ブラスバンド単語

311件
ブラスバンド
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

ブラスバンド (英: Brass band) とは、管楽器による合奏形態である。

概要

原義を尊重するならば、ブラス (Brass) は真鍮、転じて金管楽器をさす言葉であり、したがってブラスバンドは「金管楽器によって構成される楽団」となるはずである。英国式ブラスバンドなどは金管楽器打楽器からなる形態であり、金管楽器中心のバンドという意味で本来の義に忠実な編成である。

しかしながら木管楽器を含む管楽器中心のバンドをもブラスバンドと呼ぶ例も少なくなく、たとえば吹奏楽吹奏楽部をさして「ブラスバンド」「ブラスバンド部」 (あるいは省略して「ブラバン」) と呼称するのはしいことではない。これは英語圏 (特にアメリカ文化が強い地域) においても同じような傾向があるものと思われる (参照exit) 。先にあげた英国式ブラスバンドは、日本において「金管バンド」と呼んで区別するほどである。

諸辞典におけるブラスバンドの解説内容

音楽之友社の「音楽辞典」(旧版) では、「ブラス・バンド」の項では大雑把金管楽器体の楽団であることのみ記述されており、吹奏楽をブラスバンドと呼ぶ用法やその可否については載せていない。さらに同社「新編 音楽小辞典」では内容を (明記はしてないが) 英国式ブラスバンドのものにしぼって解説している。

ドレミ楽譜出版社「オーケストラ吹奏楽のための音楽小辞典」では、「ブラス・バンド」の項にて英国式ブラスバンドをさすであることを明記しており、さらに吹奏楽をこう呼ぶことは誤りであることを摘している。同社「音楽用語辞典音楽編ではブラスバンドの項そのものがく、吹奏楽の項の末尾に当然よろしく「ブラスバンド。」と置いている。

Yahoo!辞書でひくことのできる大辞、大辞の両辞書とも、「ブラスバンド」の項には金管楽器体の楽団であることを書いておきながら、最後を「吹奏楽団。」で締めている。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ブラスバンド

1 ななしのよっしん
2009/12/04(金) 03:06:07 ID: K1/7avfgHf
関連商品、それはぶらばん!の記事に貼るものじゃないか?
ネタとしてひとつくらい混ざっているならともかく、全部それで統一するってのはちょっと。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2010/01/11(月) 00:19:41 ID: B8uqARaA6J
ついにできたか!

作成乙
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2012/11/08(木) 01:29:08 ID: /J0RBnEr5S
10年前、ブラバンと聞いて
ブラッディヴァンパイアみたいな言葉の略とか想像してた

言うまでもない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2015/09/29(火) 19:36:44 ID: vlTmeiwoEQ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう