ヒャダルコ単語

24件
ヒャダルコ
3.9千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

ヒャダルコとは、ゲームドラゴンクエストシリーズ呪文である。

ヒャダイン(歌い手)女声ヒャダル子」については「ヒャダイン(歌い手)」を参照。

概要

氷系呪文ヒャド系の2番手として、DQ3で初登場。

燃費はシリーズごとに僅かに変化している(ダメージ上限が高いDQ9のみ若干悪化)ものの、概ね同じ。
攻撃範囲も1グループ攻撃で統一されている。
ちなみに戦闘システムが従来のものとは異なるDQ10では範囲攻撃。

沿革

DQ3

DQ3では、中級の範囲呪文としてはベギラマ→ヒャダルコ→イオラと言う習得順。
消費も範囲も別格のイオラはともかくとして、消費MPと範囲が同じであるベギラマライバルと言えたが、ベギラマべると結構恵まれていた感がある。

ベギラマの方が習得がいという利点はあるものの、ギラ系しか効かない敵はあまりいないがヒャド系しか効かない敵は割と居たので、ヒャダルコどころかヒャドベギラマになる状況すらあった。イシス周辺のじごくのハサミヒャド系しかほぼ効かないものの流石にヒャダルコはオーバーレベルだったが、サマンオサ周辺のキラーアーマーなんかは守備も高くヒャダルコが活躍する(同地域の魔法オババやコングには逆にヒャド系が中々効かないが)。

そもそも呪文の耐性をど持たない敵に対しては同じ消費と範囲でダメージベギラマが30~40なのに対しヒャダルコが50~60。
なおを手に入れた時点で入手可になるアイテム「いかずちのつえ」を使う事でノーコストベギラマが撃てるため、そういう意味ではベギラマの方が良く使われていたと言えるが、それ以外では概ね中級範囲攻撃≒ヒャダルコであった。

DQ4

DQ3と違って、ヒャダルコとその他の中級呪文を同じ人物が習得する事がいという点が、良い点にも悪い点にもなっている。

2章ではブライ攻撃呪文
同じ人物が習得しないどころか、ヒャド系以外の攻撃呪文が味方側に一切登場しないため、必然的に呪文で範囲攻撃≒ヒャダルコと言う図式が成り立つ。
実際2章にはそのためにヒャド系に耐性を持っている敵はどおらず、また習得レベルDQ3べればだいぶいので、これを覚えて雑魚一掃が出来るようになると飛躍的にレベル上げ・稼ぎの効率が高まる有難い呪文であった。

・・・が、ここまで。
呪文自体は悪くはないものの、5章では数々の攻撃呪文を使うマーニャが参入する(しかも参入時期はブライよりい)ため、ヒャダルコとベギラマイオラ較と言うより、マーニャブライ較と言う図式でブライ自体が要員になる事が多く、自動的にヒャダルコも日のを見なくなる。
特にFC版ではAIは補助呪文を全然使ってくれないのに「めいれいさせろ」がいため、補助+攻撃要員としての価値もほぼゼロPS版以降ならめいれいさせろに加え「おれにまかせろ」もあるのでブライバイキルト要員として可性が出てくるが、雑魚ならバイキルトを使ってる間に攻撃した方が良く、バイキルトが必要なボス相手だとヒャダルコの出番がいというジレンマ

DQ5

引き続きDQ4と同じような図式に。

習得者は主人公の他は一部のモンスターのみで、スライムナイト等のメジャーどころだけ仲間にしてさっさと進むタイプの人にとっては主人公一の使い手である。

主人公ヒャド系とイオ系の他はバイキルト・マホカンタ・ルカナン等の戦闘補助呪文を覚える魔法使いキャラであり、FCDQ4と違ってめいれいさせろがあるので補助呪文要員のはちゃんと存在するが、なんと母親ビアンカフローラ)がそれらの補助呪文を全て覚えた上にメラゾーマを覚えるという上位互換ぶりなのが逆
ビアンカイオナズンを覚えないため厳密には上位互換足り得ないのだが、フローライオナズンも覚えた上にベホイミも覚えて回復ぽいことまで出来るのでこちらはほぼ全な上位互換である。

そんな訳で、重要人物であるためにルイーダの酒場で一生留守番なんて事にはならないものの、ベンチ要員になっている事が多く、ヒャダルコの出番も必然的に少なかった。出てきてもイオラ撃つ事が多いんだけどね。

DQ6

今回は職業でも習得出来る呪文になったので、習得者自体の使用頻度で日のを見ないという事はくなったが、強ライバルが増えすぎた。

武闘家の特技として「まわしげり」が登場。呪文と違って右の方に行くほどダメージが下がるとは言え消費MPが0であり、本人の攻撃で威伸びるので終盤まで用可。「せいけんづき」の存在もあり、アタッカーを任せるキャラ魔法なんかよりもまず武闘家(その後は戦士を経由しバトルマスター)と言う図式が強かった。

