ユヴェントス単語

ユヴェントス
1.1万文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

ユヴェントスFCJuventus F.C. S.p.A)とは、イタリアセリエA所属のサッカークラブである。ユベントスとも表記される。

概要

ヨーロッパサッカークラブ
ユヴェントスFC
基本情報
創設 1897年
所属リーグ セリエA
ホームタウン リノ
ホームスタジアム アリアンツ・スタジアム
(41,507人)
チームカラー
代表者 ジャンルカ・フェッレーロ
プロサッカークラブテンプレート

1897年創設、本拠地はトリノセリエA最多優勝を誇る世界的なクラブチーム。1923年以来、クラブオーナーフィアットの創業であるアニェッリとなっている。ホームスタジアムは2011年9月に新設されたアリアンツ・スタジアム(ユヴェントス・スタジアム)。
クラブカラー(bianco e nero)。通称ユーヴェ、ビアンコネーリ、イタリア貴婦人(Vecchia Signora)。サポーターはユヴェンティーノと呼ばれる。

ACミランインテル・ミラノと並ぶイタリアビッグ3の一つであり、セリエAでのスクデット獲得回数は36回と他の2チームを大きく引き離して最多記録を保持している。2012年から2020年までの間にはリーグ9連覇を達成。UEFAチャンピオンズリーグには9回決勝まで進んでおり、うち2回優勝している。ただし、ビッグイヤーを獲得した回数はミランインテルよりも少ない。

ホームタウンという概念確立しているヨーロッパにはしく、全的な人気を持つクラブである。その反面、アンチも多い。

1923年以来、クラブオーナーフィアットの創業者であるアニェッリとなっている。クラブは健全経営を心掛けており、スター選手であっても契約で揉めた際は去る者は追わずのスタンスを取っていた。
しかし、近年はオーナー側がさらなる発展をめるようになっており、クラブエンブレムの大胆な変更や多額の移籍を費やしての選手の獲得などの動きを見せている。

同じトリノを本拠地とするトリノFCとはライバル関係にあり、両者の対戦はトリノダービー(デルビー・デッラ・モーレ」と呼ばれている。またインテル・ミラノとの対戦はイタリアダービーと呼ばれ、イタリアを代表するビッグマッチとなっている。地域的なライバルではないが、1990年ロベルト・バッジョを引き抜いたことが原因でACFフィオレンティーナとは険悪な関係にある。

数多くの名選手が在籍した中で、背番号「10」はその時代を代表する選手が背負う伝統の番号とされており、過去にはミシェル・プラティニロベルト・バッジョアレッサンドロ・デル・ピエロなどが使用している。

2000年代半ばにカルチョスキャンダルというおおきな不祥事の中心となった。その内容は審判買収による八百長問題であり、2006年クラブは創設以来初となるセリエB降格処分を受けている。またイタリアサッカーへの不信感を起こさせるものとなり、以降セリエA舞台での競争が低下している。
2015年3月23日イタリア最高裁はユヴェントスの元GMルチアーノ・モッジ氏、元代表取締役アントニオジラウド氏らが「スポーツ犯罪を行っていない」という無罪判決を下した。有罪判決が下ったのはデ・サンティ審判のみであり、クラブイタリアサッカー連盟(FIGC)に対し、カルチョポーリによって被った損の賠償をめて裁判を提起している。

歴史

1897年、マッシモ・ダゼーリオ高等学校生徒がスポルトクラブ・ユベントス(Sport Club Juventus)を設立。ちなみにユヴェントスとはラテン語で「若者」を意味している。ちなみにクラブ設立当初のユニフォームの色はピンクだったが、色褪せしやすいという問題があり、1903年に現在に代わった。

1900年よりセリエAの前進であるイタリア選手権に参加。1905年にはクラブの初タイトルとなるイタリア選手権優勝を果たしている。その翌年クラブの内部紛争によって当時の会長が辞任し、同じ本拠地に現在のトリノFCを設立している。

