機と較すると稼働時間にも優れている。

λガンダム(ラムダガンダム)

番はMSA-0012アナハイム社製でギリシア文字λ」が与えられたモビルスーツ
ビットサイコミュコントロールシステムオプションで搭載し、可変機ながら変形は単純化されているようだ。ネロはλガンダム(とSガンダム)の設計を取り入れている。

なおMSA-0012は、AE社がガンダムTR-Sを接収して開発した「ZZZガンダム」にも使われている。ZZZがラムダガンダムの可性も高いが、2016年時点では詳細不明である。

関連動画

お遊び企画とはいえ、公式側が「ラムダガンダム」とに出したのは恐らくこれが初ではないだろうか。

関連項目

AE社製ギリシア文字ガンダム一覧
γガンダム - εガンダム - δガンダム - ζガンダム - ηガンダム - θガンダム - ιガンダム
- σガンダムκガンダム) - λガンダム - μガンダム - νガンダム - ξガンダム

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ネロ(ガンダムシリーズ)

13 ななしのよっしん
2017/10/27(金) 14:19:11 ID: 5VfDmIKgu5
解説動画で見てデザインかっけー!ってなったあとスペック見て愕然としたわ
いくらなんでも低すぎだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2017/12/25(月) 02:32:59 ID: 9NH5u3xvfJ
MOONガンダムシータプラスという新たなΛガンダム関係者が増えてしまった件
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2017/12/25(月) 21:07:44 ID: a706Mky+x0
EWACネロが立体化されていたとは
しっかしジャミラだなあこれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2018/08/06(月) 15:17:45 ID: qjbiSX+mOH
記事にも載ってるがやはり推が低いわな。
ジムⅡ(62000kg)どころかジム55500kg)よりも低いのは如何ともしがたい…
総推が倍になればジムⅢ(81200kg)と並ぶくらいにはなるが…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2019/07/09(火) 17:38:13 ID: DyY6GaOFEq
御大層な機体の設定の割に推とジェネレーター出が低い機体
設定ミスじゃないのか?これさぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2019/08/01(木) 21:01:49 ID: pFkGudGg1r
Sガンダムの故意のでまかせのようなスペック同様に、
故意に理不尽に低くして「Z時代の設定のスペックのいいかげんさ」を揶揄している可性が
サイコフレームに鋳込まれたマイクロチップレベル微レ存
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2021/02/25(木) 17:17:25 ID: 84oj05qv1/
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2023/04/30(日) 08:01:17 ID: ojiBFvLK7+
ジェガンも推が48700kgまたは61400kgと、作られた年代の割にはやたらと低い。
センチネルに限らずガンダムの性設定はいい加減。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2023/09/04(月) 21:22:00 ID: Txdm4XYhC5
設定上ジェネレーター出グリプス期の量産型として見たら高い方ではある。異様な推の低さは如何ともし難いが。ガンダムセンチネルの頃には初代〜ZぐらいのMS設定資料集とかかったんだろうか?設定読んだら推ザクⅠとほぼ同じでグリプス〜第一次ネオ・ジオン抗争の時期の高級量産型って設定上これじゃマズいなんてすぐわかったろうに。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2024/01/31(水) 17:25:51 ID: pFkGudGg1r
>>21
一年戦争MSスペック値(ジェネレータ出や推といったZ以降と同じ書式にした値)はZ,ZZ当時は少なくとも
EBエンターティメントバイブル)の1989年か、あるいはその直前の書籍類あたりだと思うので
センチネルの頃にはぎりぎりで存在しないと思う

Z,ZZ,CCAのは放映・上映当時(直前)に既にある
センチネルガンダムタイプの出な値は、ZZのを小馬鹿にした故意なのは設定者らも言ってるので
それらを見て設定したのは確実
ネロに関してはZ,ZZ量産機より低すぎるのも見落としたとは思えない以上、やっぱ何かの故意がこめられてる可性も…
👍
高評価
0
👎
低評価
0