魔法使い自体は1でメラミを覚えるというよく分からない設定だったので1だけ経験させておく人は大勢いたが、ヒャダルコは6なのでそれなりに戦わないと覚えられない。しかもあと2つだけ上げれば(魔法使いマスター)、ベギラゴンを覚える。
フバーハベホマラーなどは重要度が高いので賢者になるために後衛キャラ魔法使いマスターさせておく人は多かったと思われるが、ヒャダルコとは別の話。AI任せの戦闘にしておけば状況によってはヒャダルコを使うが、終盤でこごえる吹雪などのブレス系特技を覚えたらもう全にサヨナラ

つまりヒャダルコが使い勝手の面でも威の面でも秀でるタイミングく、「他のどれでもなくヒャダルコを使う」理由がかったのである。

DQ7

引き続き転職システム搭載シリーズとして、DQ6と同じく強すぎるライバルに活躍の場を奪われる形になる。

まわしげりが健在な上に、戦士踊り子で覚えられる職歴特技「つるぎのまい」の使い勝手が極めて良く、サポートするキャラ以外(人によっては全員)にまず戦士踊り子5まで経験させて全員つるぎのまいを連発と言う戦い方が強すぎた。
それ以外にも飼い8の「どとうのひつじ」(ひつじを呼び寄せ4回攻撃、失敗する事もあるがダメージは総じて非常に高い)なども存在し、ヒャダルコに限らず中級の攻撃呪文に出番がかったのである。

AI任せの戦闘をしていると、消費0の特技ではなく何故か呪文を使うという事が多々あったためヒャダルコも使われる事があったが、それはヒャダルコが強いからではなくAIの頭がおかしいからであり、そのために雑魚戦でも全員「めいれいさせろ」で強制的につるぎのまいを使わせている人も多かった。

同じ魔法職でも僧侶は攻撃担当の黄金ルートバトルマスターパラディンゴッドハンド(→勇者)」に必要な職である上、ハッスルダンスを覚えるスーパースター転職条件が厳しくなったお陰で元々一定はあった需要がいくらか上昇しているが、魔法使いは上記のような攻撃特技の蔓延に加えてヒャダルコを8でようやく覚えるというレベルダウンまで受けており、ヒャダルコを始めとした攻撃呪文全般がの時代だったと言える。

DQ9以降

こうげき魔力の登場により、ダメージ量が増加するようになった。こうげき魔力999になると142158ダメージを与えられる。

漫画作品のヒャダルコ

様々なドラクエ漫画にも登場。
中でもマヒャドでなく「ヒャダルコ」が使われた作品は「ダイの大冒険」であろうか。

主人公の一人であるポップメラ系・ヒャド系の呪文を使うが、メラ系の方がやや素養が高く、単行本のステータス画面ページではメラ系はメラゾーマまで使えるもののヒャド系はヒャダルコまでしか使えていなかった(実際劇中でもそこまでしか使っていない)。設定上では最終的にヒャダインまで使えるようになっていたとかいう話があったりなかったりするが、劇中ではとにかくヒャダルコだった。

キャラヒャダインマヒャド等をぶっ放す中、最後まで氷系呪文はヒャダルコで貫いたポップは最終的に人間では世界最高クラス魔法使いにまで成長し、呪文自体の威が他の人間よりもかに強くなる。その威魔界の炎を召喚して相手を焼き尽くすトラップの炎を、内側の中心点からヒャダルコで押し止めるほど。なおレオナが外側から同じヒャダルコを撃ち込んだ際は、何の効果も及ぼす事く一番外側で弾かれてしまい、本人が「私とポップ君じゃ呪文の威が全然違う」と発言している。

もっともこれらの事はヒャダルコが凄いのではなくポップが凄いのだが、その凄いに最後まで使われ続けたヒャダルコは恵まれていると言える。

取得者

シリーズ 消費MP ダメージ 取得者
DQ3 6 1グループに約50ダメージ 魔法使い賢者(Lv,20)
DQ4 5 1グループに約40ダメージ ブライ(Lv.11)
DQ5 5 1グループに約50ダメージ 主人公(Lv.14)
アンクルホーン(Lv.1)、ネーレウス(Lv.1)
ブリザードマン(Lv.12)、イエティ(Lv.15)
しびれくらげ(Lv.30)、プリズニャン(Lv.16)
DQ6 5 1グループに約40ダメージ 魔法使い6)
DQ7 5 1グループに約50ダメージ 魔法使い8)
しにがみきぞく3)、ダークショップ6)
DQ8 5 1グループに約50ダメージ ゼシカ(Lv.16)
DQ9 8 1グループに50~ダメージ 魔法使い旅芸人(Lv.16)
DQ10 8 と周囲の敵に50~ダメージ 魔法使い(Lv.24)
旅芸人(Lv.25)
DQ11 8 1グループに40~ダメージ ベロニカ(Lv.26)、ロウ(最初から)