1923年、フィアット社のオーナーであるエドアルド・アニェッリがクラブを買収。以降、今日に至るまでクラブ会長はアニェッリ一族が務めるようになる。これによってをつけたチーム1926年に21年ぶりとなるイタリア選手権優勝を果たすと、1930年代には地元開催で優勝した1934 FIFAワールドカップイタリア代表メンバーを9人もえた容で1931年から1935年までのセリエAを5連覇し、クラブ最初の黄金時代を迎える。

1942年ジャンニ・アニェッリが会長に就任するが、1940年代のカルチョ役をライバルACリノに奪われてしまい、「グランデ・トリノ」と呼ばれたチームに隠れる格好となっていた。1938年コッパ・イタリアを最後にタイトルから遠ざかっていたユヴェントスが次にスクデットを獲得したのは、皮にもグランデ・トリノメンバーの多くが命を落とした「ミュンヘンの悲劇」の翌年である1949-1950シーズンだった。

1957-58シーズンクラブ初となるスクデットとコッパ・イタリアシーズンダブルを達成。さらに、このとき通算10回のスクデット獲得を達成し、胸にステッラのエンブレム)を付けることが許された最初のチームとなる。このシーズンから1960-61シーズンまでの4シーズンの間にスクデット3回、カップ2回を獲得しており、この頃チームの攻撃の中心だったジャンピエロボニペルティジョンチャールズ、オマール・シヴォリのFW三人組は「魔法トリオ (Il Trio Magico)」と呼ばれた。一方、1960年代にACミランインテルUEFAチャンピオンズカップを制覇したのに対し、ユーヴェは欧州の大会で上位に進出はすれど、タイトルには手が届いていなかった。

1976年ジョヴァンニトラパットーニが監督に就任。ディノ・ゾフ、ガエターノ・シレアクラウディオ・ジェンティーレを擁した鉄壁の守備ベースに就任1年の1976-77シーズンにスクデットを獲得すると、さらにUEFAカップ優勝を果たし、クラブ史上初となる欧州でのタイトルを獲得する。1980年代に入ると、ミシェル・プラティニ、ズビグニェフ・ボニエク、パオロ・ロッシが加入。セリエAではコンスタントにスクデットを獲得しており、1982-83シーズンに20回優勝を飾る。1983-84シーズンにはUEFAカップウィナーズカップ優勝を果たす。そして、1984-85シーズンUEFAチャンピオンズカップ決勝では前回覇者リヴァプールFCを相手に勝利し、悲願となっていた初のビッグイヤーを獲得。その年の年末のトヨタカップではアルヘンティノス・ジュニアーズを下し、世界一タイトルも手にする。タレントいの当時のチームの中でもひと際きを放った「将軍プラティニは3年連続でバロンドールを獲得、トラパットーニは在任10年間で13個のタイトルチームにもたらした。

プラティニが現役を引退した1986-87シーズン以降、ディエゴ・マラドーナ擁するSSナポリの台頭、オランダトリオによって黄金期が到来したACミランの後を拝し、世界最高リーグと呼ばれるようになったセリエAタイトルが取れない時期が続いていた。プラティニに代わる新たなチーム徴として1990年ロベルト・バッジョを獲得。1991年には5年ぶりにトラパットーニが監督に再任。ロベルト・バッジョ1993年バロンドールを獲得し、1992-93シーズンUEFAカップ優勝をもたらすが、内ではミランの牙を崩すことができずにいた。

1994年マルチェロ・リッピ監督に就任。不調だったジャンルカ・ヴィアリが復調したこともあり、1994-95シーズンに9年ぶりのスクデットを獲得。1995-96シーズンは怪がちだったロベルト・バッジョ放出を決断し、台頭してきた若いアレッサンドロ・デル・ピエロエースに抜すると、UEFAチャンピオンズカップで二度優勝を果たす。この頃のユヴェントスは頻繁に選手の入れ替えをおこないながら攻守のバランスが取れたチームに仕上がっていき、ジネディーヌ・ジダンという世界最高峰のが加わったチームは1996-97シーズンと1997-98シーズンセリエAを連覇。チャンピオンズカップでも3年連続で決勝進出を果たしている。特に「デルピッポ」と呼ばれたデル・ピエロフィリッポ・インザーギの2トップ+ジダンを擁した1997-98シーズンチームは当時の最強チームと称されていた。

しかし、1998-99シーズンはズデネク・ゼーマン告発が発端となった「ドーピング疑惑」によってチーム批判され、さらにデル・ピエロが左膝十字靭帯断裂の重傷を負ったことによって深刻な得点不足に苦しめられ、チームは中位に低迷。名将の座を確立していたリッピは成績不振によって解任となる。その後、カルロ・アンチェロッティが後任を務めるが、3シーズン連続で冠に終わっている。

2001年に3年間のブランクを経てマルチェロ・リッピ監督に復帰。チームの中心であったジダンレアル・マドリードに移籍し、大きな転換期を迎えたチームはダヴィド・トレゼゲ、パベル・ネドベドジャンルイジ・ブッフォンリリアン・テュラムらを獲得。ネドベドジダンに代わる攻撃の中心としてフィットしたこともあり2001-02と2002-03シーズンセリエA2連覇を果たす。2004年にはファビオ・カペッロ監督に招へいすると、ブッフォン、テュラムファビオ・カンナヴァーロも加わった最終ライン鉄壁ユニットを形成。2004-05、2005-06シーズンにまたもセリエAを連覇する。ところが、2006年ルチアーノ・モッジGMらによる審判への買収・脅迫行為が発覚。カルチョスキャンダルと呼ばれたこの事件によってクラブは2004-05及び2005-06シーズンのスクデット剥奪に加え、史上初のセリエB降格処分を受けることになる。

屈辱的なセリエBで戦うことになった2006-07シーズンだったが、将のデル・ピエロがいちく残留を表明したことでブッフォンネドベド、トレゼゲらが残留。ディディエ・デシャン監督に迎え、独走状態でセリエB優勝を果たし、1年でセリエA復帰を果たす。セリエA復帰1年となった2007-08シーズンは、デル・ピエロとトレゼゲの2トップって好調だったこともありCL出場権を獲得するが、カルチョスキャンダルによって負ったダメージはやはり大きく、4シーズン連続で冠に終わったばかりか2年連続で中位に終わるなどチームは低迷期を迎えていた。危機感を覚えたフロントGMジュゼッペマロッタ、スカウト担当にファビオ・パラティッチを迎え入れ、革に乗り出す。

2011年マロッタにチーム再建を託されたのはクラブOBのアントニオ・コンテだった。監督経験の少ないコンテの手腕を疑問視するもあったが、ミランからフリーで獲得したアンドレア・ピルロレジスタとしてゲームメイクの中心を担い、コンテの採用した3-5-2システムも嵌ったことでチームは躍進。2011年9月イタリアでは初めてのクラブ占有のスタジアム、ユヴェントス・スタジアムが完成したことも追いとなり、2011-12シーズン敗で優勝。見事チーム復活したこのシーズンを最後にバンディエラであるデル・ピエロは退団する。その後、カルロス・テベスポール・ポグバアルトゥーロ・ビダルが中心となったチーム2012-13、2013-14シーズンも圧倒的な強さでスクデットを獲得。ライバルであるミランインテルが苦しむのをイタリアの盟の座をすっかり取り戻していた。

ところが、三連覇をもたらしたコンテが2014年7月フロントと衝突して突然の辞任。後任に名されたマッシミリアーノ・アッレグリはコンテの戦術を踏襲しながら戦を維持し、リーグ戦4連覇とコッパ・イタリア優勝シーズンダブルを達成。2015年ピルロ、テベス、ビダルというチーム復活の立役者たちがって退団するが、マロッタ&パラティッチの手腕によって的確な補強を実現。自分の色を出し始めたアッレグリは3バックと4バックを試合の中で使い分ける可変システムを採用。2016年には守護ブッフォンが974分連続無視点というセリエA記録立し、伝統であるソリッドな守備はさらに盤石なものとなっていた。2017-18シーズンにはセリエAで7連覇、コッパ・イタリア4連覇と4年連続ダブルを達成し、もはや内では敵なしとなっていた。また、CLでも二度準優勝するなど、欧州での競争が大きく低下したイタリアチームにあってビッグイヤーの可性を感じさせるチームになっていた。