関連コミュニティ

関連項目

ヒャド
ヒャド - ヒャダルコ - ヒャダイン - マヒャド - マヒャデドス

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

エターナルアルカディア (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 銀色の光と闇
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ヒャダルコ

11 名無しのよっしん
2014/09/28(日) 03:31:08 ID: w8q2hMQBrJ
名前の由来はひゃだるっこいから来てるらしいから、
名前的には先に決まったことになるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2015/07/04(土) 08:52:54 ID: VDazLCDyua
DS版、スマホ版ではトルネコの盗みでヒャダルコと同じ効果の氷の入手直後に量産できるため、呪文としてのヒャダルコの価値を大幅に下げることに…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2016/04/08(金) 13:48:30 ID: adDokwoza/
>>11
亀レスだけどヒャドはひゃっこいから来てるみたいだし、
どっちかって言うとヒャドの方が名前的に先に決まってるんじゃない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2019/06/22(土) 22:28:35 ID: lGVGNJnT85
8ではそこそこ使える呪文だったな。

順当に行けばゼシカが覚える最初の中級呪文で、考えずに撃ってもそこそこ強い。ちょうど覚えた頃に出会うごろつきはグループで群れて出てくるわヒャド系以外ことごとく耐性持ちだわで絶好のカモ入手してからも陸上の相手には割と効きやすいし燃費もいい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2019/07/13(土) 08:52:45 ID: ZbzA2A/bf+
5の上位互換ってのスペックべならそうだけど使用感は全然違くねぇ?
加入時期は最終盤の合流まで被んないし、合流後は離脱中のレベルブランク普通はむしろ妻に出番ないはず
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2020/01/01(水) 17:46:23 ID: 8KGcF6DPMT
最終ステータスだけで較してんじゃねえの
成長中の微妙さと装備の貧弱さ無視してチャモロ持ち上げてる等と同じ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2021/09/23(木) 18:56:45 ID: TD1CzXkjtP
チャモロはまず容姿や地味さでルイーダに送るか
アモスドランゴを3枚の前衛過多で採用するかどうかにもよるからなぁ(ドランゴは即戦すぎて加入にもあるアモスより採用率は高いがDS以降ではアモスも会話が面い)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2022/03/28(月) 11:08:01 ID: A7wzOgLy2u
ヒャダルコドラクエの中盤で活躍する呪文の代名詞的な呪文だよね。
初登場のはもちろん、は2章でも5章(特にザコ戦での稼ぎで)でも使えるし、Ⅴ(SFC版)は使用者女の子呪文使いの中でもスペックがいい方なのでそれなりに使えるかな、Ⅴリメイク版は4人戦闘に出せるようになって呪文使いは以前以上に戦闘に出しやすくなったかな。

では使用頻度は落ちた感はあるけど…ヒャダルコの性というより、職業魔法使いHPの低さとイオラの後に覚えるっていう習得順のせいな気がするよ。
魔法使いマスターさせるのはセオリーならバーバラチャモロだよね、バーバラセオリーであろう賢者は一人は絶対欲しいし、チャモロセオリーである『魔法使い戦士魔法戦士』の流れなら、育成途中の戦士魔法戦士の時点でもここぞという時に回復&補助呪文イオラベギラゴンもできるサブアタッカーとして使えるしね。
…やっぱりではヒャダルコは使いにくいかなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2023/01/02(月) 11:35:00 ID: a1uG8vhsvP
今更だけど「5の上位互換」とか何言ってんだこいつ感があるな。これ書いた人はエアプじゃないのか?
メラゾーマがどうとかヒャダルコと使用時期がまるで違うしこの項で書くことじゃないだろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2023/01/13(金) 18:46:29 ID: A7wzOgLy2u
DQⅤヒャダルコって、女の子仲間になって割りとすぐに覚えてくれるから、それなりに活躍してくれると思う
その時期って妻は戦線離脱しているから、較は意味なのはたしかに思うかな
復帰後の頃の妻と女の子較にしても、素さ等の成長が祝福賢者の石要員も可で安定した立ち回りの女の子と、破壊が出せる妻と、結構使い所は違うと思う
ヒャダルコ較するなら、もう少ししたらメッキーとイエッタが使えるようになる凍える吹雪かな、4人出せるリメイク版なら同時に使うのも全然アリ

あとはDQⅣだと2章はもちろん、5章でもキングレオ戦前経験値を稼ぐ的でハバリアあたりでミステリードールとかを狩るときとか、ヒャダルコは結構活躍してくれるね
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改