2018-19シーズン欧州での覇権奪取とさらなるビジネスの拡大を図るアニェッリ導によって1億ユーロという大を投じ、バロンドーラークリスティアーノ・ロナウドを獲得。この頃から健全で必要以上の経費は出さないマロッタとチームの更なる発展もむアニェッリとの方針の違いを巡り確執が取りざたされ、マロッタは退団を表明。このあたりからチーム行きが怪しくなり始める。クリスティアーノ・ロナウドは期待通りの得点を見せつけ、セリエAでは8連覇を達成。しかし、CLでは準々決勝で敗れ、アッレグリは退任となる。2019-20シーズンにはマウリツィオ・サッリが監督に就任し、セリエA9連覇を果たすが、その内容は選手の個に依存したものとなり、CLでは2年連続でラウンド16敗退。サッリは解任となり、2020-21シーズンは当初U-23の監督に就任することになっていたレジェンドアンドレス・ピルロ監督に就任。だが、ピルロ監督としての経験のさを露呈するようになり、チームは次第に迷走。とうとう9年間守ってきたセリエA覇権インテルに奪われることになる。クラブピルロに1年で見切りを付け、SDのパラティッチも退団。

新たにCEOに就任したF1フェラーリの元代表であるマウリツィオ・アリバベーネは、アッレグリを監督として再招聘するが、2021-22シーズン開幕直後にクリスティアーノ・ロナウド電撃的に退団。攻撃が低下し、低調なサッカーが続いたチームは11年ぶりにシーズン冠に終わる。2022-23シーズンCLでは1勝5敗という不甲斐ない成績で敗退に終わり、リーグ戦でも低迷。それでもワールドカップ期間後のセリエAでは復調していたが、その矢先に不正会計が発覚し、フロントが総辞職する事態となり、勝点15が剥奪される処分が下される。その後、イタリアスポーツ裁判所に提訴したことで処分が保留となったが、シーズン終盤になって勝ち点10の剥奪が決定。これによってシーズン7位となり、動のシーズンは最終的に何も勝ち取ることができなかった。

タイトル

国内タイトル

国際タイトル

現所属選手

背番号 Pos. 選手名 生年 加入年 前所属
- 監督 マッシミリアーノ・アッレグ 1967.8.11 2021 所属
1 GK ヴォイチェフ・シュチェスニー 1990.3.18 2017 アーセナル
2 DF マッティア・デ・シリオ 1992.12.20 2017 ミラン
3 DF ブレーメル 1997.3.18 2022 リノ
4 DF フェデリコガッティ 1998.6.24 2022 ロジノー
5 MF ヌエル・ロカテッリ 1998.1.8 2021 サッスオーロ
6 DF ダニー(C) 1991.3.15 2022 マンチェスター・C
7 FW フェデリコ・キエーザ 1997.10.25 2020 フィオレンティーナ
9 FW ドゥシャン・ヴラホヴィッチ 2000.1.28 2022 フィオレンティーナ
10 MF ポール・ポグバ 1993.3.15 2022 マンチェスター・U
11 MF フィリップコスティッチ 1992.11.1 2022 ローマ
12 DF アレックスサンド 1991.1.26 2015 ポルト
14 FW アルカウシュ・ミリ 1994.2.28 2022 マルセイユ
15 FW ナン・ユルドゥズ 2005.5.4 2023 ユヴェントス NEXT GEN
16 MF ウェストン・マッケニー 1998.8.28 2020 リーズ
17 FW サミュエル・イリング・ジュニオール 2003.10.4 2022 ユヴェントス NEXT GEN
18 FW モイーズ・キー 2000.2.28 2021 エヴァートン
20 MF ファビオ・ミレッティ 2003.8.3 2021 U-23ユヴェントス
21 MF ニコロ・ファジョー 2001.2.12 2022 クレモネーゼ
22 MF ティシー・ウェア 2000.2.22 2023 リール
23 GK カルロ・ピンソーリオ 1990.3.16 2021 チェルシー
24 DF ダニエレ・ルガーニ 1994.7.28 2015 エンポリ
25 MF ドリアンラビ 1995.4.13 2019 パリ・サンジェルマン
26 MF カルロスアルカラ 2002.11.30 2024 サウサンプトン
27 DF アンドレア・カンビアーソ 2000.2.20 2022 ボローニャ
33 DF アゴジャロ 2000.4.9 2024 リール
36 GK マッティア・ペリン 1992.11.10 2018 ジェノア
38 GK ジョヴァンニ・ダファラ 2004.12.5 ユヴェントス NEXT GEN
40 FW トンマーゾ・マンチーニ  2004.7.23 2022 ユヴェントス NEXT GEN
41 MF ハンスニコルッシ・カヴィーリャ 2000.6.18 2019 サレルニターナ
42 GK ジョヴァンニガロファニ  2002.10.20 ユヴェントス NEXT GEN
44 FW タレク・ムハレモビッチ  2003.2.28 2022 ユヴェントス NEXT GEN
47 MF ジョセフ・ノンジェ  2005.3.15 2024 ユヴェントス NEXT GEN
50 MF ルイス・ハサ  2004.1.16 2023 ユヴェントス NEXT GEN

はプリマヴェーラ所属選手。

過去に所属したおもな選手

関連動画

関連静画

関連コミュニティ

関連項目

外部リンク

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ユヴェントス

9 ななしのよっしん
2015/03/25(水) 05:10:34 ID: pDYJ6s9ibc
結局、無罪でした
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2015/03/27(金) 17:35:19 ID: FliwJmeErp
無罪判決見ていた笑いしかでなかった
当時のセリエAを見ていればユヴェントスがどれだけ判定に恵まれてたかなんて一瞭然…
こんなふざけたことやってたらセリエAはますます腐っていくよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2015/04/03(金) 19:58:10 ID: En9+MfgG+a
ユベントスがどれだけ判定に恵まれてたかというのはまあの個人個人の印によるだろう
ただ最近出たここ10数年のPK数でみるとユベントスは全く多いPKを貰ってるわけでもなかった
カルチョスキャンダルユベントスだけが当該年度における2部降格という憂きにあっただけでなく
前年のスクデットまで剥奪された(当事インテル監督マンチーニさえも疑問視してた)のに
結局は有罪を確定させることができずに時効となってしまったのだから
あまりに重たすぎる取り返しのつかない罰を与えたということになる
しかもあれでセリエ全体が落して結果的には今のリーグランク4位にも繋がってる
FIGCは責任を取らなきゃいけないと思うわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2017/05/17(水) 21:31:57 ID: t2UGbDbmWB
ここが一貫して地名名乗らないのは何故なんだろうな
同じ全チーム巨人でさえ一時期東京名乗っていたし

やっぱり都市規模の違いもあるのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2018/07/17(火) 03:30:02 ID: 1dV+771rTS
CR7が来たね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2018/09/30(日) 19:53:28 ID: AcNhHiVbjo
スコットランドサッカークラブは地名名乗らないのばかりだぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2021/08/08(日) 15:38:05 ID: lsWLE/2Lqi
内心どう思っていようと勝手だけど、アジアは今や一大市場だろうに、何でこんな離心されるような自殺行為するかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2021/08/08(日) 15:41:10 ID: lsWLE/2Lqi
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2023/01/21(土) 10:00:04 ID: OFcEVf8Un9
ユヴェントス、勝ち点「15」剥奪の大震…多くの財務違反を犯し処分対
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/juventus-15/bltd78ade85a251a479exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2023/01/21(土) 17:20:58 ID: B6MTVuRJB9
1990年代ドーピング疑惑、2000年代八百長(これももともとドーピング調したら別件で発覚したらしい)で過去優勝取り消し&勝ち点全部剥奪で2部降格、そして今回の不適切会計による勝ち点剥奪と、何やってるんだよって感じだなあ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0